SSブログ
あなたは 人目の訪問者です。
減塩で +10年長生きしよう!
厚生労働省が定めた「日本人の食事摂取基準」(2020年版)では、食塩摂取量の一日あたりの目標量は成人男性が7.5g未満女性が6.5g未満です。
「日本人の食事摂取基準(2020年版)策定検討会」の報告書(厚生労働省)
食塩の取りすぎは生活習慣病に深く関わってきますので、注意が必要です。

サクラを運転してなかったら起動用バッテリー0%のピンチ [SAKURA]

2024年 3月 8日(金) 曇り
ChatGPT
ChatGPT
-
ハローキティートースト、ポークビッツ+目玉焼き、カフェラテでした。
IMG_4665.jpg
午前 -
ドトールでレタスドック、ブレンドコーヒー(S)でした。
 IMG_4666.jpg
午後 -
ニチレイフーズダイレクトの健康管理食(鶏ももとつくねの炭火焼セット)、減塩味噌汁でした。
IMG_4678.jpg
追伸 全国区だと思っていたら、出身地ローカルだった菓子ってありませんか?!
子どもの頃から「ビーバー」って全国区だと思ってたら、石川県(あるいは北陸)ローカルな菓子だったのですね・・・
 IMG_4662.jpg

- - - - - - - - -
サクラを運転してなかったら起動用バッテリー0%のピンチ
自動車にはバッテリーが付いていますよね。 EV車には、

 ①走行用リチウムイオンバッテリー[ダッシュ(走り出すさま)]
 ②起動用バッテリー(12V 鉛電池)

の2種類が積まれていて、普段は①の残量しか見ない(見えない)ですが、電源オフでも、キーロック解除電波を受信したり、docomo回線でナビデータを最新に更新したりで、②の電気を使っています。 ②は普通に走行していれば充電されますが、駐車場に放置プレイだと、放電する一方です。 ②がゼロになると①の充電があってもEVシステムが始動しなくなります。(エンジン車だとセルモーターが回らなくなりエンジンがかからなくなるのと同じ)
で、ですね、、、
car_battery_agaru.png
法定点検にだしたら、②が 0% だったのです。 月に 1~2回、近隣走行だけだからね。 3,300円を支払って 12時間かけて②を充電してもらうか、そこそこの距離を走るか、どちらか選択です。
あした(9日 土曜)の横浜は、10時~14時に南岸低気圧で強風なのでアマチュア無線のアンテナを立てられないし、FF7-REBIRTHをやるか、サクラで走行して②を充電稼ぐか?!
♪ 明日は どっちだー

nice!(59)  コメント(12) 
共通テーマ:健康
caution.gif当ブログ記事は、日本国著作権法および国際法により権利が保護されています。無断で 画面の写真、ハードコピー、その他の二次複製物を無断で使用することは権利の 侵害になりますのでご注意下さい。
This blog post, right has been protected by copyright law and international law. Without permission screen photo of, hard copy, that you use the other secondary copies without permission is a violation of the rights Please note.
- - - - -
All rights reserved. Copyright (C) Motosoft(Toshi At Kuroneko) 2007-2024.