あなたは
人目の訪問者です。
減塩で +10年長生きしよう!
厚生労働省が定めた「日本人の食事摂取基準」(2020年版)では、食塩摂取量の一日あたりの目標量は成人男性が7.5g未満、女性が6.5g未満です。
→ 「日本人の食事摂取基準(2020年版)策定検討会」の報告書(厚生労働省)
食塩の取りすぎは生活習慣病に深く関わってきますので、注意が必要です。
お台場 散歩 スタバ トリプル 生チョコレート フラペチーノ
当ブログ記事は、日本国著作権法および国際法により権利が保護されています。無断で 画面の写真、ハードコピー、その他の二次複製物を無断で使用することは権利の 侵害になりますのでご注意下さい。
This blog post, right has been protected by copyright law and international law. Without permission screen photo of, hard copy, that you use the other secondary copies without permission is a violation of the rights Please note.
- - - - -
All rights reserved. Copyright (C) Motosoft(Toshi At Kuroneko) 2007-2023.

厚生労働省が定めた「日本人の食事摂取基準」(2020年版)では、食塩摂取量の一日あたりの目標量は成人男性が7.5g未満、女性が6.5g未満です。
→ 「日本人の食事摂取基準(2020年版)策定検討会」の報告書(厚生労働省)
食塩の取りすぎは生活習慣病に深く関わってきますので、注意が必要です。
お台場 散歩 スタバ トリプル 生チョコレート フラペチーノ
と チュロ [光景]
2022年1月22日(土)
きょうの横浜は、
晴れて過ごしやすかった(11℃)です。
― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
[朝のルーティン]
朝は、ミニ・クイニーアマン(2個)、オニオンコンソメ、ポークビッツ+スクランブルエッグ+ミニトマトのプレート、苺ミルクショコラプリンでした。

※このコンテンツは、2020年4月20日で終了しましたが、不定期に復活します。
― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
[ピクミンブルームのコミュニティデイ「椿」]
きょうは、ピクミンブルームのコミュニティデイ「椿」で 13,000歩 歩いて、13個目のメダルをゲットしました。

・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
きょうピクミンブルームで歩いたのは、お台場です。
まずは、お台場海浜公園からスタートです。

ピクミンブルームで砂浜へ行く必要があったのでね。

説明しよう。
・・・割愛です。

お台場海浜公園から、潮風公園まで歩いて、ゆりかもめ沿いにUターンし、アクアシティへ。

ここのビューポイントからはレインボーブリッジがきれいに見えます。

アクアシティのスタバで、トリプル 生チョコレート フラペチーノ
と チュロ を食べながらスマホを充電しました。

このあと、もういっかい、お台場海浜公園へ行き、メディアージュ(映画館)のフロアへ降りてから、ダイバシティへ移動しました。
・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
ダイバシティといえば、ユニコーンガンダムですよ!





取り壊される予定と聞いたので、いまのうちに見ておきました。
― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
[ヴィーナスフォート]
取り壊されるといえば、ヴィーナスフォート、パレットタウンも取り壊されるそうなので、最後に中へはいったけれど、20年ぶりぐらいなので、なつかしかったです。
この噴水も、もう見れなくなります。

観覧車は、痛い記憶しかないので、早く取り壊して欲しいかも。
― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
[追伸]
あしたは、夕方から
インドアテニスです。
・ ・ ・ ・ ・ ・
新型コロナ・オミクロン株は、東京の感染者が 1万人を超えて 11,000人! びっくり。
神奈川も 3,400人ですよ。
専門家は、来週、18,000人まで増えると予想している人がいますよね。
・ ・ ・ ・ ・ ・
介護施設に入所している金沢の母の容態が悪くなり、病院へ入院して点滴で命をつないでいるとの連絡あり。
存命の間に会って言葉をかけたいけれど、面会謝絶とのこと。
コロナ憎し。
きょうの横浜は、
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
[朝のルーティン]
朝は、ミニ・クイニーアマン(2個)、オニオンコンソメ、ポークビッツ+スクランブルエッグ+ミニトマトのプレート、苺ミルクショコラプリンでした。
※このコンテンツは、2020年4月20日で終了しましたが、不定期に復活します。
― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
[ピクミンブルームのコミュニティデイ「椿」]
きょうは、ピクミンブルームのコミュニティデイ「椿」で 13,000歩 歩いて、13個目のメダルをゲットしました。
・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
きょうピクミンブルームで歩いたのは、お台場です。
まずは、お台場海浜公園からスタートです。
ピクミンブルームで砂浜へ行く必要があったのでね。
説明しよう。
・・・割愛です。
お台場海浜公園から、潮風公園まで歩いて、ゆりかもめ沿いにUターンし、アクアシティへ。
ここのビューポイントからはレインボーブリッジがきれいに見えます。
アクアシティのスタバで、トリプル 生チョコレート フラペチーノ
![[レジスタードトレードマーク]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/219.gif)
このあと、もういっかい、お台場海浜公園へ行き、メディアージュ(映画館)のフロアへ降りてから、ダイバシティへ移動しました。
・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
ダイバシティといえば、ユニコーンガンダムですよ!
取り壊される予定と聞いたので、いまのうちに見ておきました。
― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
[ヴィーナスフォート]
取り壊されるといえば、ヴィーナスフォート、パレットタウンも取り壊されるそうなので、最後に中へはいったけれど、20年ぶりぐらいなので、なつかしかったです。
この噴水も、もう見れなくなります。
観覧車は、痛い記憶しかないので、早く取り壊して欲しいかも。
― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
[追伸]
あしたは、夕方から
![[テニス]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/24.gif)
・ ・ ・ ・ ・ ・
新型コロナ・オミクロン株は、東京の感染者が 1万人を超えて 11,000人! びっくり。
神奈川も 3,400人ですよ。
専門家は、来週、18,000人まで増えると予想している人がいますよね。
・ ・ ・ ・ ・ ・
介護施設に入所している金沢の母の容態が悪くなり、病院へ入院して点滴で命をつないでいるとの連絡あり。
存命の間に会って言葉をかけたいけれど、面会謝絶とのこと。
コロナ憎し。
Facebook コメント

This blog post, right has been protected by copyright law and international law. Without permission screen photo of, hard copy, that you use the other secondary copies without permission is a violation of the rights Please note.
- - - - -
All rights reserved. Copyright (C) Motosoft(Toshi At Kuroneko) 2007-2023.
ヴィーナスフォート、懐かしいです^^
昔ちょいちょい行ってました。
借地で都に返すんでしたっけ?
跡地に何ができるのかは分からないですが
今のままでも良いのにと思っちゃいます。
by みずき (2022-01-23 00:01)
ヴィーナスフォートが閉館し解体されるのは聞いていましたが、ガンダムもですか。取り壊し前にもう一度見たいな。
お母様の容態が良くなるようお祈りしています。
by HOTCOOL (2022-01-23 04:34)
お台場のガンダムは無くなってしまうのですか・・・
知らなかったです。
by kinkin (2022-01-23 05:25)
快晴のお台場散策(?)、
恰好があたたかそう~(*´ω`)
お母さま、心配ですね・・・。
どうか容態が落ち着きますように。
by あおたけ (2022-01-23 06:17)
お母様のこと遠く離れていると特に心配ですね
by KINYAN (2022-01-23 06:19)
ご母堂ご心配ですね。
ミニ・クイニーアマンとはどんな食べ物?
13000歩。素晴らしい。
今朝は雨、歩けないです、今の所。
by 夏炉冬扇 (2022-01-23 08:41)
お母様、ご心配ですね。面会謝絶って厳しすぎる(>_<)
本当にコロナが憎いですね(涙)
ヴィーナスフォート、私も10年位前に一度だけ行ったことがあります。中にこんな立派な噴水があったんですね・・・覚えてないです(^^;
by エンジェル (2022-01-23 12:04)
> みずき さん
ヴィーナスフォートができたときは、しょっちゅう言ってましたが、
だんだん飽きてきて行かなくなりました。
パレットタウンも、ちょっと時代遅れな感じだし。
by とし@黒猫 (2022-01-23 13:13)
> HOTCOOL さん
ガンダムは、最初は初代ガンダムRX-78-II がありましたが、今はユニコーンガンダムです。
いずれまた違うガンダムに入れ替えるという噂を聞きました。
by とし@黒猫 (2022-01-23 13:17)
> kinkin さん
このままずっとユニコーンガンダムというわけではないと思っていたら、いずれ入れ替えるような噂を聞きました。
by とし@黒猫 (2022-01-23 13:17)
今日のコーディネイトもコートのピンクが
やわらかさと温かさを感じさせていていいです☆
お母さま心配ですね。持ち直されるようお祈り
しております。
by あとりえSAKANA (2022-01-23 14:40)
お母様のご回復を願っております。
by ハマコウ (2022-01-23 15:04)
面会謝絶だなんて、無慈悲ですよ!!
融通を効かせてくれないのでしょうか。
容体が落ち着きますように!!!
by mayu (2022-01-23 15:20)
お母様に声をかけられる機会がありますように!
本当にコロナはひどいウイルスです
by 藤並 香衣 (2022-01-23 16:22)
コロナワクチン3回目接種しました。
青空で寒さにまけない素敵なコーデですね。
ロッキーですが昨日よりは少し痙攣の強さ弱くなりました。
by みぃにゃん (2022-01-23 16:42)
そうか!お台場は砂浜になるのですね!
それは良いことを聞きました^^
風は冷たそうだけど、ぽかぽかあたたかそうなコーデで可愛いです。
コロナだと面会謝絶ですものね。つらいです。
by リュカ (2022-01-23 17:42)
ヴィーナスフォート、出来てしばらくしていっただけかも、取り壊しですか?
お母様、心配ですね。
by kiki (2022-01-23 19:21)
お母さまに逢えればいいよね。
コロナの馬鹿野郎といつも思います。
by ゆうみ (2022-01-23 19:34)
お母さま、ご心配ですね。
わが母も昨年の緊急事態宣言中に救急搬送されましたが、病棟には入れてもらえず、私は救急の受付で手続きして退院時に支払いしただけ、コロナは本当に厄介です。
by ゆきち (2022-01-23 22:14)
> あおたけ さん
風が弱かったので、海辺の散歩も寒くはなかったです。
母のご心配をいただきありがとうございました。
by とし@黒猫 (2022-01-23 22:17)
> KINYAN さん
病院は面会謝絶です。
ましてや、東京方面から来たとなれば、なおさらです。
by とし@黒猫 (2022-01-23 22:19)
> 夏炉冬扇 さん
小さいサイズのクイニーアマンのことです。
by とし@黒猫 (2022-01-23 22:21)
> エンジェル さん
今はどこの病院も、コロナの院内クラスター対策で面会謝絶です。
荷物を渡すときも、別室で看護師に依頼になります。
by とし@黒猫 (2022-01-23 22:22)
> ハマコウ さん
延命治療なので、持ち直すということは困難と思っています。
by とし@黒猫 (2022-01-23 22:26)
> あとりえSAKANA さん
点滴で延命している状態なので、治るとか、持ち直すとか、
そういう段階は過ぎました。
いつまで持つか、というカウントダウンです。
by とし@黒猫 (2022-01-23 22:26)
> mayu さん
コロナの院内クラスター対策で、どこの病院も面会NGと思います。ちょうどオミクロンのピークと重なっていることもあって、面会は一切NGです。
by とし@黒猫 (2022-01-23 22:30)
> 藤並 香衣 さん
今のオミクロンのご時世で、東京方面から来ました、
と言って、はいはい面会どうぞ、とはなりません。
石川県の感染者も 人口が少ないのに 150人ぐらい
出ていますから、
どこの病院も面会はNGです。
by とし@黒猫 (2022-01-23 22:35)
> みぃにゃん さん
いつまで命が続くかわかりませんが、
旅立つ時は、パトラッシュのように、
眠るように静かに旅立てると良いです。
その日までは、諦めずに、精一杯、
生きて欲しいです。
by とし@黒猫 (2022-01-23 22:37)
> リュカ さん
お台場でレーダーを使うと、砂浜のピクミンを簡単に見つけられましたよ。
砂浜は、ダイビングであちこち行くので、お台場じゃなくてもよかったのですが、とりあえずデコの種類を増やしたかったのでいきました。
by とし@黒猫 (2022-01-23 22:41)
> kiki さん
ヴィーナスフォートは、できてすぐの頃は、パレットタウンとセットで何度も行きました。
壊すということで、見納めに行きました。
by とし@黒猫 (2022-01-23 22:43)
> ゆうみ さん
金沢の家族が行っても面会できないのに、横浜から行っても、ますます面会NGです。
自分が通院している大学病院も、総合病院も、面会NGですから。
オミクロン対策のせいで。
by とし@黒猫 (2022-01-23 22:46)
> ゆきち さん
ですよね。
去年、僕自身が検査入院したときでさえ、レントゲンとCTとPCRをパスしないと病棟へ入れず、見舞いでの面会はNGでしたから。
今はオミクロンでもっと厳しくなっています。
by とし@黒猫 (2022-01-23 22:50)
********************
お台場 散歩 スタバ トリプル 生チョコレート フラペチーノ[レジスタードトレードマーク] と チュロ の
ブログ記事に、たくさんのコメントをいただきまして、
ありがとうございました。
********************
by とし@黒猫 (2022-01-24 00:22)