SSブログ
あなたは 人目の訪問者です。
減塩で +10年長生きしよう!
厚生労働省が定めた「日本人の食事摂取基準」(2020年版)では、食塩摂取量の一日あたりの目標量は成人男性が7.5g未満女性が6.5g未満です。
「日本人の食事摂取基準(2020年版)策定検討会」の報告書(厚生労働省)
食塩の取りすぎは生活習慣病に深く関わってきますので、注意が必要です。

「冠攣縮性狭心症発作」予後 ふわとろビーフシチューオムライス [健康生活]

2023年 9月22日(木) 曇り一時雨
ChatGPT
ChatGPT
-
※21日夜にブログを書く予定でしたが、22時ごろにテレビも照明もつけぱなしで寝落ちし、目が覚めたら 1:30だったので、この記事は、22日の午前中に時間逆行で書いています。

紅茶とりんごのパン、グリーンサラダ+ミニトマト、ブルーチーズ、ヨーグルトでした。
IMG_2280.JPG
午前 サクラの 12か月点検で、ビッグモーター ディーラーへ持っていきました。 1年で 650kmしか走行しておらず、地下2階の駐車場で風雨や日光があたらないので、新車同様です。
ドトールでコロッケ&チーズサンド、アイスコーヒー(S)。
 IMG_2281.JPG
午後 きのう(20日 水曜)の朝、「冠攣縮性狭心症」発作があり、ミオコール(硝酸薬)で発作は止まったのですが、救急車で救急外来へ行った場合は、ニコランジル(シグマートのジェネリック)を点滴したり、予後処方で錠剤を渡されます。 ニコランジルは、「冠攣縮性狭心症」発作予後の第一選択肢で、地震でいえば余震で発作が起きるのを防止する重要な薬です。 でも、信濃町の大学病院では、発作が起きずに安定しているためか、ニコランジルが処方されていません!
地震と同じで、冠動脈の大きな痙攣発作のあとは、続けて痙攣発作が起きやすいので、ニコランジルお使います。 きのう(20日 水曜)は近所の循環器内科が休診日だったので、内科で少しだけニコランジルを処方してもらい、きょう(21日 木曜)の夕方に近所の循環器内科を受診しました。
本来なら信濃町の大学病院の循環器内科を受診すべきところ、電話がつながらず、次の予約が 11月28日なので、臨時の処置として、「冠攣縮性狭心症」発作 3回分の予後用ニコランジル(1日3回 x 3日で 1セット)を処方してもらいました。(計27錠) 大学病院の外来まであと2か月なので、3回までの発作予後ケアはできます。 もし、月2回以上発作が起きたら、予約なしで大学病院の循環器内科をすぐに受診すること!!
そもそも大学病院の循環器内科が予後の第一選択肢の重要な薬を処方していない時点でアウトですよ。
調剤待ち時間に、ジョナサンで、ふわとろたまごのビーフシチューオムライスどドリンクパー。
 IMG_2283.JPG
追伸 新型コロナが 5類になってからメディアが騒がなくなりましたが、いま、第9波がきています。 わたしは ワクチンを6回接種しているので、7回目接種券が届きました。
IMG_2282.JPG
新型コロナワクチンが人体に有害というのはデマです。 ワクチンは重症化や後遺症を抑えてくれる重要なアイテムです。 接種するかしないかは個人の自由ですが、基礎疾患がある、65歳以上、医療従事者の方は接種すべきと思います。

nice!(31)  コメント(7) 
共通テーマ:健康
caution.gif当ブログ記事は、日本国著作権法および国際法により権利が保護されています。無断で 画面の写真、ハードコピー、その他の二次複製物を無断で使用することは権利の 侵害になりますのでご注意下さい。
This blog post, right has been protected by copyright law and international law. Without permission screen photo of, hard copy, that you use the other secondary copies without permission is a violation of the rights Please note.
- - - - -
All rights reserved. Copyright (C) Motosoft(Toshi At Kuroneko) 2007-2024.