あなたは
人目の訪問者です。
減塩で +10年長生きしよう!
厚生労働省が定めた「日本人の食事摂取基準」(2020年版)では、食塩摂取量の一日あたりの目標量は成人男性が7.5g未満、女性が6.5g未満です。
→ 「日本人の食事摂取基準(2020年版)策定検討会」の報告書(厚生労働省)
食塩の取りすぎは生活習慣病に深く関わってきますので、注意が必要です。
当ブログ記事は、日本国著作権法および国際法により権利が保護されています。無断で 画面の写真、ハードコピー、その他の二次複製物を無断で使用することは権利の 侵害になりますのでご注意下さい。
This blog post, right has been protected by copyright law and international law. Without permission screen photo of, hard copy, that you use the other secondary copies without permission is a violation of the rights Please note.
- - - - -
All rights reserved. Copyright (C) Motosoft(Toshi At Kuroneko) 2007-2024.
減塩で +10年長生きしよう!
厚生労働省が定めた「日本人の食事摂取基準」(2020年版)では、食塩摂取量の一日あたりの目標量は成人男性が7.5g未満、女性が6.5g未満です。
→ 「日本人の食事摂取基準(2020年版)策定検討会」の報告書(厚生労働省)
食塩の取りすぎは生活習慣病に深く関わってきますので、注意が必要です。
西伊豆 大瀬崎 日帰り 3ビーチ ダイビング からの 三島 魚がし鮨(蟹汁付き) [ダイビング]
2023年12月 1日(日) 晴れ | |
ChatGPT |
- |
朝 |
普段は、8:00とか 9:00、遅い日は 10:00でないと起きられないのに、ダイビングの日は 5:30にシャキーンと起きられます。 まったくもって、都合のいい睡眠障害です。 ダイビング器材を大きなキャスターバッグを引いて、6:20に出発して、7:15 新横浜から新幹線で三島まで行きました。 新幹線の中でKIOSKで買った、おにぎり、お茶、ゼリー食です。 |
午前 |
三島駅でダイビングショップの車にピックアップしてもらい、西伊豆の大瀬崎へ行きました。 三島駅から車で 1時間近くかかります。 無料で送迎してくれるのはありがたいです。 公共の交通機関がないので三島駅からタクシーで行くと片道 1万5千円ぐらいかかりそうですが、往復の送迎が無料サービスですから。 9:00頃、大瀬崎のダイビングサービス(ダイビングショップではない)に到着ですが、12月は冬なので、平日のビーチでダイビングするダイバーは、7~8人です。 晴れたので富士山がきれいです。 気温は 9℃でした。 絶好のダイビング日和です。 12月は水温が 18℃ぐらいあるので、裏起毛スウェットの上下を着て、その上にドライスーツを着れば快適に潜れます。 大瀬崎は駿河湾側の外海が潮の流れよくて、急に深くなっているので、ダラダラと泳がなくてもすぐに 水深 -30.0m まで急降下でき、珍しいウミウシがたくさんいます。 ですが外海なので西風が吹くと波が高くなり潜水禁止になります。 チャンスは 1ダイブ目の 1回だけ。 水深 -30.0mまで行き、ウミウシを水中撮影しまくりでした。 深い場所に長くいたのでダイブコンピュータの指示は、安全停止 5分間(通常は 3分間)でした。 残圧 40です。 深いからエア消費が早いです。 2ダイブ目は、西風が強くなって外海へ行けなくなり、湾内のビーチへ潜りました。 夏は海水浴場になるビーチなので、ダラダラと水深 が深くなっていきます。 水深 20.0mまで潜るには、ずいぶん遠くまで泳がないと行けません。 深い場所まで潜るダイバーにとっては、ひたすら泳ぐ「体育会系ダイビング」になるので、湾内は、あまり好みではありません。 ダイビングを始めて経験が浅いダイバーは、水深10~15mまでしか行かないの人気です。 |
昼 |
いつもはカップ麺を食べるのですが、きょうは、おにぎり × 2個、ゼリー食でしら。 (朝の写真とダブるので撮ってません) |
午後 |
3ダイブ目も、湾内で、ダラダラと深くなっていく、ひたすら泳ぐコースでした。 湾内の右側は川が海へ流れ込んでいるので透明度が悪いです。 水底に泥が沈殿しているので、フィンキックがヘタクソだと水中煙幕になってしまうので要注意です。 そんなこんなで、3ダイブ目が終わって、ダイビング器材を真水で洗って砂や泥、海水を洗い流して、干場にかけて水切りし、水が切れたらキャスターバッグに詰めて、ダイビングショップの車で 1時間近くかかって三島駅まで送ってもらいました。 |
夜 |
三島駅に 16:20に着いたので、スマホの EX-ICアプリで帰りの新幹線の指定席をとり、三島駅に隣接の、魚がし鮨で沼津港に水揚げの 近海握り(蟹汁付き)です。 9月に来た時に食べたら美味しかったのでリピートです。 横浜では、たまに「生シラス」がスーパーに並びますが、ふつうは「釜揚げシラス」です。 ですが、静岡県では沼津港に水揚げされた新鮮な「生シラス」、だけでなく「生桜エビ」の軍艦巻きも寿司ネタです。 しかも、ほかのネタもシャリが見えないくらいでかいです。 で、蟹汁も、おおきな椀で付いてきます。 BBA「社長、このお寿司、お高いんでしょう?」 社長「いや、そんなに高くはできません。 2,280円での提供です。」 BBA「安い、安~い! 嬉し~い。 社長、ありがとう。」 帰宅したら 18:20だったので、器材をバルコニーへ干しました。(明日は晴れの予報なので) 湿度が30%ぐらいなので、あしたの午前中には乾きます。 ということで、、、、 早朝から重い器材を引きずって西伊豆で冬のダイビングで体育会系の泳ぎで、疲労困憊です。 |
追伸 | 明日は、朝イチで訪問看護の看護師が来ますよ。 毎週インドアテニスに通って、夏も冬も関係なくダイビングで海へ潜って健康寿命が伸びそうな人に訪問看護が必要か? しかも公費負担で 1割しか医療費を払ってないのは、税金泥棒じゃないのか? いや、いいんです。 有名な大学病院の医師が看護指示書を書いてるんだから。 |
This blog post, right has been protected by copyright law and international law. Without permission screen photo of, hard copy, that you use the other secondary copies without permission is a violation of the rights Please note.
- - - - -
All rights reserved. Copyright (C) Motosoft(Toshi At Kuroneko) 2007-2024.