あなたは
人目の訪問者です。
減塩で +10年長生きしよう!
厚生労働省が定めた「日本人の食事摂取基準」(2020年版)では、食塩摂取量の一日あたりの目標量は成人男性が7.5g未満、女性が6.5g未満です。
→ 「日本人の食事摂取基準(2020年版)策定検討会」の報告書(厚生労働省)
食塩の取りすぎは生活習慣病に深く関わってきますので、注意が必要です。
当ブログ記事は、日本国著作権法および国際法により権利が保護されています。無断で 画面の写真、ハードコピー、その他の二次複製物を無断で使用することは権利の 侵害になりますのでご注意下さい。
This blog post, right has been protected by copyright law and international law. Without permission screen photo of, hard copy, that you use the other secondary copies without permission is a violation of the rights Please note.
- - - - -
All rights reserved. Copyright (C) Motosoft(Toshi At Kuroneko) 2007-2024.
減塩で +10年長生きしよう!
厚生労働省が定めた「日本人の食事摂取基準」(2020年版)では、食塩摂取量の一日あたりの目標量は成人男性が7.5g未満、女性が6.5g未満です。
→ 「日本人の食事摂取基準(2020年版)策定検討会」の報告書(厚生労働省)
食塩の取りすぎは生活習慣病に深く関わってきますので、注意が必要です。
SSブログの画像を一括ダウンロードするアプリの件 [アーキテクトぽい]
※「超手抜きブログ」は、ブログを書かずに寝落ちし、翌日中にアップしています。
※このため、日付が 1日以上 遅れています。
11月24日 日曜 晴れ
- - - - - - - - -
朝:
ハローキティートースト、速筋ちくわ+ポークビッツ+スクランブルエッグ、コーヒー、砂糖不使用ヨーグルトでした。
- - - - - - - - -
午前:
- - - - - - - - -
昼:
ドトールでジャーマンドック、ブレンドコーヒー(S)でした。
- - - - - - - - -
午後:
- - - - - - - - -
夜:
冷凍のカレーうどんでした。
- - - - - - - - -
備考:
SSブログの画像を一括ダウンロードするアプリの件
きのうのブログ記事で、SSブログを、黒猫ブログのインポータープラグインで記事データを移行してみた件を書きました。
しかし、SSブログからは記事しかエクスポートできず、それだと記事中の画像はSSブログへのリンクになります。 つまり、SSブログが削除されると画像はリンク切れになるということですね。
このため、SSブログの記事に貼り付けた画像ファイルを一括して自動的に自分のPCへダウンロードして、それを sftp で移行先ブログへ一括アップロードすればよいです。
で、画像ファイルを新ブログへアップロードしたら、全ブログ記事中のSSブログへのリンクURLを、Regrepプラグインで一括して新ブログへアップロードした画像へリンクするように記事を自動で書き換えればおしまいです。
↓
で、ですね、、、、、
SSブログの記事に貼り付けた画像ファイルを一括して自動的にダウンロード、っていうのをやる機能を探してもみつからなかったので、自分でアプリのコード(C#言語)を、1時間ちょいで、ちゃちゃっと書きました。
複数ブログに対応できるように、ブログの名前を入力すると、あとは自動的にSSブログから自分のPCの imgフォルダへ一括してダウンロードしてくれます。 時間がかかるため、放置プレイで。
↓
テストのためにSSブログに負荷をかけられないため、2008年1月のブログ記事(記事2件、画像2枚)でダウンロードできるかテストしました。
で、Cドライブの imgフォルダをエクスプローラーでみたら、ちゃんと画像ファイルがダウンロードできています。
とりあえず、このアプリでSSブログのブログに貼っている画像ファイルは、自分のPCに一括ダウンロードできることが確認できました。 次の段階は、ブログ全体(記事数、画像ファイル数、ファイルサイズに制限なし)の画像を寝ている間に一括ダウンロードして、黒猫ブログへsftpして、Regrepプラグインで記事中のURLを一括書き換えです。
※画像ファイルを一括ダウンロードする際、複数ブログあるなら、ダウンロードするフォルダを
分けないとファイル名がコンフリクトしてエラーになりますのでご注意
※画像ファイルの一括ダウンロードを高性能なPCでリクエストすると、DDoS攻撃とみなされて、ファイアウォールに
遮断されかねないので、スレッドを 0.1秒スリープさせ、わざと時間をかけてダウンロードしています
※こういうのが面倒くさい方は、公式に12月に出るSeasaaブログへの移行ツールを待つしか・・・
- - - - - - - - -
おわり
※このため、日付が 1日以上 遅れています。
11月24日 日曜 晴れ
- - - - - - - - -
朝:
ハローキティートースト、速筋ちくわ+ポークビッツ+スクランブルエッグ、コーヒー、砂糖不使用ヨーグルトでした。
- - - - - - - - -
午前:
- - - - - - - - -
昼:
ドトールでジャーマンドック、ブレンドコーヒー(S)でした。
- - - - - - - - -
午後:
- - - - - - - - -
夜:
冷凍のカレーうどんでした。
- - - - - - - - -
備考:
SSブログの画像を一括ダウンロードするアプリの件
きのうのブログ記事で、SSブログを、黒猫ブログのインポータープラグインで記事データを移行してみた件を書きました。
しかし、SSブログからは記事しかエクスポートできず、それだと記事中の画像はSSブログへのリンクになります。 つまり、SSブログが削除されると画像はリンク切れになるということですね。
このため、SSブログの記事に貼り付けた画像ファイルを一括して自動的に自分のPCへダウンロードして、それを sftp で移行先ブログへ一括アップロードすればよいです。
で、画像ファイルを新ブログへアップロードしたら、全ブログ記事中のSSブログへのリンクURLを、Regrepプラグインで一括して新ブログへアップロードした画像へリンクするように記事を自動で書き換えればおしまいです。
↓
で、ですね、、、、、
SSブログの記事に貼り付けた画像ファイルを一括して自動的にダウンロード、っていうのをやる機能を探してもみつからなかったので、自分でアプリのコード(C#言語)を、1時間ちょいで、ちゃちゃっと書きました。
複数ブログに対応できるように、ブログの名前を入力すると、あとは自動的にSSブログから自分のPCの imgフォルダへ一括してダウンロードしてくれます。 時間がかかるため、放置プレイで。
↓
テストのためにSSブログに負荷をかけられないため、2008年1月のブログ記事(記事2件、画像2枚)でダウンロードできるかテストしました。
で、Cドライブの imgフォルダをエクスプローラーでみたら、ちゃんと画像ファイルがダウンロードできています。
とりあえず、このアプリでSSブログのブログに貼っている画像ファイルは、自分のPCに一括ダウンロードできることが確認できました。 次の段階は、ブログ全体(記事数、画像ファイル数、ファイルサイズに制限なし)の画像を寝ている間に一括ダウンロードして、黒猫ブログへsftpして、Regrepプラグインで記事中のURLを一括書き換えです。
※画像ファイルを一括ダウンロードする際、複数ブログあるなら、ダウンロードするフォルダを
分けないとファイル名がコンフリクトしてエラーになりますのでご注意
※画像ファイルの一括ダウンロードを高性能なPCでリクエストすると、DDoS攻撃とみなされて、ファイアウォールに
遮断されかねないので、スレッドを 0.1秒スリープさせ、わざと時間をかけてダウンロードしています
※こういうのが面倒くさい方は、公式に12月に出るSeasaaブログへの移行ツールを待つしか・・・
- - - - - - - - -
おわり
Facebook コメント
This blog post, right has been protected by copyright law and international law. Without permission screen photo of, hard copy, that you use the other secondary copies without permission is a violation of the rights Please note.
- - - - -
All rights reserved. Copyright (C) Motosoft(Toshi At Kuroneko) 2007-2024.
コードを書けると良いですよね〜^^
by リュカ (2024-11-26 06:07)
おとなしい犬です。つけてなくてもついているのと同じです。
by 夏炉冬扇 (2024-11-26 07:57)
おとなしい犬です。
by 夏炉冬扇 (2024-11-26 07:58)
私もつい最近ssブログ終了を知ったのですが、ブログ自体は
残るのでしょうか。それとも記事もろとも存在自体がなくな
ってしまうのでしょうか。ブログ自体はそのまま残るなら面
倒なので、移行せずに別のブログを新しく始めようかなと思
うのですが、消えてしまうなら、何とかしないと…。
by はづき (2024-11-26 15:51)
> はづき さん
SSブログは、3月31日をもって終了し、4月1日には記事も画像も全て消え去ってしまいます。
12月中頃に、Seasaaブログへのデータ移行(コピーみたいな感じ)ツールが提供されるので、それを使って3月31日までに記事と画像とコメントを移行しないと永久に消滅します。移行ツールでは「nice!」は移行できないので、何をやっても「nice!」は全て消滅します。
by とし@黒猫 (2024-11-26 21:00)
********************
SSブログの画像を一括ダウンロードするアプリの件 の
ブログ記事に、たくさんのコメントをいただきまして、
ありがとうございました。
********************
by とし@黒猫 (2024-11-27 11:00)