あなたは
人目の訪問者です。
減塩で +10年長生きしよう!
厚生労働省が定めた「日本人の食事摂取基準」(2020年版)では、食塩摂取量の一日あたりの目標量は成人男性が7.5g未満、女性が6.5g未満です。
→ 「日本人の食事摂取基準(2020年版)策定検討会」の報告書(厚生労働省)
食塩の取りすぎは生活習慣病に深く関わってきますので、注意が必要です。
当ブログ記事は、日本国著作権法および国際法により権利が保護されています。無断で 画面の写真、ハードコピー、その他の二次複製物を無断で使用することは権利の 侵害になりますのでご注意下さい。
This blog post, right has been protected by copyright law and international law. Without permission screen photo of, hard copy, that you use the other secondary copies without permission is a violation of the rights Please note.
- - - - -
All rights reserved. Copyright (C) Motosoft(Toshi At Kuroneko) 2007-2024.
減塩で +10年長生きしよう!
厚生労働省が定めた「日本人の食事摂取基準」(2020年版)では、食塩摂取量の一日あたりの目標量は成人男性が7.5g未満、女性が6.5g未満です。
→ 「日本人の食事摂取基準(2020年版)策定検討会」の報告書(厚生労働省)
食塩の取りすぎは生活習慣病に深く関わってきますので、注意が必要です。
映画 #鬼滅の刃 #上弦集結、そして刀鍛冶の里へ を IMAXでみてきた [アニメ]
2023年 2月10日 (金・休日) みぞれ 1℃
昨夜は右手中指激痛で眠れず、3時ごろに眠れたけれど、5時には目が覚めて、ズキズキと痛みます。 2時間しか眠れてないので、脳が余計にバグって痛みを感じる図式かなー それなー
とにかく痛い。
茗荷谷(東京都文京区)の歯科クリニックの予約が 12にありましたが、東京都に大雪警報が出て、不要不急の外出は控えるようにテレビで流れたので、朝イチで歯科クリニックへ電話し、2週間後に予約を変更してもらいました。
朝は、ファミマ・ザ・カレーパン、ポークビッツ、海老とブロッコリーのサラダ、ノンシュガーラテ、ヤクルト1000 でした。
↓ ファミマ・ザ・カレーパン
↓ ヤクルト1000
※ヤクルト1000は、ほとんど入手が困難な、神ドリンクになってますね。 3ヶ月ぐらい探し続けて、ようやく買えました。
・・・ううう・・・ 指が痛い
ブログを書くキーボードとマウスが苦痛。
神奈川県だと箱根、東京だと八王子あたりで積雪がありましたが、横浜では気温が 1℃あったので、雪にはならず、みぞれが降りました。
↓ マンション前の積雪は、この程度です。
横浜は雪の影響なし。
雪よりも、右手中指激痛をなんとかせねば。 鎮痛剤もロキソニンテープも効果がありません。 脳がバグってるんだから。
そうだ! 映画をみよう!
さっそく、桜木町駅へ。 映画が始まるまで少し時間があったので、シャル桜木町のカフェレクセルで、ほうじ茶スフレロールケーキと ブレンドコーヒー(R)です。
映画は桜木町駅に隣接のコレットマーレにあるブルク13で、鬼滅の刃 上弦集結、そして刀鍛冶の里へ を IMAXでみてきました。
※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※
↓ 売店で購入したパンフレット(1,000円)
※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※
↓ 映画を見た人の特典ブックレット(非売品)
※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※
映画の内容は、TV放送の 遊郭編のラスト 2話と 次期TV放映の 刀鍛冶編 1話です。 なので、わざわざ映画で見る内容ではないかもしれませんが、遊郭編のラスト 2話は 映画館の大画面で見たら迫力がすごくて新鮮で、熱くなれました。
無限城への上弦の鬼集結シーンものめりこめます。
そんなこんなで、映画を見終わってから、こんどは ドトールで ミルクレープとブレンドコーヒー(S)です。
夜、クール宅配便で、ニチレイフーズダイレクトから健康管理食が届いたのですが、オマケが入っていました。
※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※
↓ 焼きおにぎり(冷凍) オマケで付いてきた
※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※
↓ 今川焼(冷凍) オマケで付いてきた
※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※
夕食は、ニチレイフーズダイレクトの健康管理食、焼きおにぎり、卵スープ、納豆です。
ピクミンブルームのバレンタインイベントは、「お題#6」クリアで、岩が出て、紫リーチです。
※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※
ピザデコピクミン(黄)は、こんな感じ。
※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※
あしたは、ピクミンブルームのコミュニティデイで、1万歩 歩きます。 同時平行で、バレンタインイベントの「お題」を 4つか 5つやって、紫を出してコンプさせたいです。 白と羽は、もう要らない!
、、、と、こんなにキーボードを打ったら、また右手中指激痛ぶりかえしです。
眠剤と精神安定剤を飲んで寝よ。 寝れば、脳のバグが治るかもしれないし。
昨夜は右手中指激痛で眠れず、3時ごろに眠れたけれど、5時には目が覚めて、ズキズキと痛みます。 2時間しか眠れてないので、脳が余計にバグって痛みを感じる図式かなー それなー
とにかく痛い。
茗荷谷(東京都文京区)の歯科クリニックの予約が 12にありましたが、東京都に大雪警報が出て、不要不急の外出は控えるようにテレビで流れたので、朝イチで歯科クリニックへ電話し、2週間後に予約を変更してもらいました。
朝は、ファミマ・ザ・カレーパン、ポークビッツ、海老とブロッコリーのサラダ、ノンシュガーラテ、ヤクルト1000 でした。
↓ ファミマ・ザ・カレーパン
↓ ヤクルト1000
※ヤクルト1000は、ほとんど入手が困難な、神ドリンクになってますね。 3ヶ月ぐらい探し続けて、ようやく買えました。
・・・ううう・・・ 指が痛い
ブログを書くキーボードとマウスが苦痛。
神奈川県だと箱根、東京だと八王子あたりで積雪がありましたが、横浜では気温が 1℃あったので、雪にはならず、みぞれが降りました。
↓ マンション前の積雪は、この程度です。
横浜は雪の影響なし。
雪よりも、右手中指激痛をなんとかせねば。 鎮痛剤もロキソニンテープも効果がありません。 脳がバグってるんだから。
そうだ! 映画をみよう!
さっそく、桜木町駅へ。 映画が始まるまで少し時間があったので、シャル桜木町のカフェレクセルで、ほうじ茶スフレロールケーキと ブレンドコーヒー(R)です。
映画は桜木町駅に隣接のコレットマーレにあるブルク13で、鬼滅の刃 上弦集結、そして刀鍛冶の里へ を IMAXでみてきました。
※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※
↓ 売店で購入したパンフレット(1,000円)
※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※
↓ 映画を見た人の特典ブックレット(非売品)
※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※
映画の内容は、TV放送の 遊郭編のラスト 2話と 次期TV放映の 刀鍛冶編 1話です。 なので、わざわざ映画で見る内容ではないかもしれませんが、遊郭編のラスト 2話は 映画館の大画面で見たら迫力がすごくて新鮮で、熱くなれました。
無限城への上弦の鬼集結シーンものめりこめます。
そんなこんなで、映画を見終わってから、こんどは ドトールで ミルクレープとブレンドコーヒー(S)です。
夜、クール宅配便で、ニチレイフーズダイレクトから健康管理食が届いたのですが、オマケが入っていました。
※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※
↓ 焼きおにぎり(冷凍) オマケで付いてきた
※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※
↓ 今川焼(冷凍) オマケで付いてきた
※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※
夕食は、ニチレイフーズダイレクトの健康管理食、焼きおにぎり、卵スープ、納豆です。
ピクミンブルームのバレンタインイベントは、「お題#6」クリアで、岩が出て、紫リーチです。
※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※
ピザデコピクミン(黄)は、こんな感じ。
※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※
あしたは、ピクミンブルームのコミュニティデイで、1万歩 歩きます。 同時平行で、バレンタインイベントの「お題」を 4つか 5つやって、紫を出してコンプさせたいです。 白と羽は、もう要らない!
、、、と、こんなにキーボードを打ったら、また右手中指激痛ぶりかえしです。
眠剤と精神安定剤を飲んで寝よ。 寝れば、脳のバグが治るかもしれないし。
Facebook コメント
This blog post, right has been protected by copyright law and international law. Without permission screen photo of, hard copy, that you use the other secondary copies without permission is a violation of the rights Please note.
- - - - -
All rights reserved. Copyright (C) Motosoft(Toshi At Kuroneko) 2007-2024.
刀鍛冶の里編は見ての通りでしたね^^;
カードはもらわなかったですか。
by kinkin (2023-02-11 04:59)
無限城での最終戦も映画化されそうですね。
by HOTCOOL (2023-02-11 06:35)
痛いのはお辛いですね。
良くなることをお祈りしてます。
by 青山実花 (2023-02-11 07:57)
うちの職場に来るヤクルトレディから
ヤクルト1,000バカ売れの影響で
安いヤクルト製品も
生産が間に合わず、定期購入が困難と言ってました
by くまら (2023-02-11 08:57)
うちにほうの雪もこの程度でした。
デコピクミンの白はこういう姿なのですね。
よし!このピクミンが出ろ出ろ〜〜〜と念じながら100歩歩くことにしますっ
by リュカ (2023-02-11 09:49)
大雪警報も当地は小降りで良かったです。
指が痛むのは難儀ですね、精密検査を受けては?。
by お散歩爺 (2023-02-11 09:53)
刀鍛冶の里編、4月からのテレビ放送楽しみにしています♪
冷凍の今川焼は大好き。クリームも美味しいです^^
by ゆきち (2023-02-11 11:20)
わたしは紫7の赤4と被りまくりでコンプは
無理っぽいです(課金する気ナッシン)。紫
は引っこ抜いたら野に帰すの繰り返しなの
で一匹そちらに送って差し上げたいです。
by mio (2023-02-11 12:22)
朝は車で通勤しまたが、帰りのことを考えて電車でも帰ることが出来るように、準備をしていましたが、道路上は積もることも無く無事に、車で帰宅することが出来ました。
by ヨッシーパパ (2023-02-11 18:18)
治りますように。
by 夏炉冬扇 (2023-02-11 20:13)
うちの方は、公園とか土の部分は
一応白くなったらしいです。
帰りは車の上とかは残ってました^^
by みずき (2023-02-11 22:26)
********************
映画 #鬼滅の刃 #上弦集結、そして刀鍛冶の里へ を IMAXでみてきた の
ブログ記事に、たくさんのコメントをいただきまして、
ありがとうございました。
********************
by とし@黒猫 (2023-02-12 01:06)
何とかなりませんかね。
神経誤解の激痛だなんて、ね。
具体的な個所が痛くてそれが誤解だなんて迷走だなんて。
さすって治るならとっくに助かっているのでしょうが。
願うのみ。
by tommy88 (2023-02-12 09:29)