あなたは
人目の訪問者です。
減塩で +10年長生きしよう!
厚生労働省が定めた「日本人の食事摂取基準」(2020年版)では、食塩摂取量の一日あたりの目標量は成人男性が7.5g未満、女性が6.5g未満です。
→ 「日本人の食事摂取基準(2020年版)策定検討会」の報告書(厚生労働省)
食塩の取りすぎは生活習慣病に深く関わってきますので、注意が必要です。
当ブログ記事は、日本国著作権法および国際法により権利が保護されています。無断で 画面の写真、ハードコピー、その他の二次複製物を無断で使用することは権利の 侵害になりますのでご注意下さい。
This blog post, right has been protected by copyright law and international law. Without permission screen photo of, hard copy, that you use the other secondary copies without permission is a violation of the rights Please note.
- - - - -
All rights reserved. Copyright (C) Motosoft(Toshi At Kuroneko) 2007-2023.

厚生労働省が定めた「日本人の食事摂取基準」(2020年版)では、食塩摂取量の一日あたりの目標量は成人男性が7.5g未満、女性が6.5g未満です。
→ 「日本人の食事摂取基準(2020年版)策定検討会」の報告書(厚生労働省)
食塩の取りすぎは生活習慣病に深く関わってきますので、注意が必要です。
ガンプラ HG 1/144 ガンダムエアリアル アニメ 1期終了して ようやくゲット [ちょっといいもの]
2023年1月12日(木・TL)
きょうの横浜は、
冬晴れの青空が広がりました(11℃)でした。
2023年になって、
毎日が冬晴れ。
テレワーク 3連勤の 最終日です。 木曜は、リモート会議が 2件あるので、黙々とPC相手の作業が少ないので短く感じます。
― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
[ガンプラ HG 1/144 ガンダムエアリアル アニメ 1期終了して ようやくゲット]
このガンプラは、アニメ 1期放映中は品切れで買えなかった(転売屋でボッタクリ価格なら買えたけど 1,500円の商品を 8,500円とか、法外な価格で手が出せなかった)のですが、8日(日曜)で アニメ 1期放映が終了したら手に入りました。

久しぶりのガンプラですよ。

なかなか手に入らなかったので、作るのがもったいない?!
↓ バンダイホビーサイト HG 1/144 ガンダムエアリアル
https://bandai-hobby.net/item/5174/
― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
[朝のルーティン]
朝はカラフルチョコドーナツ(いちご)、ビアソー+スクランブルエッグ、オニオンコンソメ、ぜいたく果実ヨーグルト(いちご)でした。

セブンイレブンは、ファミマやローソンより、いちごの商品が多い気がします。
※このコンテンツは、2020年4月20日で終了しましたが、不定期に復活します。
― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
[訪問看護の日]
毎週木曜の朝9:30 ~ 10:30 は、訪問看護ステーションから、看護師さんが 1時間来てくれます。

訪問看護は、医師が書いた「看護指示書」に基づいて、訪問看護ステーションが「看護計画書」を作成し、基本的にはその内容を 毎週 1時間でやるのですが、「看護計画書」の範囲が広く記載されているので、体調の不調も、精神的に不調も、なんでも相談できます。
※ ※ ※ ※ ※ ※
12月に 3週間ほど右手の中指を冷やすと激痛だった件で、大学病院の精神神経科の主治医が、身体表現性障害で通院しているにもかかわらず、指の激痛を、行きつけの整形外科を受診して、骨に異常がなければ、大きい総合病院の神経内科に紹介状を書いてもらって受診するよう指示があったので、済生会横浜市東部病院の脳神経内科を受診したら身体表現性障害と診断されてたらいまわしで大学病院の精神神経科へ「振り出しへ戻る」じゃないか! と、不安と怒りの負の感情で、抑うつになりかけていたのです。
※ ※ ※ ※ ※ ※
きょう、看護師さんが来てくれたので、認知行動療法を使ってみることにしました。
※ ※ ※ ※ ※ ※
状況:
前述の右手中指の件では、病院をたらいまわしになって振り出しに戻ったことで、大学病院の主治医の指示に対する不安と抑うつになった。
自動思考: ・・・認知の歪み
大学病院の精神神経科へ身体表現性障害で通院しているのに、なぜ、その場で身体表現性障害と診断せずに、他の病院を受診するよう指示したのか。 主治医は、よくわかってなくて、たらいまわしにしたのではないのか。 けしからん!
適応的思考: ・・・第三者(=看護師)の目線での認知
看護師さんの考えは、大学病院の精神神経科で身体表現性障害と診断するには、器質的疾患がないことを検査で明白にしなければならず、それを大学病院でやると 2ヶ月くらいかかるはず。 一方、患者は中指の激痛を訴えており、1日でも早く、できれば 2022年中に痛みを軽くしてあげたいと考えたはずです。 であれば、大学病院ではなく、いきつけの整形外科や近くの大きな病院の神経内科で、指の痛みを軽くする対症療法を優先しての、他病院受診指示ではないかと考えることが出来ます。 最終的に、他病院で器質的疾患がないことが検査で明白になれば、大学病院の精神神経科で身体表現性障害と診断して、治療するつもりだと考えることが出来ます。
つまり、患者さんの中指の激痛を早く楽にしてあげようと、方針を立てての他院受診の指示とは考えることができませんか。
気分の変化:
なるほど、精神科の薬では激痛は消えないから、患者が訴える激痛を楽にするために他院受診の指示の可能性のほうが大きいかもしれない。 23日の大学病院の精神神経科の外来で主治医と会話してみようと思った。
今後の課題:
主治医に確認もせず、病院をたらいまわしにしてけしからん! というのは逆恨み。 勝手に妄想して、自分で沼にハマるのはバカげている。 今後は、疑問があれば、まず主治医に確認するようにしよう。
※ ※ ※ ※ ※ ※
、、、というような感じで、認知行動療法で認知の歪みを改善し、不安や抑うつ状態から抜けることができました。
認知行動療法は、病気だけでなく、職場の上長との仕事上でのいざこざや、ご近所づきあいでのいざこざなど、さまざまな「うつ・不安」の支援に使えます。 支援者がいれば早いですが、ひとりでも、時間をかけて、脳みそを回転させればできます。
今後も、認知行動療法を使っていこうと思います。
― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
[スーパーのワンコイン豚カツ弁当]
コンビニの商品は、軒並みの値上げですが、スーパーでは、値引き前で 498円の弁当が売れています。 薄利多売、ってやつです。

500円玉で豚カツ弁当が買えるのは、ありがたいです。
― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
[追伸]
あしたは、お散歩して、ピクミンブルームでリーチで待っている「黄色メガネデコピクミン」をツモる予定です。 ランダムなので運ですが。
最悪 500コインでコンプ確定なので、いつものイベントよりは気が楽です。
※ ※ ※ ※ ※ ※
サマンサのリボンリュックで初出動ですよ!
きょうの横浜は、
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
2023年になって、
毎日が冬晴れ。
テレワーク 3連勤の 最終日です。 木曜は、リモート会議が 2件あるので、黙々とPC相手の作業が少ないので短く感じます。
― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
[ガンプラ HG 1/144 ガンダムエアリアル アニメ 1期終了して ようやくゲット]
このガンプラは、アニメ 1期放映中は品切れで買えなかった(転売屋でボッタクリ価格なら買えたけど 1,500円の商品を 8,500円とか、法外な価格で手が出せなかった)のですが、8日(日曜)で アニメ 1期放映が終了したら手に入りました。
久しぶりのガンプラですよ。
なかなか手に入らなかったので、作るのがもったいない?!
↓ バンダイホビーサイト HG 1/144 ガンダムエアリアル
https://bandai-hobby.net/item/5174/
― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
[朝のルーティン]
朝はカラフルチョコドーナツ(いちご)、ビアソー+スクランブルエッグ、オニオンコンソメ、ぜいたく果実ヨーグルト(いちご)でした。
セブンイレブンは、ファミマやローソンより、いちごの商品が多い気がします。
※このコンテンツは、2020年4月20日で終了しましたが、不定期に復活します。
― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
[訪問看護の日]
毎週木曜の朝9:30 ~ 10:30 は、訪問看護ステーションから、看護師さんが 1時間来てくれます。

訪問看護は、医師が書いた「看護指示書」に基づいて、訪問看護ステーションが「看護計画書」を作成し、基本的にはその内容を 毎週 1時間でやるのですが、「看護計画書」の範囲が広く記載されているので、体調の不調も、精神的に不調も、なんでも相談できます。
※ ※ ※ ※ ※ ※
12月に 3週間ほど右手の中指を冷やすと激痛だった件で、大学病院の精神神経科の主治医が、身体表現性障害で通院しているにもかかわらず、指の激痛を、行きつけの整形外科を受診して、骨に異常がなければ、大きい総合病院の神経内科に紹介状を書いてもらって受診するよう指示があったので、済生会横浜市東部病院の脳神経内科を受診したら身体表現性障害と診断されてたらいまわしで大学病院の精神神経科へ「振り出しへ戻る」じゃないか! と、不安と怒りの負の感情で、抑うつになりかけていたのです。
※ ※ ※ ※ ※ ※
きょう、看護師さんが来てくれたので、認知行動療法を使ってみることにしました。
※ ※ ※ ※ ※ ※
状況:
前述の右手中指の件では、病院をたらいまわしになって振り出しに戻ったことで、大学病院の主治医の指示に対する不安と抑うつになった。
自動思考: ・・・認知の歪み
大学病院の精神神経科へ身体表現性障害で通院しているのに、なぜ、その場で身体表現性障害と診断せずに、他の病院を受診するよう指示したのか。 主治医は、よくわかってなくて、たらいまわしにしたのではないのか。 けしからん!
適応的思考: ・・・第三者(=看護師)の目線での認知
看護師さんの考えは、大学病院の精神神経科で身体表現性障害と診断するには、器質的疾患がないことを検査で明白にしなければならず、それを大学病院でやると 2ヶ月くらいかかるはず。 一方、患者は中指の激痛を訴えており、1日でも早く、できれば 2022年中に痛みを軽くしてあげたいと考えたはずです。 であれば、大学病院ではなく、いきつけの整形外科や近くの大きな病院の神経内科で、指の痛みを軽くする対症療法を優先しての、他病院受診指示ではないかと考えることが出来ます。 最終的に、他病院で器質的疾患がないことが検査で明白になれば、大学病院の精神神経科で身体表現性障害と診断して、治療するつもりだと考えることが出来ます。
つまり、患者さんの中指の激痛を早く楽にしてあげようと、方針を立てての他院受診の指示とは考えることができませんか。
気分の変化:
なるほど、精神科の薬では激痛は消えないから、患者が訴える激痛を楽にするために他院受診の指示の可能性のほうが大きいかもしれない。 23日の大学病院の精神神経科の外来で主治医と会話してみようと思った。
今後の課題:
主治医に確認もせず、病院をたらいまわしにしてけしからん! というのは逆恨み。 勝手に妄想して、自分で沼にハマるのはバカげている。 今後は、疑問があれば、まず主治医に確認するようにしよう。
※ ※ ※ ※ ※ ※
、、、というような感じで、認知行動療法で認知の歪みを改善し、不安や抑うつ状態から抜けることができました。
認知行動療法は、病気だけでなく、職場の上長との仕事上でのいざこざや、ご近所づきあいでのいざこざなど、さまざまな「うつ・不安」の支援に使えます。 支援者がいれば早いですが、ひとりでも、時間をかけて、脳みそを回転させればできます。
今後も、認知行動療法を使っていこうと思います。
― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
[スーパーのワンコイン豚カツ弁当]
コンビニの商品は、軒並みの値上げですが、スーパーでは、値引き前で 498円の弁当が売れています。 薄利多売、ってやつです。
500円玉で豚カツ弁当が買えるのは、ありがたいです。
― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
[追伸]
あしたは、お散歩して、ピクミンブルームでリーチで待っている「黄色メガネデコピクミン」をツモる予定です。 ランダムなので運ですが。
最悪 500コインでコンプ確定なので、いつものイベントよりは気が楽です。
※ ※ ※ ※ ※ ※
サマンサのリボンリュックで初出動ですよ!
サマンサベガ ビジューリボンリュック お買い上げ [ちょっといいもの]
2023年1月12日(水・TL)
きょうの横浜は、
冬晴れの青空が広がりました(11℃)でした。
きのうまでよりも、少し暖かく感じました。
週の真ん中、そして、テレワーク 3連勤の真ん中、水曜日です。
― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
[サマンサベガ ビジューリボンリュック お買い上げ]
月曜日にラゾーナ川崎のサマンサタバサでお買い上げの、サマンサベガ ビジューリボンリュックです。

月曜日のブログでは紙袋しかアップしませんでしたが、紙袋の中身はこれです。

色は、パールピンクかな。 ピンクがかったパールかな。 そんな色です。

外側にファスナーが 2本あって、中は 3つに仕切られています。
それとは別にスマホなどが入るリボンが付いたポケットがあります。
いま流行りの長いストラップなので、リュックが(女子の)ウェストぐらいの位置にきます。
※ ※ ※ ※ ※ ※ ※
いままでナイロンリュックでしたが、これは合皮なので、しっかりしていて、色も形もかわいいです。
サマンサのショップやネット販売で買うと、2万円ちょいですが、セールで 1点限り ▲5,000円の値引きで買いました! 安く買えてラッキーです。
とても気に入っています。
やっぱり、バッグやリュック、ウォレット、ポーチなどは、サマンサが女子力が高いと思います。
※あくまでも個人の感想です
― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
[朝のルーティン]
朝は、レトロプリンパン、ビアソー+目玉焼き、オニオンコンソメ、ヨーグルトでした。

レトロプリンパンは、中にカスタードとカラメルがサンドされたパイ生地のパンです。

※このコンテンツは、2020年4月20日で終了しましたが、不定期に復活します。
― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
[夜のニチレイフーズダイレクトの塩分制限健康管理食]
夕食は、ニチレイフーズダイレクトの冷凍宅配食(気配りご膳・塩分制限食)= 銀鮭の塩焼きと おかず 6種 セットにしました。
きょうは、減塩みそ汁、納豆、鬼滅の刃ふりかけを付けています。

塩分は、おかずセットが 1.4g + 減塩味噌汁 1.5g + 鬼滅の刃ふりかけ 0.2g = 3.1g です。
― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
[ピクミンブルーム ウィークリーチャレンジ]
ウィークリーチャレンジの「3万歩 歩く」「花を3万本植える」は、チームプレイで、ささっと終わっていますが、、、


※ ※ ※ ※ ※ ※ ※
2023年ハッピーニューイヤーイベントの 2023メガネデコピクミンは、黄色待ちリーチから、いじめのようにダブリが続いています。 もう気力が失せてきたので、500コインでコンプするか?! と、思い始めていますが、金曜までコインは使わずに粘ります。
― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
[追伸]
あしたは、朝イチで、訪問看護の看護師さんがきます。
持病のリストアップは、歴史年表みたいなやつを先週書いたので、あしたは、気分が、どよーん、と、落ちるのを改善するために、認知行動療法を使おうと考えています。
でも、認知のゆがみは、何かうまくいかないとき、なのですが、なんでもかんでも、ポジティブ思考がいいかというと、そうでもないんですよね。 ポジティブ思考が重荷になって、ますます落ちることもあるのでね。
まあ、きょうは、サマンサのかわいいリュックを安く買ったばかりで、それで、落ちかけた気分を持ち直せているんだが!
きょうの横浜は、
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
きのうまでよりも、少し暖かく感じました。
週の真ん中、そして、テレワーク 3連勤の真ん中、水曜日です。
― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
[サマンサベガ ビジューリボンリュック お買い上げ]
月曜日にラゾーナ川崎のサマンサタバサでお買い上げの、サマンサベガ ビジューリボンリュックです。
月曜日のブログでは紙袋しかアップしませんでしたが、紙袋の中身はこれです。
色は、パールピンクかな。 ピンクがかったパールかな。 そんな色です。
外側にファスナーが 2本あって、中は 3つに仕切られています。
それとは別にスマホなどが入るリボンが付いたポケットがあります。
いま流行りの長いストラップなので、リュックが(女子の)ウェストぐらいの位置にきます。
※ ※ ※ ※ ※ ※ ※
いままでナイロンリュックでしたが、これは合皮なので、しっかりしていて、色も形もかわいいです。
サマンサのショップやネット販売で買うと、2万円ちょいですが、セールで 1点限り ▲5,000円の値引きで買いました! 安く買えてラッキーです。
とても気に入っています。
やっぱり、バッグやリュック、ウォレット、ポーチなどは、サマンサが女子力が高いと思います。
※あくまでも個人の感想です
― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
[朝のルーティン]
朝は、レトロプリンパン、ビアソー+目玉焼き、オニオンコンソメ、ヨーグルトでした。
レトロプリンパンは、中にカスタードとカラメルがサンドされたパイ生地のパンです。
※このコンテンツは、2020年4月20日で終了しましたが、不定期に復活します。
― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
[夜のニチレイフーズダイレクトの塩分制限健康管理食]
夕食は、ニチレイフーズダイレクトの冷凍宅配食(気配りご膳・塩分制限食)= 銀鮭の塩焼きと おかず 6種 セットにしました。
きょうは、減塩みそ汁、納豆、鬼滅の刃ふりかけを付けています。
塩分は、おかずセットが 1.4g + 減塩味噌汁 1.5g + 鬼滅の刃ふりかけ 0.2g = 3.1g です。
― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
[ピクミンブルーム ウィークリーチャレンジ]
ウィークリーチャレンジの「3万歩 歩く」「花を3万本植える」は、チームプレイで、ささっと終わっていますが、、、


※ ※ ※ ※ ※ ※ ※
2023年ハッピーニューイヤーイベントの 2023メガネデコピクミンは、黄色待ちリーチから、いじめのようにダブリが続いています。 もう気力が失せてきたので、500コインでコンプするか?! と、思い始めていますが、金曜までコインは使わずに粘ります。
― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
[追伸]
あしたは、朝イチで、訪問看護の看護師さんがきます。
持病のリストアップは、歴史年表みたいなやつを先週書いたので、あしたは、気分が、どよーん、と、落ちるのを改善するために、認知行動療法を使おうと考えています。
でも、認知のゆがみは、何かうまくいかないとき、なのですが、なんでもかんでも、ポジティブ思考がいいかというと、そうでもないんですよね。 ポジティブ思考が重荷になって、ますます落ちることもあるのでね。
まあ、きょうは、サマンサのかわいいリュックを安く買ったばかりで、それで、落ちかけた気分を持ち直せているんだが!
かわいい女子のフレグランスは シャネル チャンス オータンドゥル [ちょっといいもの]
2022年12月31日(土)
きょうの横浜は、午前中は雲がかかっていましたが、午後は
青空が広がりました(9℃)でした。
きょうは、、、
大晦日です。
えー、NHK 紅白歌合戦をつけぱなしで、この記事を書いています。 2022年のうちに投稿予定です。
― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
[朝のルーティン]
サラダの野菜は、ヨッシーパパさん御用達のファミマ 彩り野菜ミックスです。

朝は、ホットサンド、彩り野菜ミックス、カフェラテ、ヨーグルトでした。

※このコンテンツは、2020年4月20日で終了しましたが、不定期に復活します。
― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
[マンゴツリーキッチン 牛タンペッパー ガパオライス]
横浜の相鉄ジョイナス B1Fのマンゴツリーキッチンのガパオライスの中で一番辛いのが、牛タンペッパー ガパオライスです。 今日のお昼に初めて食べてみました。

「うん、辛い!」
牛タンも歯応えあり。
― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
[横浜駅から新高島までお散歩]
外を歩くと寒いので横浜駅の地下街を歩くだけでいいっか! と思っていましたが、ニッサンギャラリー(休み)を抜けて、新高島まで散歩しました。 てゆーか、高層ビルの影になって、太陽光が当たる場所が新高島だったからなんですが。 日陰でセルフィーを取るとくすんで写るから嫌なんですよね。
、、、というわけで、アンパンマンミュージアムの近くの大きな公園まで歩きました。

今日は、、、

説明しよう。
・起毛ベレー帽
・ハニーズの紺色ダッフルコート
・茶系ハイネック
・病み系プリーツミニスカート
・80D レギンス
・起毛ソックス
・ショートブーツ
です。
かわいいは正義
― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
[ピクミンブルーム ホリデーイベント終了]
ピクミンブルームの、2023ハッピーニューイヤーイベントは、2023メガネデコピクミンを 5匹引っこ抜いて、岩、羽、白、紫、と出て、今日は、白がダブリでした。 やっぱりきたダブリ地獄。
※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※
ところで延長されていたホリデーイベントは、今日で終了でした。
「お題」の完全クリアを目指していたので、
・お題#7: シクラメンを 4,000本植える ・・・クリア
・お題#8: 白いシクラメンを 5,000本植える ・・・クリア
・お題#9: 赤いシクラメンを 5,000本植える ・・・クリア
・お題#10: 青いシクラメンを 5,000本植える ・・・クリア
この、青いシクラメンのお題は、花びらが足りなくて、苦労しました。(無課金なので)

↓ でも、全ての「お題」をクリアできました。

ゲットした、手ぶくろデコピクミンは、以下の通りです。
赤: 3匹
青: 7匹
黄: 3匹
--------------------
合計 13匹
※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※
今日は、1万歩 歩きました。

― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
[シャネル チャンス オータンドゥル EDP SP 50ml]
散歩の帰りに、横浜高島屋のコスメ売り場で、フレグランスを買いました。 今までは、シャネルのアリュール(大人女子の定番ですね!)を使っていましたが、なくなったので、別の香りに変えてみようというわけでね。
美容部員さんがテスターを色々持ってきた中で、シャネル チャンス オータンドゥルが、心地よいフローラルフルーティーの香りで、「これぜったい男子が好きなやつ」っていう感じで、50ml を買いましたよ、ええ。
ドトールで、ニヤニヤして、、、

帰宅して開封して、ニヤニヤしましたよ。

※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※
インポートなので、円安の影響で以前よりかなりの値上げになっています。

このAmazonの価格よりは、デパートの方が若干安かったです。
― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
[追伸]
年越し蕎麦は、自作です。 かき揚げと海老天を乗せています。

よいお年をお迎えください。
きょうの横浜は、午前中は雲がかかっていましたが、午後は
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
きょうは、、、
大晦日です。
えー、NHK 紅白歌合戦をつけぱなしで、この記事を書いています。 2022年のうちに投稿予定です。
― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
[朝のルーティン]
サラダの野菜は、ヨッシーパパさん御用達のファミマ 彩り野菜ミックスです。
朝は、ホットサンド、彩り野菜ミックス、カフェラテ、ヨーグルトでした。
※このコンテンツは、2020年4月20日で終了しましたが、不定期に復活します。
― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
[マンゴツリーキッチン 牛タンペッパー ガパオライス]
横浜の相鉄ジョイナス B1Fのマンゴツリーキッチンのガパオライスの中で一番辛いのが、牛タンペッパー ガパオライスです。 今日のお昼に初めて食べてみました。
「うん、辛い!」
牛タンも歯応えあり。
― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
[横浜駅から新高島までお散歩]
外を歩くと寒いので横浜駅の地下街を歩くだけでいいっか! と思っていましたが、ニッサンギャラリー(休み)を抜けて、新高島まで散歩しました。 てゆーか、高層ビルの影になって、太陽光が当たる場所が新高島だったからなんですが。 日陰でセルフィーを取るとくすんで写るから嫌なんですよね。
、、、というわけで、アンパンマンミュージアムの近くの大きな公園まで歩きました。
今日は、、、
説明しよう。
・起毛ベレー帽
・ハニーズの紺色ダッフルコート
・茶系ハイネック
・病み系プリーツミニスカート
・80D レギンス
・起毛ソックス
・ショートブーツ
です。
かわいいは正義
― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
[ピクミンブルーム ホリデーイベント終了]
ピクミンブルームの、2023ハッピーニューイヤーイベントは、2023メガネデコピクミンを 5匹引っこ抜いて、岩、羽、白、紫、と出て、今日は、白がダブリでした。 やっぱりきたダブリ地獄。
※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※
ところで延長されていたホリデーイベントは、今日で終了でした。
「お題」の完全クリアを目指していたので、
・お題#7: シクラメンを 4,000本植える ・・・クリア
・お題#8: 白いシクラメンを 5,000本植える ・・・クリア
・お題#9: 赤いシクラメンを 5,000本植える ・・・クリア
・お題#10: 青いシクラメンを 5,000本植える ・・・クリア
この、青いシクラメンのお題は、花びらが足りなくて、苦労しました。(無課金なので)
↓ でも、全ての「お題」をクリアできました。
ゲットした、手ぶくろデコピクミンは、以下の通りです。
赤: 3匹
青: 7匹
黄: 3匹
--------------------
合計 13匹
※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※
今日は、1万歩 歩きました。
― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
[シャネル チャンス オータンドゥル EDP SP 50ml]
散歩の帰りに、横浜高島屋のコスメ売り場で、フレグランスを買いました。 今までは、シャネルのアリュール(大人女子の定番ですね!)を使っていましたが、なくなったので、別の香りに変えてみようというわけでね。
美容部員さんがテスターを色々持ってきた中で、シャネル チャンス オータンドゥルが、心地よいフローラルフルーティーの香りで、「これぜったい男子が好きなやつ」っていう感じで、50ml を買いましたよ、ええ。
ドトールで、ニヤニヤして、、、
帰宅して開封して、ニヤニヤしましたよ。
※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※
インポートなので、円安の影響で以前よりかなりの値上げになっています。

このAmazonの価格よりは、デパートの方が若干安かったです。
― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
[追伸]
年越し蕎麦は、自作です。 かき揚げと海老天を乗せています。
よいお年をお迎えください。
topologie ショルダーストラップ付スマホケース ようやく購入 [ちょっといいもの]
2022年10月19日(火・TL)
きょうの横浜は、
曇りで肌寒かったです。
きょうはテレワーク 3連勤の真ん中、そして週の真ん中、水曜です。
― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
[topologie ショルダーストラップ付スマホケース ようやく購入]
スマホにデータが集中しているので、スマホを手放せない、パッと見たい、でも、落としてなくなるのは嫌な人が多いと思うのですが、東京都内や横浜市内では、若者を中心に、スマホにショルダーストラップをたすき掛けしているのをよく見かけます。
てゆーか、
topologie っていうブランドの、ショルダーストラップ付のスマホケースがバズってますよね。
スマホを、このストラップでたすき掛けしていないと「だっさー!」ですよ。
というわけで、わたしも買いましたよ、ええ。

ストラップは、いろんな種類がありますが、6mmΦの丸い紐の先端にフックが付いており、長さの調節ができるものにしました。
スマホケースは、機種ごとに違うのですが、iPhoneだったら各機種用が揃っています。 Androidスマホ用があるかどうかは知りません。
さっそく iPhoneをスマホケースに入れ替えて、ショルダーストラップを付けて、たすき掛けしてちょうどになるようにストラップの長さを調節しました。


モバイルSuica、PayPayなどの電子マネー、ポケGOやピクミンブルームなど、パッとスマホ画面をチェックして、ポイっとするだけで操作できるのは便利です。
それに、こんだけバズってて、スマホケースがコレジャナイってひとはガラパゴスケースですよ。 ぶっちゃけ、ださいかも。
― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
[朝のルーティン]
きょうも朝から食欲がなく、無理やり胃袋へ流し込みです。
朝は、シナモンロール、コーンサラダ、トマトポタージュ、ブルーチーズ、砂糖不使用ヨーグルトです。

※このコンテンツは、2020年4月20日で終了しましたが、不定期に復活します。
― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
[昼は ドトールでブリオッシュショコラとブレンド]
きょうはテレワークなので昼休みが45分しかないため、お昼は ドトールでブリオッシュショコラとブレンドでした。

― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
[夜のニチレイフーズダイレクトの塩分制限健康管理食]
夕食は、ニチレイフーズダイレクトの冷凍宅配食(気配りご膳・塩分制限食)= さば味噌 セットにしました。
きょうは、減塩みそ汁、納豆、鬼滅の刃ふりかけを付けています。

塩分は、おかずセットが 1.6g + 減塩味噌汁 1.5g + 鬼滅の刃ふりかけ 0.2g = 3.3g です。
― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
[ピクミンブルーム ハロウィンイベント]
おばけカボチャデコピクミンが 20匹ぐらい集まったので、もう、おかわりウィークリーチャレンジはやめました。
24日からのパート 2では、おばけカボチャデコピクミンでキノコチャレンジの隊編成しないと倒せないらしいので、せっせとおばけカボチャデコピクミンを増やしています。
おかわりウィークリーチャレンジ 花植え 2万本 を 5人でクリアで、金の苗をゲットです。

SSブログの mioさん ありがとうございました。
「お題」は、、、、
お題#15: 黄色の花を 3,500本 植えよう ・・・クリア
お題#16: 赤色の花を 3,500本 植えよう ・・・クリア
お題#17: 青色の花を 3,500本 植えよう ・・・あと 1,096本でクリアの寸止め

ちなみに「お題」は #20までありますので、あと 3つ。
・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
ハロウィンイベントとは別ですが、デコピクミン 200種類、図鑑が埋まったので、バッジをゲットしました。

いきなりバッジゲットの通知が来るので、あきさみよー まさかや!です。
・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
きのうは 9,000歩で寸止めしたのでカードなしですが、きょうは 10,493 歩 あるいたのでカードをゲットです。

― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
[追伸]
あした(木曜)はテレワーク 3連勤の最終日です。
9時半~ 10時半まで、精神科訪問看護で看護師さんが来るのですが、精神科の話はもうないので、パーキンソン病とレム睡眠行動障害について、会話できれば気が楽になるかと思っています。
主治医が書いた看護指示書を見ていないのですが、精神科の主治医が書いているのに、パーキンソン病は神経内科なので診療科が違うのですが、訪問看護は、病気で困ったことがあれば何でもありみたいです。
きょうの横浜は、
![[曇り]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/2.gif)
きょうはテレワーク 3連勤の真ん中、そして週の真ん中、水曜です。
― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
[topologie ショルダーストラップ付スマホケース ようやく購入]
スマホにデータが集中しているので、スマホを手放せない、パッと見たい、でも、落としてなくなるのは嫌な人が多いと思うのですが、東京都内や横浜市内では、若者を中心に、スマホにショルダーストラップをたすき掛けしているのをよく見かけます。
てゆーか、
topologie っていうブランドの、ショルダーストラップ付のスマホケースがバズってますよね。
スマホを、このストラップでたすき掛けしていないと「だっさー!」ですよ。
というわけで、わたしも買いましたよ、ええ。
ストラップは、いろんな種類がありますが、6mmΦの丸い紐の先端にフックが付いており、長さの調節ができるものにしました。
スマホケースは、機種ごとに違うのですが、iPhoneだったら各機種用が揃っています。 Androidスマホ用があるかどうかは知りません。
さっそく iPhoneをスマホケースに入れ替えて、ショルダーストラップを付けて、たすき掛けしてちょうどになるようにストラップの長さを調節しました。
モバイルSuica、PayPayなどの電子マネー、ポケGOやピクミンブルームなど、パッとスマホ画面をチェックして、ポイっとするだけで操作できるのは便利です。
それに、こんだけバズってて、スマホケースがコレジャナイってひとはガラパゴスケースですよ。 ぶっちゃけ、ださいかも。
― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
[朝のルーティン]
きょうも朝から食欲がなく、無理やり胃袋へ流し込みです。
朝は、シナモンロール、コーンサラダ、トマトポタージュ、ブルーチーズ、砂糖不使用ヨーグルトです。
※このコンテンツは、2020年4月20日で終了しましたが、不定期に復活します。
― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
[昼は ドトールでブリオッシュショコラとブレンド]
きょうはテレワークなので昼休みが45分しかないため、お昼は ドトールでブリオッシュショコラとブレンドでした。
― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
[夜のニチレイフーズダイレクトの塩分制限健康管理食]
夕食は、ニチレイフーズダイレクトの冷凍宅配食(気配りご膳・塩分制限食)= さば味噌 セットにしました。
きょうは、減塩みそ汁、納豆、鬼滅の刃ふりかけを付けています。
塩分は、おかずセットが 1.6g + 減塩味噌汁 1.5g + 鬼滅の刃ふりかけ 0.2g = 3.3g です。
― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
[ピクミンブルーム ハロウィンイベント]
おばけカボチャデコピクミンが 20匹ぐらい集まったので、もう、おかわりウィークリーチャレンジはやめました。
24日からのパート 2では、おばけカボチャデコピクミンでキノコチャレンジの隊編成しないと倒せないらしいので、せっせとおばけカボチャデコピクミンを増やしています。
おかわりウィークリーチャレンジ 花植え 2万本 を 5人でクリアで、金の苗をゲットです。

SSブログの mioさん ありがとうございました。
「お題」は、、、、
お題#15: 黄色の花を 3,500本 植えよう ・・・クリア
お題#16: 赤色の花を 3,500本 植えよう ・・・クリア
お題#17: 青色の花を 3,500本 植えよう ・・・あと 1,096本でクリアの寸止め
ちなみに「お題」は #20までありますので、あと 3つ。
・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
ハロウィンイベントとは別ですが、デコピクミン 200種類、図鑑が埋まったので、バッジをゲットしました。

いきなりバッジゲットの通知が来るので、あきさみよー まさかや!です。
・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
きのうは 9,000歩で寸止めしたのでカードなしですが、きょうは 10,493 歩 あるいたのでカードをゲットです。
― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
[追伸]
あした(木曜)はテレワーク 3連勤の最終日です。
9時半~ 10時半まで、精神科訪問看護で看護師さんが来るのですが、精神科の話はもうないので、パーキンソン病とレム睡眠行動障害について、会話できれば気が楽になるかと思っています。
主治医が書いた看護指示書を見ていないのですが、精神科の主治医が書いているのに、パーキンソン病は神経内科なので診療科が違うのですが、訪問看護は、病気で困ったことがあれば何でもありみたいです。
書籍とか ヘアアクセとか コスメとか レザーワンピ #かわいいは正義 [ちょっといいもの]
2022年8月17日(水・夏季休暇)
きょうの横浜は、
晴れてメチャ暑かった(33℃)です。
夕方に通り雨
あり。 夏だねぇ。
― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
[朝のルーティン]
朝は、シナモンロール、グリーンサラダ、チーズ、砂糖不使用ヨーグルトでした。

※このコンテンツは、2020年4月20日で終了しましたが、不定期に復活します。
― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
[ラゾーナ川崎で書籍を購入]
最近、家庭医学(看護師用ではない)のメンタル系の書籍を買って読んでいます。
心の容量(キャパ)が増えるメンタルの取り扱い説明書

この本、売れてます! 心のキャパを増やせば、心がパンクしにくくなる!
メイクが何となく変なので

コスメコーナーの美容部員と比べると、自己流のメイクは変?! じゃない!?
なんでも、コツがあるもんだな。
― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
[後ろ髪アップ用バンスクリップ購入]
いまは、サイドは姫カットで、後ろが、かなり長いので、うなじに汗! かきやすいです。
なので、後ろ髪は、くるくるネジって束ねてアップにして、バンスクリップで留めていることが多いです。
ラゾーナ川崎のアネモネで、バンスクリップを 2つ購入です。

透明なほうは、とうめいじゃないほうの 2倍の価格ですが、夏は、透明なほうが涼しく見えます。
また、不透明なものも、薄い色のほうが合わせやすいです。
― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
[ドラッグストアでプチプラコスメ購入]
アトレ川崎のドラッグストアでプチプラコスメ購入しました。 (普段使いはデパコスです)
マジョルカマジョルカ マジックティント(まつ毛毛先染毛料)
まつ毛は毛先へいくほど色が薄くなるので、これを使えば、まつ毛の先端まで濃い色になり、まつ毛が伸びて見える、超人気アイテム!

入荷したら、売り切れ必至。
マジョルカマジョルカ 美ロング(ロングロングロングEX マスカラ、黒)

マジックティントと組み合わせがグッドだわ。
マジョルカマジョルカ アイシャドウ(PK401、ラメ入りピンク)

ピンク系アイシャドウの上に重ねると、ピンクのラメがキラキラとめっちゃかわいい! 正義!
インテグレート リップスティック(PK480、濃いピンク)

リップはレッドは昭和ぽくてすきじゃないです。ピンクがすき。
また、これ、リップがマスクに付きにくいので、よいです!
― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
[お昼は、ドトールでブリオッシュショコラ]
お昼は、ドトールでブリオッシュショコラとアイスコーヒーでした。

フェイクレザーのキャミソールワンピでしたが、スカートがJK並みに短いので、座るとき、ハンカチをひざにのせないとパンチラ寸前です。

写メってみましたよ、ええ。

説明しよう。
・ハニーズの薄いピンクのTシャツ
・フェイクレザーのキャミソールワンピース(JK並みミニ丈)
・サンダル
です。
ああ、やっぱり、フェイクレザーは、かっこいいわ!!
かわいいは正義 です。
これのスカート丈は、JK制服スカートのウェスト 2回折りくらい短いです。
「JKさんには負けません」 (何が?)
これを履いて歩くと、メンズの視線が刺さります。
メンズは、バレてないと思って脚を見るけど、バレバレだからね。
きょうの横浜は、
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
夕方に通り雨
![[雨]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/3.gif)
― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
[朝のルーティン]
朝は、シナモンロール、グリーンサラダ、チーズ、砂糖不使用ヨーグルトでした。
※このコンテンツは、2020年4月20日で終了しましたが、不定期に復活します。
― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
[ラゾーナ川崎で書籍を購入]
最近、家庭医学(看護師用ではない)のメンタル系の書籍を買って読んでいます。
心の容量(キャパ)が増えるメンタルの取り扱い説明書
この本、売れてます! 心のキャパを増やせば、心がパンクしにくくなる!
メイクが何となく変なので
コスメコーナーの美容部員と比べると、自己流のメイクは変?! じゃない!?
なんでも、コツがあるもんだな。
― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
[後ろ髪アップ用バンスクリップ購入]
いまは、サイドは姫カットで、後ろが、かなり長いので、うなじに汗! かきやすいです。
なので、後ろ髪は、くるくるネジって束ねてアップにして、バンスクリップで留めていることが多いです。
ラゾーナ川崎のアネモネで、バンスクリップを 2つ購入です。
透明なほうは、とうめいじゃないほうの 2倍の価格ですが、夏は、透明なほうが涼しく見えます。
また、不透明なものも、薄い色のほうが合わせやすいです。
― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
[ドラッグストアでプチプラコスメ購入]
アトレ川崎のドラッグストアでプチプラコスメ購入しました。 (普段使いはデパコスです)
マジョルカマジョルカ マジックティント(まつ毛毛先染毛料)
まつ毛は毛先へいくほど色が薄くなるので、これを使えば、まつ毛の先端まで濃い色になり、まつ毛が伸びて見える、超人気アイテム!
入荷したら、売り切れ必至。
マジョルカマジョルカ 美ロング(ロングロングロングEX マスカラ、黒)
マジックティントと組み合わせがグッドだわ。
マジョルカマジョルカ アイシャドウ(PK401、ラメ入りピンク)
ピンク系アイシャドウの上に重ねると、ピンクのラメがキラキラとめっちゃかわいい! 正義!
インテグレート リップスティック(PK480、濃いピンク)
リップはレッドは昭和ぽくてすきじゃないです。ピンクがすき。
また、これ、リップがマスクに付きにくいので、よいです!
― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
[お昼は、ドトールでブリオッシュショコラ]
お昼は、ドトールでブリオッシュショコラとアイスコーヒーでした。
フェイクレザーのキャミソールワンピでしたが、スカートがJK並みに短いので、座るとき、ハンカチをひざにのせないとパンチラ寸前です。
写メってみましたよ、ええ。
説明しよう。
・ハニーズの薄いピンクのTシャツ
・フェイクレザーのキャミソールワンピース(JK並みミニ丈)
・サンダル
です。
ああ、やっぱり、フェイクレザーは、かっこいいわ!!
かわいいは正義 です。
これのスカート丈は、JK制服スカートのウェスト 2回折りくらい短いです。
「JKさんには負けません」 (何が?)
これを履いて歩くと、メンズの視線が刺さります。
メンズは、バレてないと思って脚を見るけど、バレバレだからね。

This blog post, right has been protected by copyright law and international law. Without permission screen photo of, hard copy, that you use the other secondary copies without permission is a violation of the rights Please note.
- - - - -
All rights reserved. Copyright (C) Motosoft(Toshi At Kuroneko) 2007-2023.