あなたは
人目の訪問者です。
減塩で +10年長生きしよう!
厚生労働省が定めた「日本人の食事摂取基準」(2020年版)では、食塩摂取量の一日あたりの目標量は成人男性が7.5g未満、女性が6.5g未満です。
→ 「日本人の食事摂取基準(2020年版)策定検討会」の報告書(厚生労働省)
食塩の取りすぎは生活習慣病に深く関わってきますので、注意が必要です。
当ブログ記事は、日本国著作権法および国際法により権利が保護されています。無断で 画面の写真、ハードコピー、その他の二次複製物を無断で使用することは権利の 侵害になりますのでご注意下さい。
This blog post, right has been protected by copyright law and international law. Without permission screen photo of, hard copy, that you use the other secondary copies without permission is a violation of the rights Please note.
- - - - -
All rights reserved. Copyright (C) Motosoft(Toshi At Kuroneko) 2007-2023.

厚生労働省が定めた「日本人の食事摂取基準」(2020年版)では、食塩摂取量の一日あたりの目標量は成人男性が7.5g未満、女性が6.5g未満です。
→ 「日本人の食事摂取基準(2020年版)策定検討会」の報告書(厚生労働省)
食塩の取りすぎは生活習慣病に深く関わってきますので、注意が必要です。
グラニースミス さくら餅アップルパイ からの うみそらデッキ [食べ物のこと]
2022年3月19日(土)
きょうの横浜は、
曇りで寒かった(15℃)です。
低気圧不調で、だる重いです。
― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
[グラニースミス さくら餅アップルパイ からの うみそらデッキ]
午前中は、低気圧不調で 寝込んでました。
↓
お昼が近づき、ランチを食べに行くか、テイクアウトしないといけないなー、という考えと、ピクミンブルームのセントパトリックディイベントが日曜で終わるので、「四つ葉のクローバー」デコピクミンを増やしたかったので、シャル横浜にあるグラニースミスで 桜もちアップルパイとダージリンティーをイートインしました。

アップルパイの中に桜もちが・・・!!

塩漬けの桜の花ものっています。
グラニースミスのスタンプカードが満点になったので、450円引きでした!
↓
シャル横浜に来たなら、JRタワーのエレベーターで 12階まで上がって、うみそらデッキへ行くのがルーティンです。

あいにくの曇り空です、
桜は五分咲きでした。

説明しよう。
普段着です。
黒のスキニージーンズ、
ベージュのチュニック、
スカイブルーの春コート、
です。
土曜なので、あいにくの
曇り空でも、それなりに人が来てました。

横浜駅に出入りする電車が鉄道模型のように見えます。

↓
JRタワーの 2階から鶴屋町までNewomanを通って歩けます。
鶴屋町には、東急線が地上を走行して桜木町駅まで高架だったころに線路が敷かれていたところが、東横プロムナードとして、線路の一部と共に残っています。


↓
鶴屋町からシャル横浜へ戻り、ジョイナスを抜けた先のドトールで、マシュマロふんわり さくらオレ~わらび餅~ で休憩です。

マシュマロとわらび餅の食感が感じられて楽しいドリンクです。
― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
[追伸]
ピクミンブルームのセントパトリックディの大きな苗の状況は・・・
1個目: 「四つ葉のクローバー」デコピクミン
2個目: 「(三つ葉の)クローバー」デコピクミン ←ハズレ
3個目: 「(三つ葉の)クローバー」デコピクミン ←ハズレ
4個目: 「(三つ葉の)クローバー」デコピクミン ←ハズレ
5個目: 育成中
「確率低くね? ナイアンテックは出し惜しみすんな。」
あ、大きな苗じゃなくて、ふつうの「公園」の苗でも「四つ葉のクローバー」デコピクミンが出る確率が上がっているので、20日までに、「公園」の苗をかき集めておきましょう。三つ葉になるか四つ葉になるかは、おつかいで苗をゲットした時点で決まっています。
・ ・ ・ ・ ・ ・
きのう(金曜日)に、みなとみらいのマークイズの axesで 赤のAラインのワンピを買いました。

ケープが付いていて、前ボタンのかわいいデザインです。
ただ、ワンピのスカート丈が、かなり短かったので、フリルが付いたペチスカートも買って、スカート丈が長くみえるようにしました。
あと、Aラインが膨らんで見えるので、飾りバックルがついたベルトでウェストを絞れるようにしました。
とてもかわいいコーデです。
天気がよく鳴ったら、この新しい 春コーデで、おでかけしたいです。
・ ・ ・ ・ ・ ・
あしたは、夕方からインドアテニスです。
トップスピンの回転をかけやすい、ちょっとお高いガットに張り替えたので、試し打ちです。
きょうの横浜は、
![[曇り]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/2.gif)
低気圧不調で、だる重いです。
― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
[グラニースミス さくら餅アップルパイ からの うみそらデッキ]
午前中は、低気圧不調で 寝込んでました。
↓
お昼が近づき、ランチを食べに行くか、テイクアウトしないといけないなー、という考えと、ピクミンブルームのセントパトリックディイベントが日曜で終わるので、「四つ葉のクローバー」デコピクミンを増やしたかったので、シャル横浜にあるグラニースミスで 桜もちアップルパイとダージリンティーをイートインしました。
アップルパイの中に桜もちが・・・!!
塩漬けの桜の花ものっています。
グラニースミスのスタンプカードが満点になったので、450円引きでした!
↓
シャル横浜に来たなら、JRタワーのエレベーターで 12階まで上がって、うみそらデッキへ行くのがルーティンです。
あいにくの曇り空です、
桜は五分咲きでした。
説明しよう。
普段着です。
黒のスキニージーンズ、
ベージュのチュニック、
スカイブルーの春コート、
です。
土曜なので、あいにくの
![[曇り]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/2.gif)
横浜駅に出入りする電車が鉄道模型のように見えます。
↓
JRタワーの 2階から鶴屋町までNewomanを通って歩けます。
鶴屋町には、東急線が地上を走行して桜木町駅まで高架だったころに線路が敷かれていたところが、東横プロムナードとして、線路の一部と共に残っています。
↓
鶴屋町からシャル横浜へ戻り、ジョイナスを抜けた先のドトールで、マシュマロふんわり さくらオレ~わらび餅~ で休憩です。
マシュマロとわらび餅の食感が感じられて楽しいドリンクです。
― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
[追伸]
ピクミンブルームのセントパトリックディの大きな苗の状況は・・・
1個目: 「四つ葉のクローバー」デコピクミン
2個目: 「(三つ葉の)クローバー」デコピクミン ←ハズレ
3個目: 「(三つ葉の)クローバー」デコピクミン ←ハズレ
4個目: 「(三つ葉の)クローバー」デコピクミン ←ハズレ
5個目: 育成中
「確率低くね? ナイアンテックは出し惜しみすんな。」
あ、大きな苗じゃなくて、ふつうの「公園」の苗でも「四つ葉のクローバー」デコピクミンが出る確率が上がっているので、20日までに、「公園」の苗をかき集めておきましょう。三つ葉になるか四つ葉になるかは、おつかいで苗をゲットした時点で決まっています。
・ ・ ・ ・ ・ ・
きのう(金曜日)に、みなとみらいのマークイズの axesで 赤のAラインのワンピを買いました。
ケープが付いていて、前ボタンのかわいいデザインです。
ただ、ワンピのスカート丈が、かなり短かったので、フリルが付いたペチスカートも買って、スカート丈が長くみえるようにしました。
あと、Aラインが膨らんで見えるので、飾りバックルがついたベルトでウェストを絞れるようにしました。
とてもかわいいコーデです。
天気がよく鳴ったら、この新しい 春コーデで、おでかけしたいです。
・ ・ ・ ・ ・ ・
あしたは、夕方からインドアテニスです。
トップスピンの回転をかけやすい、ちょっとお高いガットに張り替えたので、試し打ちです。
Facebook コメント

This blog post, right has been protected by copyright law and international law. Without permission screen photo of, hard copy, that you use the other secondary copies without permission is a violation of the rights Please note.
- - - - -
All rights reserved. Copyright (C) Motosoft(Toshi At Kuroneko) 2007-2023.
昨日はそれ程天気は良くならなかったですね・・・
低気圧も通過してましたし。
by kinkin (2022-03-20 05:02)
桜もちアップルパイに桜わらび餅。サクラサクラ。
そちら方面も開花宣言でしょう、そろそろ。
昨日は風が強かった。
by 夏炉冬扇 (2022-03-20 06:51)
Aラインワンピ!可愛い~(#^.^#)
早くコーディネート見てみたいです♪
前記事のインナーカラーもステキ!
マシュマロふんわり さくらオレ~わらび餅~??
なんて美味しそうなんでしょう♪
近くにドトールが無いのが悔やまれる・・
って我が家の近くにはスーパしか
ありませんが(;^_^A
by きぃ (2022-03-20 08:38)
うみそらデッキ、最初に1回行ったきりです。
お天気で風の無い時が良いね。
by 横 濱男 (2022-03-20 10:29)
低気圧不調でも美味しい物の食欲はあるようですね(^_^;)
素敵なワンピース買いましたね、明日のインドアテニスは
頑張ってね。
by お散歩爺 (2022-03-20 12:08)
> kinkin さん
今日は低気圧の影響がないみたいで、朝から体調が良いです。
体に気圧センサーがついているとして、それはどこにあるのだろう???
by とし@黒猫 (2022-03-20 13:39)
> 夏炉冬扇 さん
早咲き桜は、昨日の雨で散ってしまい、残念な姿になっています。
by とし@黒猫 (2022-03-20 13:40)
> きぃ さん
ケープがついたAラインワンピなんて、10代が着る服ですよね。(ロリータなので)
もうちょっと大人可愛いやつを買えばよかったかなあ。と、眺めています。
by とし@黒猫 (2022-03-20 13:44)
> 横 濱男 さん
うみそらデッキは、もう 5回ぐらい行きました。
屋上なので風があると寒いです。
青空の日にいくのが一番です。
by とし@黒猫 (2022-03-20 13:46)
> お散歩爺 さん
食欲といっても、アップルパイを 1ピースですから。
ご飯は食べていません。
by とし@黒猫 (2022-03-20 13:47)
ロッキーも気圧の下限で体調かわるのかな?と最近思っております。ワンピかわいい色ですね。なかにパンツはかないと私だったらとても無理だわ~笑
by みぃにゃん (2022-03-20 14:09)
桜もちアップルパイに、桜オレわらび餅
どちらも、桜のスィーツで春らしくて
美味しそうです(*˘︶˘*)
早咲きの桜かな?綺麗ですね。
by naonao (2022-03-20 16:16)
林檎の中に桜ってのもオツですね。
by HOTCOOL (2022-03-20 17:35)
桜餅やわらび餅が、洋風スイーツに取り入れられていて、素敵な物に仕上がっていますね。
by ヨッシーパパ (2022-03-20 18:24)
そろそろ春コート出してもOKですかね^^
あ、でもまた気温が下がるのかなあ。
Aラインのワンピ、着たら見せて下さいネ〜
by リュカ (2022-03-20 20:22)
桜餅アップルパイ、気になるワードです。
新しいワンピ、ケープっぽいデザインが
可愛いですね。着たらどんな感じになるのか、
としさんがどんなふうにコーデするのか
楽しみですよ^^
by みずき (2022-03-20 22:14)
> みぃにゃん さん
ケープのワンピは丈が短いので、スキニージーンズなどを履くか迷いましたが、ペチスカートでスカート丈を伸ばすことにしました。
by とし@黒猫 (2022-03-21 11:18)
> naonao さん
アップルパイの中にわらび餅が入っているのは、
新感覚です。
by とし@黒猫 (2022-03-21 11:20)
> HOTCOOL さん
林檎の中に、わらび餅です。
新しい食感です。
by とし@黒猫 (2022-03-21 11:21)
> ヨッシーパパ さん
アップルパイの中にわらび餅や桜餅を入れる発想が
斬新です。
なかなか思いつきません。
by とし@黒猫 (2022-03-21 11:22)
> リュカ さん
コートは春物でよいと思いますので、冬物コートは
クリーニングですね。
春物の服は生地が薄いので、気温が18℃以上ないと寒くて着れません。(今日は 11℃)
by とし@黒猫 (2022-03-21 11:25)
> みずき さん
ケープ付きのAラインワンピなんて、ロリータファッションなので、大人が着るには恥ずかしいかも。
by とし@黒猫 (2022-03-21 11:28)
********************
グラニースミス さくら餅アップルパイ からの うみそらデッキ の
ブログ記事に、たくさんのコメントをいただきまして、
ありがとうございました。
********************
by とし@黒猫 (2022-03-21 11:28)