SSブログ
あなたは 人目の訪問者です。
減塩で +10年長生きしよう!
厚生労働省が定めた「日本人の食事摂取基準」(2020年版)では、食塩摂取量の一日あたりの目標量は成人男性が7.5g未満女性が6.5g未満です。
「日本人の食事摂取基準(2020年版)策定検討会」の報告書(厚生労働省)
食塩の取りすぎは生活習慣病に深く関わってきますので、注意が必要です。
ふつうの日記 ブログトップ
前の5件 | -

DIYで超多忙中・・・ [ふつうの日記]

2023年 9月29日(金) 晴れ
ChatGPT
ChatGPT
-
※昨夜(29日 金)も、テレビと照明をつけぱなしで寝落ちで、ブログが当日に書けず、30日の昼に時間逆行で書いています。
最初は、散らかってる部屋を片付けるぐらいの軽い気持ちで始めましたが、こんまり(近藤麻理恵)本を買ってから大掛かりな片付け+断捨離になり、いまは、ヒロミ的DIYリフォームになっていて、毎日、忙しいです。 リフォーム予算は 300万円ぐらい?! と見積もっています。


さつまいもパン、ベビーリーフサラダ+ビアソー、ノンシュガーラテ、ヨーグルトでした。。
CIMG6218.JPG
午前 DIYで忙しい!
ドトールでコロッケパン、アイスコーヒー(S)。
 CIMG6219.JPG
午後 DIYで忙しい!
ニチレイフーズダイレクトの健康管理食(麻婆豆腐と おかず 4種)、減塩味噌汁、冷や奴。
CIMG6221.JPG
追伸 ピクミンブルームのアイスクリームイベントは、課金なしでコンプできました。
IMG_2355.PNG

DIYといってもピンキリです。 今まで使っていた家具や家電は全部ポイして、自分の理想の部屋を作っています。 イメージをふくらませるために、DIY の YouTubeを 100本ぐらい見ました。 特に、PC(とPS 5)が置いてある部屋は、全取っ換えになりました。 部屋の中のものを、いったん出さないとレイアウトを変えられないので、時間とパワーがかかっています。 9月はカード会社から 100万円の引き落としで、10月も 100万円越えると思います。 いいものを買うと、お値段もそこそこかかるんですよねえ。 自分でできることは自分でやって、できないことシステムキッチンのガステーブルや換気フード交換などは業者へ発注しています。 また、探しても市販されていないものは、図面を書いて特注しているので、割高になっている予感です。 100%業者に依頼してもいいのですが、それだと予算が 1.5倍になるし、そもそも楽しくないです。 

nice!(50)  コメント(12) 
共通テーマ:健康

メルカリ高評価バッジをゲット 高額出品売れた件 [ふつうの日記]

2023年 9月19日(火) 晴れ
ChatGPT
ChatGPT
-
コッペパン(ダブルピーナツ)、大根サラダ+プラムトマト、ブルーチーズ、砂糖不使用ヨーグルトでした。
IMG_2260.JPG
午前 -
ドトールでひとくちサンド、アイスコーヒー(S)。
 IMG_2262.JPG
こんまり本を読み切り。
午後 -
スーパーで安売りのマグロ刺身、みかんヨーグルトゼリー。
IMG_2264.JPG
追伸 メルカリで採算度外視の薄利多売続けていたら、ついに、メルカリから「高評価バッジ」をもらえました! IMG_2261.PNG

このバッジを持ってる出品者は信用できますよ、というバッジです。

さっそく、きょうは 2点の出品が売れました。
水中スクーター(ダイビング、シュノーケル兼用)
IMG_2247.JPG
44,800円

レディース フェイクレザーワンピース(黒・M)
IMG_2136.JPG
980円

他にも高額出品があるので、売れるのが楽しみです。
<<教訓・要点>>
メルカリは、薄利多売を続けて、高評価バッジをもらってからが、高額出品で利益をだせる。
ビギナーがいきなり高額出品しても、信用されないのでご注意。

nice!(62)  コメント(8) 
共通テーマ:健康

FF16 からの メルカリ高額出品モードへ [ふつうの日記]

2023年 9月18日(月) 晴れ
ChatGPT
ChatGPT
-
フィッシュサンドパン、大根サラダ+プラムトマト、ヨーグルトでした。
IMG_2245.JPG
午前 メルカリは、いまのところ、少額出品(3,000円以内)で薄利多売で、出品者評価点を上げています。  メルカリデビューで5万円の商品を出品しても信用してもらえなかったりします。 ある程度の数を出品して出品者評価点を挙げておかないとです。

ちなみに売価=売上であって、そこから、メルカリ手数料(売価の10%)と送料(ゆうパックや宅急便など)が引かれた残りが利益です。 少額商品で大きいサイズだと、1,000円の売価に対して、メルカリ手数料 100円、宅急便 60サイズ 880円が引かれ、利益は、たったの 20円にしかなりません。 なので、少額出品なら、封筒にはいる薄さ(2cm以内)でA4サイズの封筒に入る商品なら送料を節約して利益を、ほんの少しだけアップできます。
ドトールでシナモンロール、アイスコーヒー(S)。
 IMG_2246.JPG
午後 午後は、FF16を 1時間ほどプレイいしました。 戦闘がボタン操作で攻撃、回避、ポーションとか、ボタンの使い分けと、敵との間合いのとりかたとか、昔の「ファイア」「ケアル」などのコマンド入力のFFシリーズとは全く違うゲームシステムです。 特に、敵に召喚獣を出されると、攻撃回避が下手だと、すぐ死にますから。

メルカリで大きな利益を出すには、売上を上げる、つまり、5万円ぐらいの高額商品を出品することが近道です。 ですが、そのためには、出品者の評価が高くないと信用されないので購入してもらえません。
きょうから高額出品モードに入り、5万円の商品を 2つ出品しました。 売れるかな。 もちろん、値引き交渉が入る前提で、値引きマージンを最初から上乗せして金額を決めます。 
ニチレイフーズダイレクトの健康管理食(赤魚の粕漬け焼きセット)、減塩味噌汁をつけました。
IMG_2259.JPG
追伸 先日、自宅の生成AIスペックのWin 11 PCで。Stable Diffusionで 日本人女性を学習した学習モデルと、複数の日本人美女LoRAモデルを適用して生成結果を比較した記事を書きました。
でも、7月ぐらいから、LoRAではなく、SDXLという 2段階生成で生成画像のクォリティを上げるモデルが増えてきています。 SDXLを使うには、ファイルをいろいろダウンロードしてインストールする必要があるのですが、その結果、動かなくなるリスクもあって、オープンソースなのでサポートが受けられないため、Satable Diffusion フォルダを外付けディスクへバックアップコピーです。 生成AIは、日々進歩していて、半年もたつと今のものはレガシーになっちゃいます。

ChatGPTも、Bingなどに無料で組み込まれているものは、プラグインやAPIが使えないので、Pythonを使ってアレコレとやりたい場合は、有料プランじゃないとダメです。

nice!(53)  コメント(11) 
共通テーマ:健康

ファミマのキャンディの空き缶がメルカリで980円で売れた件 [ふつうの日記]

2023年 9月7日(木) 晴れ
ChatGPT
ChatGPT
-
3種のチーズケーキパン、野菜サラダ+ゆでたまご、アイスカフェラテ、砂糖不使用ヨーグルトでした。
IMG_2075.JPG
午前 毎週木曜の朝9:30 ~ 10:30 は、訪問看護ステーションから看護師さんが 1時間来てくれます。
kawaii_nurse.png
訪問看護は、医師が書いた「看護指示書」に基づいて、訪問看護ステーションが「看護計画書」を作成し、基本的にはその内容を 毎週 1時間でやります。
    ※ ※ ※ ※ ※ ※
睡眠導入剤がサイレース(市川猿之助ご用達)とマイスリーに変わり、抗不安剤(精神安定剤)がリボトリールが2倍になって毎晩爆睡です。 きょうは、ストリートピアノで有名なハラミちゃんのCDをかけて、この曲はああだねえ、こうだねえ、と、雑談しました。 最近の新しい曲が多いので看護師さんと会話にはぴったりでした。 あとは、こんまりモードで、少しづ家の中が片付いている件も話しました。 片づけは、意外に頭を使います。 モノを、どこにどうやったら収納できるか? とか考えるのが、頭の体操になり、身体も動かすし、部屋もきれいになり、一石三鳥です。

向精神薬に分類される(麻薬及び向精神薬取締法の制限を受ける)睡眠薬及び精神安定剤:
※第二種向精神薬: サイレース®  ← 米国への持ち込み禁止
※第三種向精神薬: マイスリー®、リボトリール®
ドトールでシナモンロール、アイスコーヒー(S)。
IMG_2086.JPG
午後 こんまりモードで、片づけしているうちに、深夜の[TV]TV番組で、家にある不用品をメルカリ、ヤフオクで売って現金化、と言うのを見たのを思い出し、わたしも、捨てる予定の5品を、ダメモトで出品しました。
IMG_2085.JPG
ファミマでキャンディが入って売っていた空き缶(6種類)が, 980円で売れました!
中身のキャンディを食べたあとの空き缶ですよ。 おそるべし、まどマギパワー! 他の商品は、じわじわと値下げすれば、そのうち売れるでしょう。 きょうは、手始めにガラクタを売ったのですが、1万円以上で売れそうなものも、いろいろあるので、とりあえずメルカリに出した売れ残りを処分ですかね。
スーパーのパエリアがワンコインでおいしかったのでリピートしました。
IMG_2095.JPG
IMG_2096.JPG
追伸 きょうは、訪問看護とメルカリネタで、おなかいっぱいですが、Win 11への環境移行も進めています。 ふうう、Win 10では製品ソフトかフリーソフトを動かすと思いますが、私の場合、C++言語、C#言語、Java言語、Python言語、シェルスクリプトなど、自作のソフトが多々あります、 それらは、たいていは Win 11でも動きますが、開発環境が新しくなって互換がなかったりで苦労します。 開発環境は、C++、C#だと、Visual Studio Communication Editionだし、Javaなら Eclipse (Pleiades)だったりします。

まず、いわゆるコマンドプロンプトで動くバッチコマンドが、Winodws PowerShellに変更になっています。 わたしは仕事で Windows PowerShellを使っていたので移行は容易でしたが平成の化石のバッチコマンドしか分からない人には大変かも。 バッチコマンドではなくシェルコマンドですからー

次にクライアントサイドアプリを JavaのSwingとか使ってUIを書いているケース。 これは、新しい 64bit版のPleiadesをインストールし、Eclipse 8を選択して、Javvaプロジェクトをマイグレートするしかありません。 その手順がわからないとプロジェクトを移行できないので Javaプログラムのコンパイルができません。 わたしは、30分ぐらい悩んだらできました。
ScreenShot_20230907.png

あしたの午前中は、微世室でカラーリング予定ですが、頭皮の皮膚炎を治療空なので大丈夫かな。

IMG_2097.JPG
あしたの午後は、NTT フレッツ光ファイバーを自宅内へ引き込んで、光コンセントを設置予定です。 工事のじゃまにならないよう、壁の周辺のメタル回線のネットワーク機器は、床に直置きでうごかしています。


※このブログは、7日 22時に寝落ちしてしまい、8日 早朝 4時にかきました

nice!(45)  コメント(18) 
共通テーマ:健康

9月1日 ~ 2日 まとめ ヨーグルト&ピーチタルト ポン酢で食べるミルフィーユ [ふつうの日記]

2023年 9月1日(金) 晴れ
ChatGPT
ChatGPT
-
コッペパン(ダブルピーナッツクリーム)、温泉たまご、ポークビッツ、砂糖不使用ヨーグルトでした。
IMG_2006.JPG
午前 光ファイバーの引き込みにより、プロバイダが U-NEXT から OCNに変わるのでメアドが変わります。 メルマガなどの配信先を変える手間がメッチャ大変です。
GMailとかのフリーのWebメールはセキュリティが甘くてメアドが漏れたりしやすいので、どうでもいいメルマガ専用です。 インターネットバンキングや、インターネットショッピングなど、お金がからむメールは、メールセキュリティサービスがしっかりしているプロバイダメールを使うので。
ドトールでミラノサンドA、アイスコーヒー(S)。
IMG_2007.JPG
午後 Wundows 11 PC に WinSCPを入れて、sftpで仮想サーバーへファイル転送できるようにしいたり。 Windows 10で使っているアプリと設定データを Windows 11 PCへ移行作業で疲れました。 インストールメディア(CDーROM)が見つからなかったり、プロダクトキーがどこかへいっちゃってたり、とかくPCの移行は手間がかかります。

3時のおやつは、ヨーグルト&ピーチタルトでした。
IMG_2008.JPG
レンジ de ポン酢で食べるミルフィーユ、鬼滅の刃ふりかけでした。
IMG_2010.JPG
以前は、容器にビッシリ詰め込まれていたのに、7割しか詰まってないってことは、実質値上げってことじゃん。
追伸 夕食が遅かったので、食休みで横になったら、[TV]TVを付けたまま寝落ち・・・ Zzzz.


午前 2:00に目が覚めて、TVがつけぱなしでころがってた。 疲れている・・・
眠剤(サイレース)で 3:00におやすみなさい。


2023年 9月2日(土) 晴れ
ChatGPT
ChatGPT
-
リンゴと紅茶のパン、シーザーサラダ、カットりんご、アイスカフェラテ、ヨーグルトでした。
IMG_2011.JPG
午前 去年の5月に他界した母を送ったあと、父もヨボヨボの要介護になり介護付き高齢者施設へ入居することになり、連帯保証人になるので書類を集めていました。
ドトールでブリオッシュショコラ、アイスコーヒー(S)。
IMG_2015.JPG
午後 Windows 10 PCの片方のサイドパネルを金属からガラスに交換して、マザーボードが見えるようにしています。 これを Windows 11 PCでもやりたいのですが、今回はラウンドカットとチャンファーカット部分があるためガラスでは加工が難しいため、スモークアクリルでシースルーのサイドパネルを特注することにして、見積もり用の図面を書きました。
acrylic_1.jpg
金属パネルとの置き換えになるので、ケース内の空気の流れを考えてパンチングメタル部分に穴あけするなど工夫をしたので、図目ができるまで 5時間ぐらいかかりました。
ファミマのオムライス。
IMG_2016.JPG
追伸 ブログを書けない日が増えてきました。 そういうときは、まとめて書きます。

あ、Windows 10/11の人は Ctrl+F5を、macOSの人は「開発」メニューの「キャッシュを空にする」を、定期的に実行しましょう。

nice!(61)  コメント(22) 
共通テーマ:健康
前の5件 | - ふつうの日記 ブログトップ
caution.gif当ブログ記事は、日本国著作権法および国際法により権利が保護されています。無断で 画面の写真、ハードコピー、その他の二次複製物を無断で使用することは権利の 侵害になりますのでご注意下さい。
This blog post, right has been protected by copyright law and international law. Without permission screen photo of, hard copy, that you use the other secondary copies without permission is a violation of the rights Please note.
- - - - -
All rights reserved. Copyright (C) Motosoft(Toshi At Kuroneko) 2007-2023.