SSブログ
あなたは 人目の訪問者です。
減塩で +10年長生きしよう!
厚生労働省が定めた「日本人の食事摂取基準」(2020年版)では、食塩摂取量の一日あたりの目標量は成人男性が7.5g未満女性が6.5g未満です。
「日本人の食事摂取基準(2020年版)策定検討会」の報告書(厚生労働省)
食塩の取りすぎは生活習慣病に深く関わってきますので、注意が必要です。

豊洲市場直送 ワラサ(ブリ幼魚)刺身定食 と ディナーカレー [食べ物のこと]

2021年10月23日(土)

きょうの横浜は、[晴れ]晴れましたが、寒かったです。

― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
[豊洲市場直送 ワラサ(ブリ幼魚)刺身定食]
お昼は、肉豆腐定食屋で、豊洲市場直送 ワラサ(ブリ幼魚)刺身定食 でした。
IMG_9501.JPG
ブリは出世魚ですので、育つと名前が変わります。また。関東、関西、北陸、九州などの地域でも呼び方が変わります。

ワカシ、ツバス、ツバイソ
 ↓
イナダ、ハマチ、フクラギ
 ↓
ワラサ、メジロ、ガント
 ↓
ブリ

― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
[朝のルーティン]
朝は、ファミマのホットドックとカフェラテ。
IMG_9497.JPG
※このコンテンツは、2020年4月20日で終了しましたが、不定期に復活します。

― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
[ばかうけ トリュフ風味]
テレビ番組とのコラボ商品で、小さいサイズの ばかうけ トリュフ風味 を食べてみました。
IMG_9494.JPG
トリュフの風味がするか?! なかなか分かりにくいと思いました。
普段からトリュフを食べ慣れていないせいかも。

― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
[ポケモンGO 仮面の謎を解け!]
IMG_9502.JPG
ポケモンGOに、「仮面の謎を解け!」 というタスクが増えていたので、神社で終わらせました。
ポケモンの種類を集めるのに、ちょっと手間取り、レイドでフワライドを取りました。
「いたずらポケモンを解明せよ!(11/16)」もやりました。

― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
[S&B ディナーカレー(辛口)]
夕食は、健康管理食が品切れのため、S&B のフォンドボーのコクがおいしい、ちょっとリッチな気分の ディナーカレー(レトルト)でした。
IMG_9511.JPG
いつのまにか、カレーマルシェと同じように、マッシュルームがまるっと入っており、あれれ、いつのまに・・・ って感じでした。
IMG_9512.JPG
カレーマルシェとディナーカレー、黙って出されたら、どっちがどっちだかわからないかも?!

   - - - - -
明日の夕方は、インドアテニスです。
先週は、右手首を捻挫していて、サポーターをして参加でしたが、どうしても怪我をかばってしまって、いい内容ではありませんでした。
「♪ 明日は、どっちだ?」
nice!(69)  コメント(29) 
共通テーマ:健康

nice! 69

コメント 29

みずき

ぶり(幼魚)のお刺身、美味しいですよね。
シーズンに入ったのか近所のスーパーでも
よくぶりがお買い得になってます^^
明日はテニスなんですね、楽しんでください。
by みずき (2021-10-23 23:20) 

ゆうみ

この刺身定食は とても美味しそう。
鰤がね 美味しそうだよ。
市場直送かな?
by ゆうみ (2021-10-24 00:23) 

HOTCOOL

カレーにマッシュルームが入っていると高級感ありますね。
by HOTCOOL (2021-10-24 04:32) 

kinkin

結構ボリュームがある定食ですね・・・
まだ朝飯たべてないので、この記事見て腹の虫が鳴きました^^;
by kinkin (2021-10-24 04:53) 

kazu-kun2626

昨日は青空の下、思う存分テニスを
楽しみました
上から下までディアドラで統一
気分よく打てました(笑)
今日楽しんで来てください
by kazu-kun2626 (2021-10-24 07:24) 

夏炉冬扇

刺身定食、煮物もあってバランスよさそう。
ノラが゜どころ寝ているのか不明です。
by 夏炉冬扇 (2021-10-24 07:24) 

あーちゃ

ブリ食べたくって、、、切り身あるかな。魚屋にきいてみるか。今日はぶりにしよう。
by あーちゃ (2021-10-24 09:48) 

お散歩爺

この様に美味しい物を次々食べてみたいものです。
ばかうけは流行りましたがまだ売ってるんですね。

by お散歩爺 (2021-10-24 12:04) 

とし@黒猫

> みずき さん
ブリは、寒ブリが一番なので、1月、2月が美味しいと思います。
寿司ネタにするのは、幼魚のハマチが多いですよね。
養殖の都合ですよ。
ブリになるまで養殖していたら、コストが合わないのでしょう。
by とし@黒猫 (2021-10-24 12:09) 

とし@黒猫

> ゆうみ さん
このお店は、以前は羽田空港へ空輸されて羽田市場に並ぶ魚を出していましたが、今は豊洲市場から仕入れているみたいです。
by とし@黒猫 (2021-10-24 12:12) 

みぃにゃん

ブリまで出世するのに長い道のりですね~
by みぃにゃん (2021-10-24 12:13) 

とし@黒猫

> HOTCOOL さん
マッシュルームは、カレーマルシェのパクリだろう、と、かんぐってしまいます。
by とし@黒猫 (2021-10-24 12:13) 

とし@黒猫

> kinkin さん
朝から刺身はない?! かもしれませんが、
納豆、味付け海苔、卵、とかで、
しっかり朝食を食べるのが良いそうです。
by とし@黒猫 (2021-10-24 12:16) 

とし@黒猫

> kazu-kun2626 さん
昨日は、絶好のテニス日和ですね。
インドアテニスだと、天気が関係ないので、
爽やかな気分が味わえません。
夕方でも寒くないのは、良いですが。
by とし@黒猫 (2021-10-24 12:17) 

とし@黒猫

> 夏炉冬扇 さん
寝床が何処かにあるはずです。
これから冬を越せるかが正念場ですね。
冬を越せないノラも多いでしょうから。
by とし@黒猫 (2021-10-24 12:20) 

リュカ

ワラサ、美味しそうです^^
今週はお刺身食べてないなあ。
昨日ピザを食べたので今日は和食の気分です^^
by リュカ (2021-10-24 13:52) 

とし@黒猫

> あーちゃ さん
お刺身はヘルシーで良いですよ。
脂が乗っていても、体に良い脂ですし。
by とし@黒猫 (2021-10-24 14:36) 

とし@黒猫

> お散歩爺 さん
定食は、ランチなので、860円です。(夜なら、1,000円)
安い時間に行って食べています。
by とし@黒猫 (2021-10-24 14:38) 

とし@黒猫

> みぃにゃん さん
養殖物は、ブリになる前に、ハマチとして寿司店などに出荷しているようです。
天然の寒ブリはお高いです。
by とし@黒猫 (2021-10-24 14:41) 

とし@黒猫

> リュカ さん
ワラサだと、ブリほど脂がのっていませんが、
安く食べられるのは魅力です。
by とし@黒猫 (2021-10-24 14:43) 

mayu

お刺身定食が食べたくて、よく行く店とチェーン店の定食屋さんに行ったら、メニューになくて、他のメニューも割高!!
残念な出費でした(:_;)
by mayu (2021-10-24 15:01) 

ゆきち

ツバス→ハマチ→ブリはよく使いますが、ワラサは知りませんでした^^;
冬は寒ブリが美味しい季節、楽しみです♪
by ゆきち (2021-10-24 17:09) 

ヨッシーパパ

ハマチとブリは子どもの頃に知りましたが、その他は最近になって知りました。
若い頃は、ハマチの脂が好みで、高い中とろや大トロの代わりに安いハマチを握って貰っていました。^_^
by ヨッシーパパ (2021-10-24 18:11) 

naonao

鰤のお刺身定食、美味しそうですね(^∇^)
ポケGO「仮面の謎」「いたずらポケモン」の
タスククリア、お疲れ様でした。
私は、どちらもまだクリアへの道は長いです!
by naonao (2021-10-24 20:34) 

とし@黒猫

> mayu さん
刺身定食がない定食屋、珍しいですね。
たいてい、あります。(マグロとハマチの冷凍を解凍したやつとか)
いつだったか、まだ凍っている刺身が出ました。
by とし@黒猫 (2021-10-25 11:04) 

とし@黒猫

> ゆきち さん
ブリは、寒ブリと言いますから、冷たい海の方が美味しくて、富山湾の氷見港に水揚げの寒ブリが最高ですよ。
お高いですが・・・
by とし@黒猫 (2021-10-25 11:05) 

とし@黒猫

> ヨッシーパパ さん
ハマチは、ほとんどが養殖ですよ。
ブリになるまで時間をかけてられないから、ハマチで出すんですよ。
安い回転寿司も、ブリではなく、ハマチです。
by とし@黒猫 (2021-10-25 11:07) 

とし@黒猫

> naonao さん
ゴースト40匹、あく40匹、great 40回、
めんどくさいのばっかですよねー
1日で終わらせるには、気合が入りました。
by とし@黒猫 (2021-10-25 11:10) 

とし@黒猫

********************
豊洲市場直送 ワラサ(ブリ幼魚)刺身定食 と ディナーカレー の
ブログ記事に、たくさんのコメントをいただきまして、
ありがとうございました。
********************
by とし@黒猫 (2021-10-25 11:11) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

caution.gif当ブログ記事は、日本国著作権法および国際法により権利が保護されています。無断で 画面の写真、ハードコピー、その他の二次複製物を無断で使用することは権利の 侵害になりますのでご注意下さい。
This blog post, right has been protected by copyright law and international law. Without permission screen photo of, hard copy, that you use the other secondary copies without permission is a violation of the rights Please note.
- - - - -
All rights reserved. Copyright (C) Motosoft(Toshi At Kuroneko) 2007-2023.