あなたは
人目の訪問者です。
減塩で +10年長生きしよう!
厚生労働省が定めた「日本人の食事摂取基準」(2020年版)では、食塩摂取量の一日あたりの目標量は成人男性が7.5g未満、女性が6.5g未満です。
→ 「日本人の食事摂取基準(2020年版)策定検討会」の報告書(厚生労働省)
食塩の取りすぎは生活習慣病に深く関わってきますので、注意が必要です。
当ブログ記事は、日本国著作権法および国際法により権利が保護されています。無断で 画面の写真、ハードコピー、その他の二次複製物を無断で使用することは権利の 侵害になりますのでご注意下さい。
This blog post, right has been protected by copyright law and international law. Without permission screen photo of, hard copy, that you use the other secondary copies without permission is a violation of the rights Please note.
- - - - -
All rights reserved. Copyright (C) Motosoft(Toshi At Kuroneko) 2007-2024.

厚生労働省が定めた「日本人の食事摂取基準」(2020年版)では、食塩摂取量の一日あたりの目標量は成人男性が7.5g未満、女性が6.5g未満です。
→ 「日本人の食事摂取基準(2020年版)策定検討会」の報告書(厚生労働省)
食塩の取りすぎは生活習慣病に深く関わってきますので、注意が必要です。
【超手抜きブログ】爪切り と チャンカレ [ちょっといいもの]
※「手抜きブログ」は、ブログを書かずに寝落ちし、翌日午前中にアップしています。
※このため、日付が 1日 遅れています。
※「超手抜きブログ」は、ブログを書かずに寝落ちし、翌日中にアップしています。
※このため、日付が 1日以上 遅れています。
※このため、日付が 1日 遅れています。
2024年11月15日(木) 曇り | |
![]() ChatGPT |
- |
朝 |
きょうは 14日 木曜です。 さーたーあんだーぎー+昨日の残りのパン、ベーコンエッグ、砂糖不使用ヨーグルトでした。 ![]() さーたーあんだーぎーは、開封してあっても賞味期限が 2週間あります。 油で揚げているのに、日持ちしますね。 ドーナツに似ていますが、砂糖不使用なのか、甘さがありません。 |
午前 |
毎週木曜の朝9:30 ~ 10:30 は、訪問看護ステーションから、看護師さんが 1時間来てくれます。![]() 訪問看護は、医師が書いた「看護指示書」に基づいて、訪問看護ステーションが「看護計画書」を作成し、基本的にはその内容を 毎週 1時間でやるのですが、「看護計画書」の範囲が広く記載されているので、体調の不調も、精神的に不調も、なんでも相談できます。 ※ ※ ※ ※ ※ ※ 介護保険の認定(要介護2)が下りた件を情報共有です。 今来てもらっている訪問看護は健康保険+公費補助なので、介護保険と同じ事業所でミックスできないとのことです。 なので、介護保険を使う事業所は別になって、そこからヘルパーさんに来てもらうようになります。 健康保険+公費補助と、介護保険では、できることが同じものと違うものがあって、使い分ける必要があります。 同じサービスを両方同時に使うことが出来ませんが、サービスが違えば同時に使えます。 例をあげると、健康保険+公費補助だと、買い物・部屋の片づけ・掃除・料理・ゴミ出しなどを依頼することはできませんが、介護保険だとできます。 一方、訪問看護・リハビリ・入浴介助などは、健康保険でも介護保険でもできます。 ※健康保険+公費補助:本人負担 1割 ※介護保険:本人負担 2割(年収によって1~3割) 介護保険の話をする前に、2週間ぶりに看護師さんに足の爪を削ってもらいました。 看護師さんは、いわゆる「爪切り」を使わないで、ニッパーとヤスリで爪を整えます。 「爪切り」を使うと切り過ぎたりするし、ぱっつんと切れるのでよくないみたいです。 爪は必要だから伸びてくるのであって、ある程度残して整えておくのが良くて、伸びた爪を全部切ってしまっては爪が伸びてくる意味がなくなります。 |
昼 |
ドトールでカルツォーネ、ブレンドコーヒー(S)でした。![]() |
午後 | - |
夜 |
ファミマでチャンカレ(チャンピオンカレー)でした。![]() 金沢発祥のカレーです。 ゴーゴーカレーではありません。 ![]() |
追伸 |
再び、爪切りの件![]() 看護師さんが帰ったあと、ドラッグストアで、ヤスリ型の爪切りを探したら売ってました。 U字型に曲げた大根おろしみたいになっていて、爪の不要な部分を削ると削った爪の粉がスティックの中に落ちて、周囲を汚さないようになっています。 底のキャップを回して開けると、削った爪の粉を捨てることが出来ます。 ![]() 繰り返しになりますが、爪は必要だから伸びてくるので、爪切りで伸びた爪を全部切ってはダメです。 ある程度の長さを残して、ヤスリで削って形を整えるだけがよいです。 マニキュアやネイルアートやってる女性は爪切りでパチンパチン切ってませんよね。 それが正解。 |
※「超手抜きブログ」は、ブログを書かずに寝落ちし、翌日中にアップしています。
※このため、日付が 1日以上 遅れています。
【超手抜きブログ】そんなこんなでおやすみです 39 [ふつうの日記]
※「手抜きブログ」は、ブログを書かずに寝落ちし、翌日午前中にアップしています。
※このため、日付が 1日 遅れています。
※「超手抜きブログ」は、ブログを書かずに寝落ちし、翌日中にアップしています。
※このため、日付が 1日以上 遅れています。
※このため、日付が 1日 遅れています。
2024年11月13日(水) 晴れ | |
![]() ChatGPT |
- |
朝 |
きょうは 13日 水曜です。 ペコちゃん 白生コッペパン、ロースハム、温泉卵、コーヒーでした。 ![]() |
午前 | - |
昼 |
ドトールでレタスドック、アイスコーヒー(S)でした。![]() |
午後 | - |
夜 |
ニップン よくばり御膳(しょうが歩半と とんかつ卵とじ風)でした。![]() 半ライス付きなので、炊飯器が要らないのは便利です。 ![]() |
追伸 |
キッチンを最新型にリフォームしたのに、まったく調理していません。 右手の中指が身体表現性障害で激痛なので、包丁が持てません。 スマホは右手中指を使わないので打てますが、PCのキーボードを打つのが大変です。 右足もパーキンソン病で引きずっているので、あちこち散歩に行くのは 月に 1~2回ぐらい。 車の運転も、完全に覚えた空いている裏道を平日の昼間に、ゆるゆると車間距離を開けて運転です。 車間距離を開けすぎて、前に割り込まれたりしても、まあ、いいっかー、です。 椅子やベッドに腰かけていて、立ち上がるだけでふらつくし、歩くと右足の靴底をズリっとスったり、つま先を引っかけてつまづいてオットットットだし。 利き手の右手と右足に障害があると、日常生活がめちゃめちゃ大変です。 もうインドアテニスには復帰できないかも。 ダイビングは、右足に体重がのらないので泳げるけど、ほとんど片足でフィンキックしてる、というか、両足を揃えてドルフィンキックになってるかも。 歩くのは大変だけど、泳ぐのは楽。 器材をしょったり、外したりは、バディさんが手伝ってくれるしね。 まあ、日常生活(三食を食べて、シャワーを浴びる、とかは、障害があると不便ですね。 というか、朝起きると、また不便な一日を送るのか考えて、うつになりそうです。 訪問看護リハビリテーションステーションから 週二回来てもらっているので、あれやこれや依頼することが増えました。 ひとりでは生活できません。 看護師さんも、だけど、ヘルパーさん(買い物、料理、洗濯、掃除、ゴミ出し・・・)にきてもらいたいです。 困ったときの行政なので地域包括支援センターのケアマネさんに、自分の担当のケアマネさんをつけてもらって、ヘルパーさんをコントロールしてもらうように依頼です。 要介護認定とれたので。 |
※「超手抜きブログ」は、ブログを書かずに寝落ちし、翌日中にアップしています。
※このため、日付が 1日以上 遅れています。
【超手抜きブログ】そんなこんなでおやすみです 38 [ふつうの日記]
※「手抜きブログ」は、ブログを書かずに寝落ちし、翌日午前中にアップしています。
※このため、日付が 1日 遅れています。
※「超手抜きブログ」は、ブログを書かずに寝落ちし、翌日にアップしています。
※このため、日付が 1日以上 遅れています。
※このため、日付が 1日 遅れています。
2024年11月12日(火) 晴れ | |
![]() ChatGPT |
- |
朝 |
きょうは 12日 火曜です。 ピクミンブルーム × ファミマ お花のドーナツ、トキメキゼリードリンク、カットりんごでした。 ![]() |
午前 |
毎週火曜の朝11:00 ~ 12:00 は、訪問リハビリステーションから、作業療法士さんが 1時間来てくれます。![]() 訪問リハビリは、医師が書いた「看護指示書」に基づいて、訪問リハビリステーションが「看護計画書」を作成し、基本的にはその内容を 毎週 1時間でやるのですが、パーキンソン病のリハビリが中心です。 ※ ※ ※ ※ ※ ※ 今日はバイタルチェックやったあと、ベッドに寝た状態で、作業療法士さんが、腕や脚の折り曲げなどのストレッチと軽い筋トレをやりました。 作業療法士さんは女性なので、微妙な力加減で腕や脚に触れられるのは心地いいです。 座っていて立ち上がるときにふらつくのは、右足の指が床に着いていない(足の指が上に反っている ← パーキンソン病で足の指の感覚がないため)からとのことです。 意識して、右足の指を床に着けないと、重心が後ろへ移動して、立ち上がるときにふらつくとのことです。 靴をはいていても、右足の指が上に反っていて、靴底に着いていないので、重心が後ろへ移動して、歩行がぎこちないから、意識して足の指を靴底へ着けて歩くとよいとのこと。 来週から運動強度を上げることになりました。 |
昼 |
肉豆腐定食屋でアジフライ定食でした。![]() |
午後 | だるいので、お昼寝タイム。 |
夜 |
ファミマの博多明太子使用 もち明太チーズドリアでした。![]() |
追伸 |
低血糖なので血糖値を上げるためのチョコレートの件 (1) 沖縄黒糖アーモンドチョコレート ![]() 沖縄で買ったものですが、期間限定なので、本土でも売っていたのかも?! (2) 赤ワイン LOOKチョコレート ![]() アルコール 1.3%なので、食べたら運転できないやつです。 |
※「超手抜きブログ」は、ブログを書かずに寝落ちし、翌日にアップしています。
※このため、日付が 1日以上 遅れています。
横浜ハンマーヘッドの 白樺山荘で 札幌味噌チャーシュー麺 [食べ物のこと]
※「手抜きブログ」は、ブログを書かずに寝落ちし、翌日午前中にアップしています。
※このため、日付が 1日 遅れています。
※「超手抜きブログ」は、ブログを書かずに寝落ちし、翌日中にアップしています。
※このため、日付が 1日以上 遅れています。
※このため、日付が 1日 遅れています。
2024年11月11日(月) 晴れ | |
![]() ChatGPT |
- |
朝 |
きょうは 11日 月曜 です。 渦巻きレーズンレザン、ベーコンエッグ、コーヒー、砂糖不使用ヨーグルトでした。 ![]() |
午前 | 体調不良で寝たきり。 |
昼 |
午前中は体調不良で寝たきりでしたが、抗不安薬が効き始めて、13:30頃に起きて、サクラで、みなとみらいまでドライブしました。 15分ぐらい運転すれば、横浜ハンマーヘッドの駐車場へ到着します。![]() たまに運転しないと、起動用のバッテリーがあがってしまって起動しなくなります。 起動用のバッテリーと運転用のリチウムイオンバッテリーは別になっていて、リチウムイオンバッテリーは充電プラグで外部から充電できますが、起動用バッテリーは運転しないと充電されません。 EV車の盲点です。 ![]() 14:00にお昼を食べました。 平日の月曜なので、ラーメン屋さんは、お客がだれもいませんでした。 白樺山荘 札幌味噌チャーシュー麺にしました。(1,250円ぐらい) ![]() 海苔が三角形に切ってあって、白樺山荘なので、山を表しています。 ![]() |
午後 |
ラーメンを食べた後、横浜ハンマーヘッドの 2階のウッドデッキに出ました。![]() ![]() みなとみらいは逆光です。 ![]() 横浜ハンマーヘッドから、マリンウォークを抜けて、横浜赤レンガ倉庫まで往復して、駐車場へ戻りました。 ![]() |
夜 |
ファミマでYouTuber リュウジ監修 麻婆豆腐&炒飯でした。![]() 香り立つのは、ふりかけた山椒の香りです。 ![]() 炒飯もベチョとなってなくて、まあ悪くはないな、と思いました。 |
追伸 | あした(12日 火曜)は、午前中に訪問リハビリテーションの作業療法士さんが来ます。 |
※「超手抜きブログ」は、ブログを書かずに寝落ちし、翌日中にアップしています。
※このため、日付が 1日以上 遅れています。
【超手抜きブログ】そんなこんなでおやすみです 37 [ふつうの日記]
※「手抜きブログ」は、ブログを書かずに寝落ちし、翌日午前中にアップしています。
※このため、日付が 1日 遅れています。
※「超手抜きブログ」は、ブログを書かずに寝落ちし、翌日にアップしています。
※このため、日付が 1日以上 遅れています。
※このため、日付が 1日 遅れています。
2024年11月10日(日) 曇り | |
![]() ChatGPT |
- |
朝 |
きょうは 10日 日曜 です。 ハローキティートースト、ベーコンエッグ、コーヒー、砂糖不使用ヨーグルトでした。 ![]() |
午前 | - |
昼 |
ドトールでレタスドック、ブレンドコーヒー(S)でした。![]() |
午後 |
身体表現性障害は、ストレスで脳にダメージを受けることで身体のあちこちに痛みを感じて動けなくなる精神疾患です。 ダメージを受けた脳からは、繰り返し同じ部位の痛みを感じて動けなくなります。 治療法は分かっていないので、痛みが出たら精神安定剤(ベンゾジアゼピン系の抗不安薬レキソタンやワイパックスなどか、抗ヒスタミン薬のアタラックスP)などを順番に服用です。 同じ薬剤を連続して使うと薬が効かなくなります。![]() 薬が効いているときは、ふつうに生活できますが、突然に症状がでて動けなくなります。 薬が効かなくなったら入院(過去に 2回入院したことあり)ですが、いまのところ、薬が効いています。 |
夜 |
スーパーの総菜コーナーで買ったミニかつ丼、ポテサラでした。![]() |
追伸 | - |
※「超手抜きブログ」は、ブログを書かずに寝落ちし、翌日にアップしています。
※このため、日付が 1日以上 遅れています。

This blog post, right has been protected by copyright law and international law. Without permission screen photo of, hard copy, that you use the other secondary copies without permission is a violation of the rights Please note.
- - - - -
All rights reserved. Copyright (C) Motosoft(Toshi At Kuroneko) 2007-2024.