あなたは
人目の訪問者です。
減塩で +10年長生きしよう!
厚生労働省が定めた「日本人の食事摂取基準」(2020年版)では、食塩摂取量の一日あたりの目標量は成人男性が7.5g未満、女性が6.5g未満です。
→ 「日本人の食事摂取基準(2020年版)策定検討会」の報告書(厚生労働省)
食塩の取りすぎは生活習慣病に深く関わってきますので、注意が必要です。
当ブログ記事は、日本国著作権法および国際法により権利が保護されています。無断で 画面の写真、ハードコピー、その他の二次複製物を無断で使用することは権利の 侵害になりますのでご注意下さい。
This blog post, right has been protected by copyright law and international law. Without permission screen photo of, hard copy, that you use the other secondary copies without permission is a violation of the rights Please note.
- - - - -
All rights reserved. Copyright (C) Motosoft(Toshi At Kuroneko) 2007-2024.

厚生労働省が定めた「日本人の食事摂取基準」(2020年版)では、食塩摂取量の一日あたりの目標量は成人男性が7.5g未満、女性が6.5g未満です。
→ 「日本人の食事摂取基準(2020年版)策定検討会」の報告書(厚生労働省)
食塩の取りすぎは生活習慣病に深く関わってきますので、注意が必要です。
みなとみらいスマートフェスティバル2023 花火見物 [光景]
2023年 7月31日(月) 晴れ | |
![]() ChatGPT |
- |
朝 |
手巻きソーセージパン、コールスロー、ミニトマト、アイスカフェラテ、ヨーグルトでした。 |
午前 | きのうのインドアテニスとスイミングのダブルヘッダーで疲労困ぱいで、撮りだめた録画を見て身体を休めました。 |
昼 |
ドトールでブリオッシュショコラ、アイスコーヒー(S)。 |
午後 | - |
夜 | ニチレイフーズダイレクトの健康管理食(鶏の炭火焼うま塩だれ セット)、減塩味噌汁、冷奴、鬼滅の刃ふりかけでした。 |
追伸 |
夕食の準備中、どかーん! どかーん! と外で花火の爆音が聞こえたのでバルコニーへ出たら、みなとみらいスマートフェスティバル2023の花火大会が見えたので、カメラを手持ちで撮りながらバルコニーで見物しました。 https://youtu.be/1hqNHZnzbAE 風向きが、こちらへ向かって吹いていたので、ちょっと残念でした。 |
お昼にマックで ハワイアンマック ロコモコバーガー 36人待ち [食べ物のこと]
2023年 7月30日(日) 晴れ | |
![]() ChatGPT |
- |
朝 |
クリームチーズレザン、ベビーリーフサラダ+ミニトマト、アイスカフェオレ、ヨーグルトでした。 |
午前 | - |
昼 |
国道15号線沿いのマクドナルドでハワイアンバーガーのロコモコバーガーセットでした。 モバイルオーダーを入れていたのですが店舗に行ったら オーダーが 36人待ちですよ! でも、ドライブスルーとマックデリバリーのラインと、イートインとテイクアウトのラインを分けてダブルで流していたので、30分待ちぐらいでイートインできました。 ドリンクもハワイアンにすればよかったかも。 白いフヨウの花。 |
午後 |
夕方から![]() ![]() 今日もメンバーのレベルが高い人ばかりだったので、試合でラリーが続き、面白かったです。 絶好調。 試合は負けることもあったけれど楽しかったからよいです。 ↓ ![]() プールはインドアテニスのオマケサービスで 1時間だけ使えます。 ですが、着替えやジャグジーなどを差し引くと実質 40分しか泳げません。 なので、片道の25mを1分以上休まない(30秒で泳いだら30秒休めるが、40秒で泳いだら 20秒しか休めない。 → 1分サークル)にすれば、片道コースなので、行きは1コースで平泳ぎかバタフライのドリルをやり、帰りは2コースへ移動してスイムでした。 これだと 1分間で 必ず 25m泳げるので、25m × 40分 = 1,000m 泳げます。 きょうはアップをクロールでやって、ドリルとスイムは平泳ぎとバタフライをやりました。 インドアテニスから連続のプールで、スポーツクラブからじたくまでが長い上り坂の坂道を歩くので、トライアスロンみたいな感じ?! がしました。 |
夜 |
ファミマの豚カツ弁当、プロテイン 6.4g入りサーモンかまぼこ、オリオンビールでした。 スポーツをした日のビールは格別にうまいです。 |
追伸 |
軽い筋肉痛です。 テニスで使う筋肉と水泳で使う筋肉が違うので、水泳で使う筋肉が付くまでは軽い筋肉痛が続きます。 食事で、たんぱく質を増やさねば。 疲労困ぱいで眠い・・・ |
The case of a recurring nightmare with the same content that nearly killed me. [ふつうの日記]
2023年 7月29日(土) 晴れ | |
![]() ChatGPT |
- |
朝 |
7-11のブリト―、コールスロー、アイスカフェラテ、ヨーグルトでした。 |
午前 | - |
昼 |
ドトールでブリオッシュショコラ、アイスコーヒー(S)。 |
午後 | - |
夜 | 華ちらし幕の内弁当でした。 スーパーの安売りで 560円でした。 |
追伸 |
![]() The case of a recurring nightmare with the same content that nearly killed me. I hear whispers of the devil. "You must go to the kitchen to get a knife and stab yourself repeatedly in the abdomen until you bleed to death." In my nightmare, I walk to the kitchen and look for the knife, but I cannot find it. The devil's whisper is a sense of obligation and compulsion to commit suicide now. I wake up from the nightmare. After about four times the same nightmare repeats itself, and after the fifth time, the patient develops "REM sleep behavior disorder," in which the brain remains in the nightmare but the body wakes up and tries to realize the content of the nightmare. Here, the brain sees the path to the kitchen because it is in the nightmare world, but in reality the lights in the room and the hallway are off and it is pitch black. Even if my body moves, there is a difference from the world my brain sees, and I hit a wall in the darkness and really wake up. In other words, the devil's whispering ends in an attempt. In this episode of mine, in the nightmare, the sense of obligation to commit suicide is dominant, and the inability to do so wakes me up from the nightmare. The repetition of the same nightmare causes "REM sleep behavior disorder," and the body wakes up, but the physical difference between the nightmare and reality causes the body to hit the wall and truly wake up, avoiding the worst of the situation. If I had reached the kitchen and found a kitchen knife in the state of "REM sleep behavior disorder," I would have bled to death by now. - - - - - - - あしたは、夕方に ![]() |
美容室 ブリーチ+インナー・アイスブルー+ピンクベージュ カラーリング [ヘアー&メイク&服]
2023年 7月28日(金) 晴れ | |
![]() ChatGPT |
- |
朝 |
手巻きソーセージパン、野菜サラダ+たんぱく質6.4gカニかま、アイスカフェラテ、ヨーグルトでした。 |
午前 |
アニメキャラによくあるアイスブルーの髪にしてみたくて、美容室へカラーリングに行きました。 髪全体をアイスブルーにするとアニメウイッグみたいになってしまうので、インナーカラーをアイスブルーにしました。 いままでインナーカラーはターコイズブルーだったのですが、ちょっとケバいところがあって、薄いターコイズブルー → アイスブルーにすることにしました。 アイスブルーは明るい色なので、黒髪をカラーリングしてもアイスブルーにはなりません。 なのでブリーチを最低 1回やって髪を白にします。 正確には、黄色の色素が残るので白い金髪ですが。 髪全体を白金髪にしたら ロッケンロール! ※プリーチは髪が痛むので、縮毛矯正とかパーマをかけてる人はやらないほうがよいです ブリーチで白い金髪なった髪にアイスブルーのカラーリングをすると、薄い青がきれいにはいります。 アウターカラーは、明るめのピンクベージュでカラーリングしています。 屋内なので暗く見えますが、外で見ると、かなりあかるいピンク系です。 ブリーチ+インナーカラーリング+アウターカラーリングで 2時間半かかりました。 カットはしていません。 |
昼 |
桜木町駅のシャル桜木町にあるキリンシティで、ラム肉の甘辛炒めランチでした。 ランチビールは、麒麟一番搾りです。 お肉ラム肉が大好きです。 脂身がほとんどないし、柔らかいし、ヘルシーです。 まいうー ↓ 説明しよう。 日傘 ←必需品! アイスブルーのサンリオキャラクターTシャツ ダイソーのアームカバー ←必需品! ハニーズのパステルブルーチェックのジャンパースカート エアークッションソールのサンダル です。 服をパステルブルー系にしたのは、髪の色に合わせです。 |
午後 | - |
夜 | - |
追伸 |
ほんとは髪全体を、こんな感じのアニメ髪にしたいけれど、それはウィッグでやります。![]() ![]() このイラストは、AIイラスト = Midjourney Niji 5 で生成しました。(画像は右側の「AIイラスト」バナーからのリンク) よそ様の目なんて気にせず、なりたい自分になればいいよ。 Ryuchellになっちゃダメだよ。 |
訪問看護 睡眠リズムが狂っている件とかいろいろ 会話 [ふつうの日記]
2023年 7月27日(木) 晴れ | |
![]() ChatGPT |
- |
朝 |
コッペパン(小倉ホイップ)、グリーンサラダ、アイスカフェオレ、鉄分ヨーグルトでした。 |
午前 |
毎週木曜の朝9:30 ~ 10:30 は、訪問看護ステーションから看護師さんが 1時間来てくれます。![]() 訪問看護は、医師が書いた「看護指示書」に基づいて、訪問看護ステーションが「看護計画書」を作成し、基本的にはその内容を 毎週 1時間でやります。 ※ ※ ※ ※ ※ ※ きょうも、夜中の 2時半ごろに悪夢で起きてしまって、リビングで テレビで YouTubeを見ながらバーボンウィスキーをロックで シングル 1杯 + ミックスナッツで深夜のバーを開店して、寝酒で 3時過ぎに二度寝している件も会話しました。 「よくないね」、と言われても、深夜 2時半に起きてしまったら、その時点で睡眠導入剤を追加投入できないので、寝酒で寝るしかない、という考えに支配されてしまうのだが。 悪いとわかっていてもブレーキを踏めない・・・ 看護師さんが帰ったら強力な睡魔が襲ってきて、11時にそのままソファーで寝てしまいました。 ・ ・ (昼寝中) ・ |
昼 |
・ ・ (昼寝中) ・ |
午後 |
・ ・ (昼寝中) ・ 午前中から 4時間居眠りして目が覚めたら 15時でした!! 睡眠リズムがメチャメチャ。 夜中に目が覚めて深夜バーを開店して寝酒を飲んでるのが、睡眠リズムを悪化させているのは確かだと思うのですけどね。 メンタルが壊れてきているみたいで、看護師さんに「訪問看護を週2回に増やしますか?」と言われてしまいました。 |
夜 |
ニチレイフーズダイレクトの健康管理食(白身魚の甘酢あんかけセット)、鬼滅の刃ふりかけ、冷たいほうじ茶でした。 |
追伸 |
Googleで「消え方」と検索したら、こんなのが出ましたよ。![]() ナビダイヤルで通話料を徴収されるのが意味不明。 なぜフリーダイヤルじゃないの? 気分転換で、あしたの午前中に美容室でカラーリングに行きます。 インナーカラーは、ブリーチで脱色して金髪にして、インナーカラーでカラーリング、最後にアウターカラーなので、3回、薬剤を使います。 プリ―チするなら、ターコイズをやめてピンクに戻そうかなー 気分転換できるかも!! |

This blog post, right has been protected by copyright law and international law. Without permission screen photo of, hard copy, that you use the other secondary copies without permission is a violation of the rights Please note.
- - - - -
All rights reserved. Copyright (C) Motosoft(Toshi At Kuroneko) 2007-2024.