SSブログ
あなたは 人目の訪問者です。
減塩で +10年長生きしよう!
厚生労働省が定めた「日本人の食事摂取基準」(2020年版)では、食塩摂取量の一日あたりの目標量は成人男性が7.5g未満女性が6.5g未満です。
「日本人の食事摂取基準(2020年版)策定検討会」の報告書(厚生労働省)
食塩の取りすぎは生活習慣病に深く関わってきますので、注意が必要です。

久しぶりの「冠攣縮性狭心症発作」で虹の橋が近づいた件 [健康生活]

2023年 9月21日(水) 晴れ
ChatGPT
ChatGPT
-
20日(水曜)早朝 5:30 就寝中に夢をみていました。 そしたら、、、
心臓がチクチク痛くなって、目が覚めました。
秋冬の早朝に寝ているときに起きる「冠攣縮性狭心症発作」です。
この病気は、冠動脈(=心臓の血管)に狭窄(狭くなっているところ)がなく、コレステロール値なども低い健康な人に起きます。 どうなるかというと、冠動脈が痙攣して、3mmぐらいある血管が、タコ糸のように細くなり、血液が心臓へ流れなくなります。 30分も放置しておくと、虹の橋です。
わたしは冠攣縮性狭心症発作で過去 5回救急搬送され、そのうちの2回は入院になりました。 この病気の原因は分かっていませんが、安静時、特に、睡眠中の明け方に発作が多いことが統計上、わかっています。 原因がわかっていないため、発作予防薬と、発作時の対症療法薬しか治療がありません。 予防薬は、カルシウム拮抗薬(ヘルベッサー)が第一選択で、硝酸薬(アイトロール)を併用することもあります。 わたしは両方使っています。 それでも、予防仕切れず、発作がでます。

「冠攣縮性狭心症発作」が寝ている時に起きると、心臓がチクチク痛み、やがて、ギューっと締め付けられる痛みになります。 そうなる前に、枕元に硝酸薬(ミオコールスプレー)を常備しておき、暗闇で手探りで取れるように、紐をつけておきます。 ただ、痛みが強い時は寝返りも打てないので枕元の薬に手が届きません。 なので、枕の下にスマホを挟んであり、最悪、これで、119番して救急車を呼びます。

今回の発作は中程度でしたので、なんとか寝返りを打って手作業でミオコールスプレーを手に取り、舌下にスプレーします。 このスプレーは 1回では効かないことが多いので、15分後に 再度スプレーします。
バイタルと簡易心電図は異常なしです。(血圧は低めですがミオコールのせいです)
IMG_2266.PNG
IMG_2265.PNG
で、ですね、、、、
さらにその後、発作が再発(地震で言うところの余震)が起きるのを防ぐために、第一選択肢としてシグマート(ニコランジル)と言う薬を使います。 ニコランジルは、救命救急では静脈から点滴で入れますが、症状が軽い場合は、錠剤を渡されます。 この誤診薬は、循環器内科で、何年間も処方されていたのですが、都内の誤診総合病院の医師が処方をやめてしまったのです。 第一選択肢の薬の処方をやめるなんて、ありえないですよ!! おこです。

とりあえず、ニコランジルがないと、最悪、虹の橋(心臓が止まれば、一発ツモ)なので、近所の内科に行って事情を話して 1週間分のニコランジルを処方してもらいました。 1週間以内に、信濃町の大学病院の循環器ないを予約外で受診しようと考えています。

フィッシュフライパン、野菜サラダ、スクランブルエッグ、佐藤不使用ヨーグルトでした。
IMG_2274.JPG
午前 早朝の心臓発作の直後でもあり、安静に寝ていました。
ドトールでレタスドック、アイスコーヒー(S)。
 IMG_2276.JPG
午後 毎週木曜の朝9:30 ~ 10:30 は、訪問看護ステーションから看護師さんが 1時間来てくれます。 ですが看護師さんの都合で、今週は水曜 15:00 〜 16:00に変更になりました。
kawaii_nurse.png
訪問看護は、医師が書いた「看護指示書」に基づいて、訪問看護ステーションが「看護計画書」を作成し、基本的にはその内容を 毎週 1時間でやります。
    ※ ※ ※ ※ ※ ※
(1)身体表現性障害での右手中指激痛が突然治って、痛くも痒くもないこと。(脳の幻覚なので) (2)今朝の「冠攣縮性狭心症発作」の件。 都内の誤診総合病院で第一選択の薬を打ち切られてしまっており、大学病院でもその処方を引き継いでいるので不安と伝えました。 ですが、看護師が、診療方針を決めるわけではないので、最終的には、大学病院の循環器内科に事情を話して、ニコランジルの処方を復活してもらうしか! と言う話をしました。
キツネうどん。
IMG_2279.JPG
追伸 今日も、メルカリでバイオハザードのピンバッジが売れました。 IMG_2079.JPG

nice!(55)  コメント(18) 
共通テーマ:健康

nice! 55

コメント 18

mayu

トラウマになり、夜が怖くなってしまいそうです。傍の薬で、悪化を防げるのが何よりです。
by mayu (2023-09-21 11:26) 

リュカ

寝ているときに起きるのは怖いです><
今回は薬が自分で手に取れて良かった。
by リュカ (2023-09-21 17:16) 

ヨッシーパパ

きつねうどんの「お揚げさん」大好きです。
by ヨッシーパパ (2023-09-21 18:22) 

夏炉冬扇

いろんな対策法、マスターしてありますね。
だいじょうぶですね。
by 夏炉冬扇 (2023-09-21 20:45) 

みずき

近くの病院で処方してもらえてよかったです。
手元にないと、怖くて寝れなくなっちゃいそう(>_<)
by みずき (2023-09-21 22:27) 

よいこ

指の痛みは脳の幻覚だったのですか
自分で自分をそこまで痛めつけるとは・・・
by よいこ (2023-09-22 01:40) 

HOTCOOL

大事にならずなによりです。
by HOTCOOL (2023-09-22 04:25) 

青山実花

全ての病気の、
原因が分かって、
治療法と特効薬ができればいいのに・・・。
どうかお大事になさってください。
by 青山実花 (2023-09-22 06:35) 

ゆうのすけ

気持ち的にも負担が大きいですね。
私はパニック障害の時 どうしたら良いのかってそれだけで過呼吸になってしまったことがありました。
御自身で理解して対処出来ることって それだけでも凄いことだと思います。症状が緩和されますように!☆彡
by ゆうのすけ (2023-09-22 09:36) 

とし@黒猫

> mayu さん
最初は怖くて救急車を呼んでいましたが、
自分で対処できるようになってからは、
薬が効かない時しか呼ばなくなりました。
(薬を使うのが遅かったら危ない)
by とし@黒猫 (2023-09-22 18:28) 

とし@黒猫

> リュカ さん
寝ている時にしか発作が起きないのが怖いです。
精神安定剤や睡眠導入剤を使っていると、
発作が起きても体が動かないことがあります。
(筋弛緩のため)
by とし@黒猫 (2023-09-22 18:30) 

とし@黒猫

> ヨッシーパパ さん
カップ麺の乾燥した揚げを戻しても、
うどん屋の揚げのようにはならないんですよねえ。
by とし@黒猫 (2023-09-22 18:32) 

とし@黒猫

> 夏炉冬扇 さん
看護師さんが毎週来るので、相談できます。
でも結局、「病院へ予約街で行ったら?」に
なります。
どっちかというと、看護師さんは話し相手です。
by とし@黒猫 (2023-09-22 18:34) 

とし@黒猫

> みずき さん
その状況での第一選択肢になるほどの
有名な薬なら、どこの病院でも
処方してくれます。
水曜に行ったのは、消化器内科ですが。
by とし@黒猫 (2023-09-22 18:36) 

とし@黒猫

> よいこ さん
幻覚というか、存在しない痛みの神経伝達物質を、脳の中で
作って、痛いと思い込む、という病気です。
ちょっとした痛みならいいんですが、激痛なのがやっかい
です。
by とし@黒猫 (2023-09-22 18:39) 

とし@黒猫

> HOTCOOL さん
目が覚めるのが 10分遅かったら、虹の端です。
共通の時は、反射的に目が覚めて、薬を(ニトロ)
探します。
by とし@黒猫 (2023-09-22 18:41) 

とし@黒猫

> ゆうのすけ さん
救急車で 10回運ばれると、救急外来の医師が
やる処置を、見様見真似で覚えるんですよ。
あとは、救急外来と同じ薬があれば、
自分で救急救命できます。心肺停止したら
アウトですが。
by とし@黒猫 (2023-09-22 18:48) 

とし@黒猫

********************
久しぶりの「冠攣縮性狭心症発作」で虹の橋が近づいた件 の
ブログ記事に、たくさんのコメントをいただきまして、
ありがとうございました。
********************
by とし@黒猫 (2023-09-22 21:39) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

caution.gif当ブログ記事は、日本国著作権法および国際法により権利が保護されています。無断で 画面の写真、ハードコピー、その他の二次複製物を無断で使用することは権利の 侵害になりますのでご注意下さい。
This blog post, right has been protected by copyright law and international law. Without permission screen photo of, hard copy, that you use the other secondary copies without permission is a violation of the rights Please note.
- - - - -
All rights reserved. Copyright (C) Motosoft(Toshi At Kuroneko) 2007-2024.