SSブログ
あなたは 人目の訪問者です。
減塩で +10年長生きしよう!
厚生労働省が定めた「日本人の食事摂取基準」(2020年版)では、食塩摂取量の一日あたりの目標量は成人男性が7.5g未満女性が6.5g未満です。
「日本人の食事摂取基準(2020年版)策定検討会」の報告書(厚生労働省)
食塩の取りすぎは生活習慣病に深く関わってきますので、注意が必要です。

ないものはオーダーメイドで作ればいい それなー [リフォーム]

2024年 1月31日(水) 晴れ
ChatGPT
ChatGPT
-
昨日、リフォームに必要なレンジフードが存在しないことがわかり、メンタルが落ちて、食欲なしです。 レタスサラダ+ちくわ、目玉焼き、コーヒーでした。(炭水化物なし)
IMG_4229.jpg
午前 きのうのクリナップのキッチンリフォーム現地調査で、うちのキッチンに当てはまるレンジフードが存在しないことが分かり、レンジフードメーカーにオーダーメードで作ってもらうことになりました。

- - - - - - きのうのブログで書いた要件 (ここから)- - - - - - - -
 (2) レンジフードの取り付け可否
  ①梁(はり)を避けての、同時吸排レンジフードの取り付け可否
  ②カスレンジとレンジフードの自動連係有無
  ③吸気側ダクトの電動シャッター有無と連携
- - - - - - きのうのブログで書いた要件 (ここまで)- - - - - - - -

で、クリナップで販売しているレンジフードではこの要件を満たさない=取り付け不可になり、以下の課題を残したまま、持ち帰りにになりました。

- - - - - - きのうのブログで書いた課題 (ここから)- - - - - - - -
でも、リフォーム業者は、このような結果になることを予想して、ある程度オーダーメイドできるレンジフードの提案を、あらかじめ用意してきており、オーダーメイドなら、融通が利くのではないか、ということで、オーダーメイドのレンジフード(薄型、色はシルバー1色のみ)で検討することになりました。
IMG_4224.jpg
クリナップの技術者「これなら取り付けはできます」
オーダーメイド品なので、梁を避けるカットは可能なので①はクリアです。
②、③は、付いていないということでした。が、レンジフードメーカーに②、③もオーダーメイドで付けられるか調べてもらうことになりました。

・・・というわけで、きょう決まるはずだったリフォームが、決まらないという結果になりました。 もちろん、宿題になった検討事項②、③については、③はマスト、②は無くても譲歩可と考えています。
- - - - - - きのうのブログで書いた課題 (ここまで)- - - - - - - -

で、ですね、、、 レンジフードメーカーにオーダーメイド可能か問い合わせた結果、以下のような回答でした。

 (2) レンジフードの取り付け可否
  ①梁(はり)を避けての、同時吸排レンジフードの取り付け可否
    オーダーメイド製作可能。
  ②カスレンジとレンジフードの自動連係有無
   IR_NEC_FORMAT.jpg
    オーダーメイド製作可能。ガスレンジ(リンナイ)から赤外線通信(NECフォーマット)で連携できる。 ガスを点火すると赤外線が送信されてレンジフードが赤外線を受信して自動的に電源を入れて換気する。
  ③吸気側ダクトの電動シャッター有無と連携
    同時吸排式なので、吸気側にも電動シャッターが付いている。
    renge-food-shutter.jpg
    ※換気扇が止まっているとき、壁につながっている吸気ダクト、排気ダクトのシャッターを小型モーターで閉じて、寒い外気がキッチンへ吹き込むのを防止する装置。 同時吸排気式では、排気用と吸気用の 2個のシャッターが必要

というわけで、拙宅の要件を満たすレンジフードをオーダーメイドで作ってもらえることになりました!
-
午後 ドトールで、チーズケーキとブレンド(S)のケーキセットでした。
 IMG_4230.jpg
ニチレイフーズダイレクトの健康管理食(しょうが醤油の鶏から揚げ)、減塩味噌汁、鬼滅の刃ふりかけでした。
IMG_4234.jpg
ニチレイフーズダイレクトの健康管理食のパッケージが、袋詰めから、カップ麺みたいなパッケージに代わりました。
IMG_4235.jpg
追伸 あした(2月1日 木曜)は、朝イチで訪問看護の看護師さんがきます。 きのう、レンジフードの問題が解決していなくてメンタルが落ちていたので腸が不調です。 あさっては人間ドックで・・・

nice!(51)  コメント(11) 
共通テーマ:健康
caution.gif当ブログ記事は、日本国著作権法および国際法により権利が保護されています。無断で 画面の写真、ハードコピー、その他の二次複製物を無断で使用することは権利の 侵害になりますのでご注意下さい。
This blog post, right has been protected by copyright law and international law. Without permission screen photo of, hard copy, that you use the other secondary copies without permission is a violation of the rights Please note.
- - - - -
All rights reserved. Copyright (C) Motosoft(Toshi At Kuroneko) 2007-2024.