SSブログ
あなたは 人目の訪問者です。
減塩で +10年長生きしよう!
厚生労働省が定めた「日本人の食事摂取基準」(2020年版)では、食塩摂取量の一日あたりの目標量は成人男性が7.5g未満女性が6.5g未満です。
「日本人の食事摂取基準(2020年版)策定検討会」の報告書(厚生労働省)
食塩の取りすぎは生活習慣病に深く関わってきますので、注意が必要です。

2025年 元日 は おせち ではなく ビッグマック と お餅 [食べ物のこと]

 2 0 2 5 謹 賀 新 年
NewYear-2025-AI.jpg
※Midjourney NIJI 5で生成した AIイラスト

1月1日 水曜 晴れ [晴れ]
- - - - - - - - -
ビッグマックセット:
拙宅では、スーパーのおせちを買わなかったので、元日から営業している近くのマックで[ファーストフード]ビッグマックセットでした。
 IMG_8174.jpg
IMG_8175.jpg
世界中のマックで最も人気なビッグマックです。
 IMG_8177.jpg
グランブルーファンタジーとのコラボのQRコードを読み取ったら、もうコラボは終了していました。
IMG_8179.jpg
自宅でモバイルオーダーしてマックまで歩くと、店舗に到着したらトレーにビッグマックセットが出来上がっていて、ジャストタイミングで受け取れます。
- - - - - - - - -
お餅を焼いた:
リンナイのフラッグシップモデルのガステーブルのグリルでお餅を焼いてみました。
火力は自動で温度調節してくれるので、タイマーをセットすれば、ピピっと鳴って、お餅が自動で焼けます。 焦げないか、とか、膨らんでくっつかないか、とか、見ていなくても大丈夫。
IMG_8183.jpg
魚が自動で焼けますから、お餅が自動で焼けて当然なんです。
IMG_8184.jpg
でも、実家では石油ストーブの上に金網を置いてお餅が焼ける様子を見ていたものですが、自動となると、そっけないもんだな、と思いました。 あしたは、焼きいもを焼こうかな。
- - - - - - - - -
備考:
SSブログ → Seesaaブログへ引っ越しされた方が増えてきました。 年内でブログを卒業された方もいらっしゃいます。
  ↓
わたしは、SSブログ → 黒猫ブログ(WordPress+Cocoon+MariaDB)へ移行途中です。
過去記事にAIでタグを自動生成して付けているのですが、余計なタグを生成するのでネガティブ学習させるのに手こずっています。 たとえば、
  「きょうの 横 浜は、晴れでした。」
と毎日の記事の冒頭に書くと「横 浜」というキーワードは重要なタグとして生成されてしまいます。
あるいは末尾に、
  「あしたは 訪 問 看 護の 看 護 師 さんが来ます。」
と書くと、「訪 問 看 護」「看 護 師」をキーワードとしてタグを生成してしまいます。 でも、翌日の記事の予告なので、その日の記事のタグとしては適切ではありません。
余計なタグを排除するネガティブ学習は、人間がチェックして介入しないといけないので、記事の移行に時間がかかっています。
過去のブログ記事にタグなんか要らない、と割り切れば、ブログの移行は 半日もかからないのですが、タグがないと記事数が 4,000記事の相関関係が分からなくなるので、タグは必要です。 記事検索は全文検索ではないのでね。
- - - - - - - - -
おわり
nice!(50)  コメント(19) 
共通テーマ:健康

nice! 50

コメント 19

フヂ

明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。
我が家も毎年おせちは買わず…
実家でつまんでいます。
by フヂ (2025-01-02 00:40) 

タイド☆マン

明けましておめでとうございます

私 ここ数年の投稿頻度は
昔に比べ とても少なくなりましたが
本年も よろしくお願いいたします

by タイド☆マン (2025-01-02 05:16) 

HOTCOOL

明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。
AIイラスト、いい感じ♪
by HOTCOOL (2025-01-02 06:44) 

夏炉冬扇

角餅ですね。こちらのスーパーにも近年角が売ってます。でも大方は丸餅。
餅は炭火が一番風情あります。佳いお年を。
by 夏炉冬扇 (2025-01-02 08:09) 

tochi

明けましておめでとうございます
本年も宜しくお願い致します
by tochi (2025-01-02 08:35) 

momo

あけましておめでとうございます^ ^今年もよろしくお願いします^ ^
by momo (2025-01-02 09:50) 

さくら君

あけましておめでとうございます!
本年もよろしくお願いします(^^)

URLのご指摘ありがとうございました
助かりましたm(__)m
by さくら君 (2025-01-02 10:01) 

okina-01

明けましておめでとう御座います・・・新しい年が良き年に成る事を願います!!。
我が家のブログ(seesaaブログに移行)・新たなる出発を致しました、お付き合いの程・お願い致します・・・。
by okina-01 (2025-01-02 10:34) 

みぃにゃん

としさん明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。現在Seesaaブログへ移行中です。重い曽根風呂時代からのお付き合い有難いです、これからもよろしくお願いします!!
by みぃにゃん (2025-01-02 10:40) 

newton

明けましておめでとうございます。小生はブログを移してしまいました。今年もよろしくお願いいたします。
by newton (2025-01-02 15:39) 

歳三君

あけましておめでとうございます
本年もよろしくお願いいたします。
お餅も自動で焼けちゃうとはスゴイ。
by 歳三君 (2025-01-02 17:39) 

すもも

明けましておめでとうございます。
新ブログへの移行、良くわかってません。
ドキドキしてます~
色々教えて下さい。
今年もよろしくお願いいたします。

by すもも (2025-01-02 20:46) 

いっぷく

楽天ポイントつかなくなってから足が遠のきましたが、ビッグマックはやはり魅力ありますね。
by いっぷく (2025-01-02 22:11) 

藤並 香衣

あけましておめでとうございます
今年もよろしくお願いします
お餅を石油ストーブの上で焦げないように
何度もひっくり返していた頃は情緒がありましたね
by 藤並 香衣 (2025-01-02 22:35) 

てんてん

あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。
by てんてん (2025-01-02 22:39) 

みずき

明けましておめでとうございます
本年もよろしくお願いいたします
わたしもそろそろ移行をしなければと(;^ω^)
by みずき (2025-01-02 22:49) 

naonao

明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願い致します。
元旦ビックマック最高ですねლ(´ڡ`ლ)
by naonao (2025-01-02 23:00) 

さる1号

新年、おめでとうございます
本年も宜しくお願いします
by さる1号 (2025-01-03 04:39) 

とし@黒猫

********************
2025年 元日 は おせち ではなく ビッグマック と お餅 の
ブログ記事に、たくさんのコメントをいただきまして、
ありがとうございました。
********************
by とし@黒猫 (2025-01-03 16:17) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

caution.gif当ブログ記事は、日本国著作権法および国際法により権利が保護されています。無断で 画面の写真、ハードコピー、その他の二次複製物を無断で使用することは権利の 侵害になりますのでご注意下さい。
This blog post, right has been protected by copyright law and international law. Without permission screen photo of, hard copy, that you use the other secondary copies without permission is a violation of the rights Please note.
- - - - -
All rights reserved. Copyright (C) Motosoft(Toshi At Kuroneko) 2007-2024.