SSブログ
あなたは 人目の訪問者です。
減塩で +10年長生きしよう!
厚生労働省が定めた「日本人の食事摂取基準」(2020年版)では、食塩摂取量の一日あたりの目標量は成人男性が7.5g未満女性が6.5g未満です。
「日本人の食事摂取基準(2020年版)策定検討会」の報告書(厚生労働省)
食塩の取りすぎは生活習慣病に深く関わってきますので、注意が必要です。

強風のためバルコニーにアンテナを出せずにアマチュア無線お休み [アマチュア無線]

2024年 2月26日(月) 晴れ
ChatGPT
ChatGPT
-
冬型の気圧配置で強い北風が吹いて、風圧で玄関ドアを開けるのも一苦労です。
強風。
下の階は、他のマンションなどで風が拡散されて、少しは弱くなりますが、高層階は遮るものがないので強風がモロに吹き付けて、バルコニーには出られません。
アマチュア無線のアンテナは上の階へ届くほど長いので、強風で折れて落下する危険があり、落下すると大事故になるため、アンテナは強風が吹くたびに外して屋内へ取り込んでいます。 ということで、きょうとあした(27日 火曜)は、強風のためアンテナを出せず、アマチュア無線はお休みです。

ハローキティートースト、ポークビッツ+目玉焼き、、カフェラテ、まきばヨーグルトでした。
IMG_4540.jpg
午前 -
ドトールでシナモンロール、ブレンドコーヒー(S)でした。
 IMG_4543.jpg
甘いです。 手がベトベトになります。 それがイケてないです。 IMG_4544.jpg
午後 先週に録りだめしたアニメとドラマを、まとめて視ました。
ニチレイフーズダイレクトの健康管理食(デミグラスのポークソテー)、減塩味噌汁、鬼滅の刃ふりかけでした。
IMG_4552.jpg
IMG_4553.jpg
追伸 ピクミンブルームのバレンタインイベントのデコピクミンと、旧正月のデコピクミン(金・赤)をコンプできました。 最後はルーレットでゲットしたデカ苗2個でテンパって即ツモです。
IMG_4551.jpg


アマチュア無線 QSOカードの話
アマチュア無線で交換するQSOカード(交信証明カード)を 500枚印刷中ですが、すぐに無くなりそうなのと、ホーム運用と移動運用でカードのデザインを変えたいので、別のデザインで追加で 500枚印刷することにしました。
2種類目のデザインは印刷会社のデザイナーさんと打ち合わせて印刷して裁断しても人物が見切れないデザインということで、以前のブログで「イイネ」された以下のデザインにしました。

(1) 1種類目:印刷中


(2) 2種類目:見積もり依頼中
motosoft_kuroneko_anime_watercolor_sunny_day_blue_sky_some_tree_r1.jpg
※デザイナーさん推し

これらのQSLカードは年賀状のようなものでハガキになっていますが、無線で交信した相手の住所がわからないので、日本アマチュア無線連盟(JARL)に年会費を払っておくと、相手の無線局のコールサイン(呼び出し符号)を書くだけで転送してくれます。

インターネットのSNSで、いきなり知らない人からDMがきたりフレンド申請が届くと怖いでよね。 アマチュア無線の場合は、無線従事者免許証(国家資格。車でいえば運転免許証)と無線局免許状(車でいえば車検証)がないと電波がだせません。 かつ、前述の日本アマチュア無線連盟(JARL)に加盟していれば身元が分かるのでヤバい人はいません。
※車と同じくアマチュア無線でも「無免許運転」がいますがそういう人はコールサインを言えないので無視すればよい(総務省管轄の各地域の総合通信局に通報してガサ入れされると現行犯で警察に逮捕され罰金もしくは懲役刑になります)

で、ですね、、、
1日に 平均 5局と交信したら、10日で 50局、1ヶ月で 150局、3か月半で 500局になり、QSOカードが 500枚あってもなくなります。 でも、そんなに多くの無線局と交信するとダブります。 ダブっているかをノートに書いた交信記録を調べるのでは時間がかかって不便です。 なので交信記録はPCの交信記録管理ソフトにデータ入力しておき、コールサインで検索できるようにするのが一般的です。
ですが、Windows 11用のソフトは日本語で頻繁にアップデートされて便利になっているのですが、macOS用は英語版でイマイチ使いにくいのです。 それでmacOS版ソフトは放棄して、中古のVAIOノート(Win11 i5 8MHz SSD 512GB)を 39,800円で買いました。 アマチュア無線専用なので高い性能のPCは要りません。

あした 27日(火曜)も、強風のため、アマチュア無線お休みです。
nice!(57)  コメント(9) 
共通テーマ:健康
caution.gif当ブログ記事は、日本国著作権法および国際法により権利が保護されています。無断で 画面の写真、ハードコピー、その他の二次複製物を無断で使用することは権利の 侵害になりますのでご注意下さい。
This blog post, right has been protected by copyright law and international law. Without permission screen photo of, hard copy, that you use the other secondary copies without permission is a violation of the rights Please note.
- - - - -
All rights reserved. Copyright (C) Motosoft(Toshi At Kuroneko) 2007-2024.