SSブログ
あなたは 人目の訪問者です。
減塩で +10年長生きしよう!
厚生労働省が定めた「日本人の食事摂取基準」(2020年版)では、食塩摂取量の一日あたりの目標量は成人男性が7.5g未満女性が6.5g未満です。
「日本人の食事摂取基準(2020年版)策定検討会」の報告書(厚生労働省)
食塩の取りすぎは生活習慣病に深く関わってきますので、注意が必要です。

Apple Watch 4 スバラシス! 買って損なし! [Apple]

2019年1月12日(土)

きょうの横浜は、[曇り]曇りで、とても寒かったです。
東京で[雪]初雪が舞ったそうな。
横浜の臨海部は、海水温が16℃ぐらいあるせいで、気温が1~2℃高く、雪は舞いませんでした。

 - - - -

このブログ記事を書いてから、2年。
  ↓
Apple Watch 2 スバラシス! 買って損なし!
https://emiclock.blog.so-net.ne.jp/2017-01-07

Apple Watch 2の唯一の不満は、
「字が小さくて読めなーい!(後ろへポンと投げる)」
でした。

午前中に、さささっと、ヨドバシカメラへ行き、Apple Watch 4 をお買い上げ、お持ち帰りしました。
P1120012.JPG

購入したのは、
 Apple Watch SERIES 4
 Gold Alminium Case
 Pink Sand Sport Loop ← バンド
 44mm
P1120013.JPG

ワクワクして箱を開けます。
箱の中身は、本体⁺充電器、バンドの 2箱に分かれています。
P1120014.JPG
バンドは簡単に取り外し自由なので、自分で取り付けるようになっています。
P1120016.JPG
充電器は、Apple Watch 2や3までと共通仕様の非接触型です。

充電器が共通使用なので、アルミスタンド(別売)に取り付けたApple Watch 2のものを使い続けることにしました。
P1120025.JPG
Apple Watch 4に付属のものは、スタンドがないので、旅行用にします。

Apple Watch 2 (38mm)と、Apple Watch 4 (44mm)の大きさの比較です。
P1120024.JPG
なお、Apple Watch 4のバンドは、付属のナイロンバンドがマジックテープ式で安っぽかったので、HERMESバージョンの皮革バンドを模倣 インスパイアしたような合成皮革バンドを別売りで購入しました。
IMG_2624.JPG
パッと見、HERMESバージョンと錯覚しそう[あせあせ(飛び散る汗)]
P1120027.JPG
マジックテープよりはいいです。
ただし、汗には弱いので、ワークアウトに使う人は、ナイロンバンドがいいかと。
自分は、[テニス]インドアテニスなどのワークアウト用には、ウーブンナイロンバンドの Apple Watch 2を使います。(2台持ちなので…)

iPhoneとのペアリングなどは、前記事を参照してください。
iPhone側は、2台までのApple Watchとペアリングできますので、Apple Watch 4に切り替わるのではなく、Apple Watch 2に4が追加される形になります。

文字盤は、なんといっても、大画面を生かしたInfograph 一択でしょう。
iPhoneアプリでコンプリケーションを設定できます。
ちなみに、自分のは、1時間ぐらい、ああでもない、こうでもないと、いじくった挙句、下記のコンプリケーションに設定しました。
IMG_2630.PNG
基本はアナログ時計ですが、クロノグラフのように、8つのコンプリケーションを設定できます。
下のおねえさんの画像は、メイドカフェ元メイドさんですので、念のため。
なお、Apple標準の心拍数アプリでは、現在の[黒ハート]心拍数が表示されないため、左下のコンプリケーションには他社アプリを入れています。
安静時心拍数 最低47拍、最高129拍、現在67拍と分かります。

Apple Watch 4には、ECG(心電図)機能が付いていますが、日本では医療機器認可が出ていないため使えませんし、使えるようになる時期も発表なしです。(米国ではFDAの認可が出ており使えるようになるとのこと)
厚労省と日本の医療機器メーカーは、癒着して既得権益を守ってるんじゃないか? と勘ぐってしまいます。
唯一、安静時の高心拍数と低心拍数のときアラートが出て記録されるようになりました。
IMG_2616.PNG
いわくつきのECG機能を使わずとも、iPhoneのヘルスケアアプリで見れば、不整脈が分かりますので、医師と共有できます。
IMG_2632.PNG
これで、医療機器認可されているポータブルECGを使わなくても不整脈がわかるのですが、いかんせん、Apple Watch 4は厚労省が認めていないので、循環器内科医は冷ややかな反応。
「Apple Watch? そんなオモチャ、誤差あるんでしょ」
スタンフォード大で、誤差が極めてゼロに近いとの検証報告があるのだが。
で、
Apple Watch 4のECGで、心房細動を伴う不整脈を発見し、命が助かった患者がいるというのに、民生グレードの機器の話題には興味を示さず、「当病院で検査して、心電図に異常がないので、心臓は悪くない。ストレスなどのメンタルに起因するものでは?」責任逃れする医師のなんと多いことか。
ボーっと生きてんじゃねぇよ!
不整脈は、病院で心電図計(ホルターを含めて)を付けてるときに起きるとは限らねぇんだよっ!
どの循環器内科医も、病院の責任逃れのために心電図をとってるとしか思えない。
原因を究明して、患者の命を救うのが医師の使命じゃないのかよ。

 - - - -

あ。
Apple Watch 4を買った話が脱線したので寝ます。
あしたの午後は、ワニノコが出るんで。

nice!(94)  コメント(23) 
共通テーマ:健康
caution.gif当ブログ記事は、日本国著作権法および国際法により権利が保護されています。無断で 画面の写真、ハードコピー、その他の二次複製物を無断で使用することは権利の 侵害になりますのでご注意下さい。
This blog post, right has been protected by copyright law and international law. Without permission screen photo of, hard copy, that you use the other secondary copies without permission is a violation of the rights Please note.
- - - - -
All rights reserved. Copyright (C) Motosoft(Toshi At Kuroneko) 2007-2024.