SSブログ
あなたは 人目の訪問者です。
減塩で +10年長生きしよう!
厚生労働省が定めた「日本人の食事摂取基準」(2020年版)では、食塩摂取量の一日あたりの目標量は成人男性が7.5g未満女性が6.5g未満です。
「日本人の食事摂取基準(2020年版)策定検討会」の報告書(厚生労働省)
食塩の取りすぎは生活習慣病に深く関わってきますので、注意が必要です。
食べ物のこと ブログトップ
前の5件 | 次の5件

辛子味噌ねぎラーメン からの アマチュア無線 FT8 交信 [食べ物のこと]

2024年 3月27日(水) 晴れ
ChatGPT
ChatGPT
-
ハローキティートースト、ビアソー+目玉焼き、カフェラテでした。
IMG_4867.jpg
午前 -
近所のラーメン屋で辛子味噌ねぎラーメンでした。
IMG_4869.jpg
午後 IMG_4866.jpg
アマチュア無線 7MHz FT8で交信しましたが、途中でアプリの動作がおかしくなり、原因を調べて修復するのに時間がかかりました。
結局、Winsows 11を再起動して解決したんですけどね。
ニチレイフーズダイレクトの健康管理食(赤魚の粕漬焼き)、減塩味噌汁、鯛めし(冷凍したおいたものを解凍)でした。
IMG_4871.jpg
追伸 あした(28日 木曜)は、朝イチで訪問看護の看護師さんがきます。 ですが、メンタル良好なので雑談をして終わりになりそうです。


雨の日はひきこもって 7MHz FT8 で国内遠距離交信
あえて「国内遠距離」と書いたのは、430MHz(UHF)と違って電離層反射で遠距離まで電波が飛ぶため、遠くの無線局と交信できます。 
  ↓ (電離層反射については、以下のブログ参照)
https://yuna-k.blog.ss-blog.jp/2024-03-21
  ↓ (FT8(アプリ間デジタル交信)については、以下のブログ参照)
https://yuna-k.blog.ss-blog.jp/2024-03-22

きのう(青い線)とおととい(赤い線)の7MHz FT8交信の相手局を地図にマッピングすると以下のようになります。
FT8-7MHz-Domestic_2403-2.png
九州エリア(福岡県福岡市)、東北エリア(山形県新庄市)、山陰(島根県出雲市)などを狙って交信エリアを増やしました。

北海道と沖縄は、FT8ではまだ交信できていません。 もともと人口が少ない上にアマチュア無線局も少ないので、出会って交信するのが難しいかもです。
韓国やロシア(ウラジオストク)などのほうが先に交信できるかもしれませんが、eQSLじゃないとダメなので、その登録が先です。
日本では、紙のカードか hQSLが交信証明書になるのですが、そもそもJARL(日本アマチュア無線連盟)に入っていない無線局がいるので、そこはノーカードになり、ログだけが交信証記録(証明ではない)になります。
nice!(54)  コメント(7) 

インドアテニス 勝逃げ からの 鯛めし を 炊いた [食べ物のこと]

2024年 3月24日(日) 曇りのち雨
ChatGPT
ChatGPT
-
タルタルフィッシュバーガー、カフェラテでした。
IMG_4844.jpg
午前 -
近所のラーメン屋でとんこつしょうゆラーメンでした。
(スマホを忘れて写真なし)
午後 夕方から[テニス]インドアテニスへ行きました。
publicdomainq-0011778qzj.jpg
インドアテニスのレギュラーメンバーは 10人いるのですが、きょうは 振替メンバーと合わせて10人でした。 出来栄えは 60点です。
ミスしてネットにひかけたり、ラインオーバーしたり、サーブでダブルフォルトが、ほとんどなく、調子が良かったです。 試合は 2-1で勝ち逃げ でした。 ラストゲームを勝って終わるのは気分がいいです。
イイネ!
実家から四国両行のお土産で送られてきた鯛めしを炊きました。
 IMG_4845.jpg
 2合のお米に だし汁を使い、焼いた鯛をのせて 普通に炊飯します。
IMG_4846.jpg
  ↓
鯛めしが炊けました!
IMG_4848.jpg
しゃもじでかきまぜます。
IMG_4849.jpg
  ↓
鯛めしは茶碗によそいます。 おかずはニチレイフーズダイレクトの健康管理食(豆腐包み揚げ)、減塩味噌汁です。
IMG_4850.jpg まいうー
IMG_4851.jpg
追伸 アマチュア無線の話をちょっとだけ
きょうは雨のせいで、公園や山の展望台の駐車場で電波をだす無線局(自宅から電波を出せないので車や電車で小高い場所へ出かけて交信専門の無線局、都心のアパマン無選局の大半がこれ)が出かけるのをやめたせいか、自宅から電波を出せる(つまり大きなアンテナをベランダなどに設置できる)無線局が、細々と交信でした。
いつもの土日が 430MHz(UHF)で交信しているのですが、きょうは 50MHz(VHF)でCQを出している曲がいたので交信できました。 50MHzのアンテナは波長が 6mなので、 1 / 2波長でもアンテナのエレメントが 3あり、それを 5列、しかも垂直に 2段スタック(つまり 3mのエレメント 10本)を設置できるのは土地が広い戸建てですよ。 住所を聞いたら千葉県の郡部でした。(アパマンでは巨大なアンテナは 1,000%ムリですから)

 5947815a8dce6f77256ee4a9bc4b3c9e.jpg
インドアテニス勝ち逃げは気分がよいですが、20~30代の若者と試合すると、疲れ方がハンパなく、NHKの大河ドラマを見終わったら、寝落ちしてしまいましたよ、ええ。

nice!(62)  コメント(12) 

横浜ハンマーヘッド くるみっ子ファクトリー くるみっ子パフェ [食べ物のこと]

2024年 3月18日(火) 晴れ
ChatGPT
ChatGPT
-
ファミマのフィッシュバーガー、ジャスミンミルクティーでした。
IMG_4788.jpg
午前 雑用いろいろ。
ベルギーワッフル、ジャスミンミルクティーでした。
IMG_4794.jpg
午後 14時にサクラで、横浜ハンマーヘッドへ行きました。(月に 1回ペースです)
 IMG_4795.jpg
大型客船ハーモニーが接岸中です。
IMG_4797.jpg
  ↓ 2Fのウッドデッキ(定番のセルフィースポット)ですが、完全なる普段着です。
IMG_4798.jpg
 ↓ 屋内のくるみっ子ファクトリーのカフェで、くるみっ子パフェです。
IMG_4801.jpg
 IMG_4802.jpg
IMG_4803.jpg たまにサクラに乗らないと起動用の四角いバッテリーがあがってしまうので、みなとみらいへカフェドライブでした。
ニップン 五目ご飯と鶏と野菜の黒酢あんでした。
IMG_4805.jpg
炊飯器でご飯を炊かなくていいので楽です。
IMG_4806.jpg
追伸 あした(20日 水曜・祝日)は、強風注意報なので、でかけません。
また、HF(短波)のアンテナは屋内収納で、430MHzと144MHzだけ出ます。


火曜日は アマチュア無線で CQを出す日に勝手に決めている件
アマチュア無線は、いつもは、相手局が CQ(不特定多数の相手局呼び出し)を出しているのを見つけて応答するパターンなので、 1日に 5~8局くたいと交信しています。
ですが、火曜の夜は、こちらから CQを出しています、(今のところ)
きのうは、430MHz FMでCQを出したのですが、19:30 ~ 22:20まで約 3時間で 25局と交信できました。
さすがに、3時間連測で 交信すると、ノドがイガイガします。 食事やお菓子を食べながら、というわけにはいかず、常に無線機から聞こえるコールサイン、シグナルレポート、名前、おおまかな住所などをメモし続けるので、ノートがびっしり埋まります。 もちろん、PCのExcelのような通信記録管理アプリがあるのですが、マイクを片手にノートPCを操作するのが苦手なので、いったんは紙に記録して、寝る前にPCの通信記録管理アプリに入力します。
PCの通信記録管理アプリは、コールサインを入力すると、履歴や住所や名前が出てくるので便利です。 同じ無線局とダブって通信することもありますが、何回目の交信なのかわかります。 初回ならば、QSL(交信証明)カードを送った・送らないなどのフラグを立てることが出来るので、それも便利です。
そんなこんなで、
1ヶ月で 約170局以上の無線局と交信しました。 QSLカードは名刺代わりなのですが、交信証明書なので交信データのレポートを記入する必要があります。 どちらかというと年賀状を 170枚書く感じです。 QSLカードは 500枚印刷したのですが、1ヶ月、控えめに運用して 170枚使ったので、500枚は 4か月ももちません。 なので、現在、別のデザイン(AIイラストで生成)のQSLカードを 追加で 500枚印刷中です。
nice!(53)  コメント(12) 

ピクミンブルーム コミュデイ ランチは マック てりたまバーガー セット [食べ物のこと]

2024年 3月16日(土) 晴れ
ChatGPT
ChatGPT
-
ドトールでベルギーワッフル、ブレンドコーヒー(S)でした。
 IMG_4751.jpg
午前 天気がいいので洗濯をして、11時ごろ、ピクミンブルームのコミュニティデイで 1万歩 あるきました。
早咲き桜が満開です。
IMG_4758.jpg
ピクミンブルームで 5,000歩の折り返しで 12時になったので、マックでてりたまバーガーセットでした。
IMG_4754.jpg
午後 13時に 1万歩 あるいてヒヤシンスのバッジをゲットです。
 IMG_4759.jpg
 IMG_4767.PNG
ニチレイフーズダイレクトの健康管理食(デミグラスのポークソテー)、減塩味噌汁でした。
IMG_4762.jpg
IMG_4766.jpg
追伸 あした(17日 日曜)は、夕方からインドアテニスです。


アマチュア無線 430MHz (UHF) 富士山反射通信について
430MHz(UHF)での無線通信では、横浜から小田原、熱海、伊東など、箱根や天城の山の手前までは直線で電波が飛び、交信できます。 なので、伊豆スカイラインまでが直進の限界になります。
しかし、アンテナのビームを小田原や熱海からわざとずらして、富士山に電波のビームを当てることで、富士山が電波を反射して、箱根の山を越えることができます。 これを「富士山反射」といいます。
Mt-FUJI_Reflection.png

うまく富士山反射を使えば、横浜から富士宮市、伊豆の国市、焼津市、静岡市までUHF帯の電波が飛んで交信ができます。 静岡市でテレビ神奈川を見るようなイメージですが、業務用無線の場合は富士山反射ではなく、伊豆スカイラインに電波中継基地局があり、神奈川と静岡を中継します。 あるいは衛星を使ってBS中継をします。  富士山反射は、あくまでもアマチュア無線のテクニックです。
まあ、HF(短波)の周波数を使えば、電離層反射で遠距離通信が可能なんですが、SSBになるので FMのような明瞭な音声とはいきません。

nice!(48)  コメント(6) 

ドトール 桜香るパリパリチョコミルクレープ リピート [食べ物のこと]

2024年 3月14日(木) 晴れ
ChatGPT
ChatGPT
-
ベルギーワッフル、ストロベリーホワイトショコララテ、砂糖不使用ヨーグルトでした。
IMG_4725.jpg
午前 毎週木曜の朝9:30 ~ 10:30 は、訪問看護ステーションから、看護師さんが 1時間来てくれます。
kawaii_nurse.png
訪問看護は、医師が書いた「看護指示書」に基づいて、訪問看護ステーションが「看護計画書」を作成し、基本的にはその内容を 毎週 1時間でやるのですが、「看護計画書」の範囲が広く記載されているので、体調の不調も、精神的に不調も、なんでも相談できます。
    ※ ※ ※ ※ ※ ※
先週火曜から身体表現性障害で右手中指激痛(1日に 300回)になり予約外で大学病院の精神神経科(身体表現性障害)を受診してたけれどアタラックス-Pが処方されただけだった件(愚痴)、先週木曜に訪問看護と大学病院の予約外受診で不安に思ってストレスになっていることを言葉にして吐き出して聞いてもらったら、翌金曜にはスッキリと何事もなく治った件(突然体のどこかが激痛→突然治る、これが身体表現性障害の特徴)を会話しました。
で、ですね、、、
看護師さんに直接つながる電話番号を教えてもらい、身体表現性障害が出たら、臨時の訪問看護を受けてくれるプランがあるとのことで、それに入ることにしました。 不安がストレスになっているので、誰かに話せば楽になるからです。
肉豆腐定食屋でさば塩焼き&刺身定食でした。(985円)
IMG_4727.jpg
午後 お昼過ぎに、秋葉原を往復して買い物をしてきましたが、それは別の日のネタにします。

3時のおやつ(といっても 4時です)は、ドトールで 桜香るパリパリチョコミルクレープ リピートでした。
IMG_4728.jpg
桜の香りが早春らしさを感じます。
ニチレイフーズダイレクトの健康管理食(デミグラスのポークソテー)、減塩味噌汁でした。
IMG_4731.jpg
IMG_4732.jpg
新しいパッケージになってから、お肉の分量が増えておいしくなりました。 あ! もしかして値上げになってるかも。 おかずだけで 1食 約 1,000円ですからね。
追伸 あした(15日)の午前中は、美容室でカラーリングとカットです。 皆様のブログ訪問が遅くなります。

nice!(53)  コメント(8) 
前の5件 | 次の5件 食べ物のこと ブログトップ
caution.gif当ブログ記事は、日本国著作権法および国際法により権利が保護されています。無断で 画面の写真、ハードコピー、その他の二次複製物を無断で使用することは権利の 侵害になりますのでご注意下さい。
This blog post, right has been protected by copyright law and international law. Without permission screen photo of, hard copy, that you use the other secondary copies without permission is a violation of the rights Please note.
- - - - -
All rights reserved. Copyright (C) Motosoft(Toshi At Kuroneko) 2007-2024.