SSブログ
あなたは 人目の訪問者です。
減塩で +10年長生きしよう!
厚生労働省が定めた「日本人の食事摂取基準」(2020年版)では、食塩摂取量の一日あたりの目標量は成人男性が7.5g未満女性が6.5g未満です。
「日本人の食事摂取基準(2020年版)策定検討会」の報告書(厚生労働省)
食塩の取りすぎは生活習慣病に深く関わってきますので、注意が必要です。

ピクミンブルーム バラ コミュニティデイ 横浜 散歩 [光景]

2022年5月21日(土)

きょうの横浜は、[曇り]曇り時々雨[小雨]で、天気が良くありませんでした。

― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
[朝のルーティン]
朝は、ハローキティートースト、コーンポタージュ、レタスとロースハムサラダでした。
IMG_3521.JPG
※このコンテンツは、2020年4月20日で終了しましたが、不定期に復活します。

― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
[ピクミンブルームのコミュニティデイで横浜散歩]
朝のうち雨が降っていたので、傘をささなくてもいい、横浜駅ダイヤモンド地下街、ジョイナス地下、ポルタ地下街を歩きましたが、雨があがってからは、横浜そごうの裏からニッサンギャラリーを通って新高島へ。
新高島は、まだまだ開発中で、歩道橋が 2カ所 ブチ切れています。
IMG_3524.JPG
IMG_3525.JPG
パシフィコ横浜ノースのドトールまで歩きました。
IMG_3527.JPG
説明しよう。
 黒チェックのマキシ丈ワンピース、
 レース付きTシャツ(見せインナー)、
 ヌードベージュのストッキング+黒ソックス、
 ウォーキングシューズ、
です。
姫髪になったのでターコイズブルーのインナーカラーが正面からハッキリ見えます。
スマホの充電を兼ねてドトールでチーズ入りミラノサンドAとアイスコーヒー(R)です。(土日のみなとみらいは混むので、ドトールあたりだと並ばなくてすみます)
IMG_3531.JPG
IMG_3532.JPG
        ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
午後の散歩は、臨港パークへ向かいます。
IMG_3536.JPG
IMG_3539.JPG
IMG_3540.JPG
IMG_3541.JPG
IMG_3542.JPG
臨港パークから女神橋を渡って、カップヌードルミュージアムの裏へ渡ります。
IMG_3545.JPG
IMG_3547.JPG
で、ですね、、、
ここで、小学5年生のクイズです。
ここ ↓ は、いったいどこでしょうか?
IMG_3548.JPG
IMG_3551.JPG
三択です。
 ① 横浜ハンマーヘッド
 ② マリンウォーク
 ③ 横浜赤レンガ倉庫
いやあ、難しい問題ですね?!
        ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
帰りは、サークルウォークワールドポーターズコスモワールド日本丸パークを回って、ランドマークタワーの動く歩道で桜木町駅にゴールしました。
IMG_3556.JPG
日本丸パークでは、沖縄イベントをやっていて、ソーキそばの露店などが並んで、ステージで歌ったりのイベントをやっていました。 手漕ぎボートの対決(横浜 vs 沖縄)も面白かったです。
なんだか、ちむどんどんする!

― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
[ピクミンブルーム バラ コミュニティデイ]
ピクミンブルームのバラのコミュニティデイの 1万歩歩くタスクは軽くクリアして、バラ バッジをゲットしました。
 IMG_3552.JPG
さらに、コミュニティデイのフルーツ回収のおつかいをたくさんやったので、おつかいバッジがレベルアップしました。
 IMG_3557.JPG
バッジが 2つも増えたので、にぎやかです。
 IMG_3558_R1.JPG
そして、当然、1万歩を超えたので、カードもゲットです。
 IMG_3560.PNG
6月のコミュニティデイも、もれなくバッジをゲット予定!!

― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
[追伸]
あした(日曜)の午前中は雨ですが、午後から晴れる予報なので、午後に散歩に行くかも。
散歩で歩いていると、もやもやの気がまぎれます。
nice!(68)  コメント(14) 
共通テーマ:健康

バナナナバナナ フラペチーノ からの 都内T病院転院手続き [食べ物のこと]

2022年5月20日(金・休日)

きょうの横浜は、[晴れ]晴れて暖かかった(25℃)です。

― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
[完熟バナナのように芳醇でフルーティーな甘さのフラペチーノ[レジスタードトレードマーク]]
きょうは暑かったので、ひさしぶりにスタバで バナナナバナナ フラペチーノ[レジスタードトレードマーク] でした。
IMG_3514.JPG

― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
[朝のルーティン]
朝は、ハローキティートースト、コーンポタージュ、ヨーグルト、ロースハム+スクランブルエッグでした。
IMG_3513.JPG
※このコンテンツは、2020年4月20日で終了しましたが、不定期に復活します。

― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
[昼のルーティン]
お昼は、きつね 肉うどん でした。
IMG_3516.JPG

― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
[夜のルーティン]
夜は、高菜チャーハンを炒めて、豆アジの南蛮漬け、卵豆腐でした。
IMG_3518.JPG

― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
[都内T病院転院手続き と 呼吸器内科の杞憂]
きのうからネタにしはじめた、都内T病院ですが、のんびりブログ記事を書いている場合ではないので、きょう、都内T病院の患者相談窓口で、横浜市内のST病院への転院手続きを依頼してきました。
 ・泌尿器科
 ・呼吸器内科
 ・循環器内科
「転院手続き」というのは、具体的には、「紹介状」(内容は今までの診療情報提供)の発行です。 紹介状は即日発行できないので、出来たらレターパックで送ってもらうことにして郵送料を支払ってきたので取りに行く手間が省けます。
かれこれ 10年間ほど通ったし、3回 入院したし、 1回救急搬送されたしで、いろいろありました。
転院理由は、誤診もありますが、横浜に住んでいるのに都内へ県をまたいで通院が大変というのもあります。
さよなら、都内T病院
もう、二度と行くことはあるまい・・・

     ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
【それ誤診かも?! 呼吸器内科編】
きょうは転院の手続きのためだけに都内T病院へ行ったわけではなく、呼吸器内科の予約がありました。

2021年の秋に、同じ病院の循環器内科から、労作性胸痛(階段や坂を上ると胸痛で苦しい)原因が循環器ではなく、呼吸器だ! という診断で、呼吸器内科へ回されました。
     
呼吸器内科では、呼吸器の病気で労作性胸痛はおきない、としながらも、検査入院でいろいろ検査しました。 そして、出した結論は、
「喘息です」でした。
ちょっと待ってよ、いままで喘息の症状なんて出たことがないですよ? 咳も出ないし、喘息特有のゼロゼロという呼吸音もなしです。
じゃ、何を根拠に「喘息」の診断?
それは、スパイロメーターという装置で肺活量を調べたら標準より少ない数値だったから。それだけ。
「息を吸い込んでー、はい、いっきに、フゥーーっと吐いてー」とやったら平均値より肺活量が少なかったので、「喘息で気管支が細くなっているから、肺活量が少ない」という診断でした。
     
ちょっと待った! プレイバック! プレイバック!  
喘息の診断基準は、以下です。
 ・発作性の呼吸困難、喘鳴(ぜんめい)、胸の苦しさ、咳(特に夜間や早朝に多く咳が出る)などを繰り返す
 ・可逆性(薬の投与などのきっかけで元に戻ること)の気流制限がある
 ・気道過敏症(少しの刺激でも反応しやすくなる)の亢進
 ・アトピー素因(アレルギー反応を起こす要因)がある
 ・気道炎症がある
 ・他の疾患を除外できる
あれ、どれも該当しませんよ。 肺活量が平均より少ない、なんて診断基準はありません。
きょう、呼吸器内科の先生に、念を押しました。
自分「喘息の症状がないのに、喘息ですか?」
先生「わたしは喘息だと思っています」
なるほど、厚労省の診断基準に該当しなくても、「わたしが思っている」で診断ですね。
先生の診断をくつがえす証拠がないので、議論はせず、転院先の病院の呼吸器内科で再検査して証拠を集めて、再診断することにしました。
     
なぜ「喘息」にこだわるかというと、喘息と診断されると、CT、MRIで造影剤が使えなくなります。また、心臓カテーテル検査のような造影剤が前提の検査ができなくなります。 腎細胞がんの再発検査や、狭心症の治療に制限がでてしまうからです。
けれども、いままでに、喘息だったらアレルギーをおこすはずの造影剤CTを 20回以上、心臓カテーテル検査を 2回やって、なんの問題もありません
そのことを先生に言ったら、
先生「それだけ造影剤を使って大丈夫だったなら、使ってもいいんじゃない」
いや、先生、お言葉ですが、造影剤を使う検査の承諾書のチェックリストに「喘息といわれたことがある」というのがあって、そこにチェックを入れると、造影剤を使う検査ができないんですよ!!
※先日の救急救命センターでは「喘息といわれたことがない」にチェックして、造影CTをやりましたが問題なし。
     
肺活量が少ないだけで「喘息」と診断されて、腎細胞がんの再発検査(造影CT)や、狭心症の心臓カテーテルができないのは命に関わるので、申し訳ございませんが、別の病院で、もういっかい検査して、はっきりさせます。

― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
[追伸]
あしたは、ピクミンブルームの薔薇のコミュニティデイです。
nice!(65)  コメント(10) 
共通テーマ:健康

にゃんともおいしい チーズケーキ と 都内T病院の誤診 その1 [食べ物のこと]

2022年5月19日(木・TL)

きょうの横浜は、[晴れ]晴れて暖かかった(23℃)です。

― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
[にゃんともおいしい チーズケーキ]
よそ様のブログで拝見してファミマへ急行してゲットした、にゃんともおいしい チーズケーキです。
IMG_3506.JPG
チーズケーキは、ねこねこと同じねこ型です!
IMG_3507.JPG
税込 220円、安いので、ちょくちょく食べられます。

― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
[朝のルーティン]
朝は、ハローキティートースト、オニオンコンソメ、砂糖不使用ヨーグルト、桜えびのさつま揚げ+目玉焼きでした。
IMG_3503.JPG
※このコンテンツは、2020年4月20日で終了しましたが、不定期に復活します。

― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
[昼のルーティン]
お昼は、ドトールで定番のレタスドックとアイスコーヒーでした。
IMG_3504.JPG

― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
[夜のニチレイフーズダイレクトの塩分制限健康管理食]
夕食は、ニチレイフーズダイレクトの冷凍宅配食(気配りご膳・塩分制限食)= ポークソテー セットにしました。
きょうは、減塩みそ汁、納豆、鬼滅の刃ふりかけを付けています。
IMG_3511.JPG
塩分は、おかずセットが 1.7g + 減塩味噌汁 1.5g + 鬼滅の刃ふりかけ 0.2g = 3.4g です。

― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
[都内T病院の誤診シリーズ・泌尿器科編]
GW前後のブログでネタにした、そけいヘルニア手術関連のネタのまとめです。
「都内T病院の誤診シリーズ」として、まとめていくことにしました。(つまり、あと 2つ誤診がある)

【それ誤診です! 泌尿器科編】
2020年に 都内T病院の泌尿器科で診察してもらったときは、先生自身が超音波エコーで画像を診て、「精索静脈瘤です」との診断でした。 それから 2年間、漢方薬を飲み続けました。
   ↓
2022年に 都内T病院の泌尿器科の再診で、「薬が効いてない」と訴えたら、「もしかしたら、そけいヘルニアかもしれないから外科へ行ってみて」と言われました。 「えっ! 誤診?」
   ↓
泌尿器科で誤診していた病院の外科なんか信用できないですよ。
2022年に 横浜市内のK病院の外科で超音波エコー検査したら、「そけいヘルニアです。手術しないと治りません」と言われ、都内T病院の泌尿器科の誤診が確定しました。
   ↓
だったら手術は早い方がいいとGW前に、SK病院に3泊4日の入院で手術しました。
   ↓
手術は成功して退院するも、腸がパンパンに張ってST病院へ救急搬送で、術後合併症のイレウスと診断。
   ↓
GW期間、SK病院の消化器内科で 麻痺性イレウスの診断で 4泊5日の入院しました。
   ↓
現在は、そけいヘルニア、麻痺性イレウス、共に治癒です。(そけいヘルニア手術痕の内出血も消滅)

・・・そもそもが、都内T病院の誤診から始まった、医療トラブルでした。(都内T病院の誤診は、あと 2つありますので後日また)

― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
[追伸]
会社の話。
4月22日から5月16日まで、入院と、身内の不幸で仕事(テレワーク)を休みましたが、きのう(18日)ときょう(19日)は復帰したのですが、、、
放置プレイでした。
誰も、入院・手術・救急搬送・合併症で再入院の件で、大変でしたね、のひと言もなし。
誰も、身内の不幸の件で、ご愁傷様、の一言もなし。
というか、やる仕事もなくて、 2日間、自宅待機だったので、誰とも会話なしでした。
自宅待機でネットサーフィンしてて給料がもらえるなら、別に放置プレイでいいけどね。

      ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
泌尿器科の誤診でおなじみ都内T病院の呼吸器内科も誤診ぽいので、あしたの午前中に行って、横浜市内のST病院(救急搬送された病院)への転院申請(紹介状=診療情報提供)を書いてもらってきます。 都内T病院の呼吸器内科の誤診は、横浜市内のST病院で検査をやり直して真実を解明する予定です。
nice!(61)  コメント(25) 
共通テーマ:健康

腸にご注意。 難病指定 パーキンソン病は 腸から始まる! [健康生活]

2022年5月18日(水・TL)

きょうの横浜は、[晴れ]晴れて暖かかった(24℃)です。

― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
[難病指定 パーキンソン病は 腸から始まる!]
厚労省指定難病のパーキンソン病は、以下のような症状が出る病気で、治療法がなく、進行を遅らせることしか、いまのところできません
 ・手足の運動機能障害(手足が動きにくい、または、勝手に動くなど)
 ・レム睡眠行動障害(夜中に寝ているのに動く、または、叫ぶなど)
 ・レビー小体型認知症(レビー小体で脳が破壊されて認知症になる)

パーキンソン病の対症療法では、運動に関する神経伝達物質のドーパミンを増やす薬や、抗不安剤+睡眠導入剤の組み合わせなどが使われます。
要するに、脳の中枢に異常なタンパク質が蓄積し、ドーパミンを作ることを阻害することが原因なのだから、すなわち、パーキンソン病は脳の病気とされており、神経内科での治療になります。
   
でも、なぜ、脳の中枢に異常なたんぱく質が蓄積するのか?! 異常なタンパク質はどこで作られるのか? 最近わかってきているようです。
パーキンソン病を発症する異常なタンパク質は、腸で作られるのです。
つまり、パーキンソン病は 腸から始まる! わけです。
悪玉の腸内細菌が悪さをして難病を発症しているわけで、便秘などは発症確率を高めるのでご注意ください。

[参考文献]
パーキンソン病が腸から始まるといえる、これだけの証拠
https://www.asahi.com/relife/article/13077885
病気が進むと腸内細菌も変わる!?研究でわかったこと
https://www.asahi.com/relife/article/13078333
パーキンソン病患者において世界中で共通して認められる腸内細菌叢の変化を明らかにした
https://www.amed.go.jp/news/seika/kenkyu/20200714.html
パーキンソン病の発症が腸内環境と関係があるって知っていますか?
https://www.konishi-clinic.com/medical_information/archives/193
パーキンソン病の病因は腸か!?
https://www.carenet.com/news/general/carenet/46489

― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
[グンゼ ストッキング ヌードベージュ]
ミニスカートやショートパンツで重宝する素肌感ストッキングはサブリナを履いていましたが、セブンイレブンでグンゼのストッキング(色:ヌードベージュ)を見つけて買ってみたら、サブリナと同じ値段=550円で 2足入り! つまり半額ですよ!
IMG_3492.JPG
素肌感ストッキングは爪などで引っ掛けると簡単にデンセンするので、安いのは嬉しいです。

― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
[朝のルーティン]
朝は、黒糖サーターアンダギーなわけさ。オニオンコンソメ、りんご、半熟たまごもつけて、うまいわけさ。
IMG_3486.JPG
※このコンテンツは、2020年4月20日で終了しましたが、不定期に復活します。

― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
[昼のルーティン]
お昼は、梅干しのおにぎり、豚冷しゃぶ、カフェラテなわけさ。
IMG_3493.JPG

― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
[夜のニチレイフーズダイレクトの塩分制限健康管理食]
夕食は、ニチレイフーズダイレクトの冷凍宅配食(気配りご膳・塩分制限食)= 鶏の炭火焼うま塩だれ セットにしました。
きょうは、減塩みそ汁、納豆、鬼滅の刃ふりかけを付けています。
IMG_3497.JPG
塩分は、おかずセットが 1.8g + 減塩味噌汁 1.5g + 鬼滅の刃ふりかけ 0.2g = 3.5g です。

― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
[追伸]
お昼にセブンイレブンへ行ったときに、公園にきれいな花が咲いてたわけさ。
IMG_3491.JPG
なんだか、ちむどんどんする!
nice!(68)  コメント(21) 
共通テーマ:健康

朝から腸が痛くて消化器内科受診 新レシカルボン坐剤 で回復 [健康生活]

2022年5月17日(火・有給休暇)

きょうの横浜は、[曇り]曇り一時小雨[小雨]でムシムシしました。

かれこれ 1ヶ月近く、仕事を休んでますが、忘れ去られている予感。

― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
[朝から腸が痛くて消化器内科受診 新レシカルボン坐剤 で回復]
腸がパンパンに張って痛くて、午前 3:00頃に起きて センノシド(ピンクの小粒の下剤)を服用しましたが効果なし。
また、腸の動きが麻痺して止まってる予感。
すぐ近所の消化器内科クリニックが 8:00に開くので、待ち構えて通院しました。
【処方箋】
 ① 新レシカルボン坐剤(3回分)
  IMG_3476.JPG
 ② ビタミン剤(パントテン酸、14日分)
 ③ 腸のガスを抜く薬(14日分)
このうち、① 新レシカルボン坐剤は、早急に腸を刺激してなかに詰まっているものを抜かないと、腸がパンパンに張って痛いので、帰宅してすぐに使いました。
新レシカルボン坐剤は直腸内で炭酸ガスがシュワーっと、入浴剤のバブのように出て、それが直腸を刺激して動かし、排泄を促すタイプの下剤で、1回に 2個を肛門から直腸の奥深くへ挿入します。
グリセリン浣腸には長いガイドチューブが付いているので直腸の奥へ入れやすいのですが、坐剤だと、指で押しこむことになります。 この際、肛門付近に固い便が詰まっていると、坐剤2つを直腸の奥まで押しこめません。
YouTubeで調べたら、指に潤滑剤を塗っておき、肛門から直腸へ挿れて坐剤の通路を作り、そこへ坐剤を挿入します。 潤滑剤は、オリーブオイルなどでもよいようですが、ワセリンを使いました。
IMG_3482.JPG
指を直腸に突っ込んでおくと、坐剤2つをスムーズに挿入でき、10分後ぐらいに腸内がきれいになり、腸の痛みが消えました。
やってみて思ったのは、医療用のゴム手袋があればよかったという気づきです。

― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
[朝のルーティン]
少し遅い時間に、ハローキティートースト、コーンポタージュ、ビアソーです。 胃は何ともないので、食欲はあります。
IMG_3469.JPG
※このコンテンツは、2020年4月20日で終了しましたが、不定期に復活します。

― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
[遅いお昼は ドトールでミラノサンドA]
遅いお昼は ドトールでミラノサンドAとブレンド(M)でした。
IMG_3472.JPG

― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
[夜のニチレイフーズダイレクトの塩分制限健康管理食]
夕食は、ニチレイフーズダイレクトの冷凍宅配食(気配りご膳・塩分制限食)= カレイの煮付け風と おかず 4種 セットにしました。
IMG_3483.JPG
きょうは、減塩みそ汁、桜えびのさつま揚げ、鬼滅の刃ふりかけを付けています。
IMG_3484.JPG
塩分は、おかずセットが 1.8g + 減塩味噌汁 1.5g + 鬼滅の刃ふりかけ 0.2g = 3.5g です。

― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
[追伸]
ピクミンブルームのデコピクミンで、長い間リーチのままだったスーパーマーケット・カテゴリのデコピクミンが、キノコ、バナナ共に、いまごろになってコンプです。
 IMG_3471.PNG
で、ですね、、、
すっかり会社から忘れられているので、あしたは、大量に貯まっているメールやメッセージ、事務タスクなどを片づけたいと思います。
nice!(65)  コメント(9) 
共通テーマ:健康
caution.gif当ブログ記事は、日本国著作権法および国際法により権利が保護されています。無断で 画面の写真、ハードコピー、その他の二次複製物を無断で使用することは権利の 侵害になりますのでご注意下さい。
This blog post, right has been protected by copyright law and international law. Without permission screen photo of, hard copy, that you use the other secondary copies without permission is a violation of the rights Please note.
- - - - -
All rights reserved. Copyright (C) Motosoft(Toshi At Kuroneko) 2007-2024.