あなたは
人目の訪問者です。
減塩で +10年長生きしよう!
厚生労働省が定めた「日本人の食事摂取基準」(2020年版)では、食塩摂取量の一日あたりの目標量は成人男性が7.5g未満、女性が6.5g未満です。
→ 「日本人の食事摂取基準(2020年版)策定検討会」の報告書(厚生労働省)
食塩の取りすぎは生活習慣病に深く関わってきますので、注意が必要です。
当ブログ記事は、日本国著作権法および国際法により権利が保護されています。無断で 画面の写真、ハードコピー、その他の二次複製物を無断で使用することは権利の 侵害になりますのでご注意下さい。
This blog post, right has been protected by copyright law and international law. Without permission screen photo of, hard copy, that you use the other secondary copies without permission is a violation of the rights Please note.
- - - - -
All rights reserved. Copyright (C) Motosoft(Toshi At Kuroneko) 2007-2023.

厚生労働省が定めた「日本人の食事摂取基準」(2020年版)では、食塩摂取量の一日あたりの目標量は成人男性が7.5g未満、女性が6.5g未満です。
→ 「日本人の食事摂取基準(2020年版)策定検討会」の報告書(厚生労働省)
食塩の取りすぎは生活習慣病に深く関わってきますので、注意が必要です。
シャインマスカット大福 & 九州カラムーチョ(甘辛チリトマト味) [食べ物のこと]
2021年9月28日(火・TL)
きょうの横浜は、
うす曇りでした。
相変わらず、午前中の体調不良が治らず、午前中は寝込みました。
テレワークは午前半休です。
たぶん、パーキンソン病由来の自律神経失調症で、気温の変化に身体を適応できないのではないかと、以前、似たケースで大学病院の先生に相談したときの答えです。
今回はまだ病院へ行けてないですが、胃が痛い=パーキンソン病由来、腸が痛い=パーキンソン病由来、脚が痛い=パーキンソン病由来、腕が痛い=パーキンソン病由来、、、、 と、何を聞いても「パーキンソン病由来」と答える先生なので、今回もきっと同じ答えが返ってくると思います。
― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
[3時のおやつは シャインマスカット大福]
ファミマで 3時のおやつに買った、シャインマスカット大福です。

シャインマスカットが 1粒入っています。
いちご大福が 100円なので、それと比べると、お値段が 200円もするのは高すぎます。
― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
[お昼は ホットドック]
朝食は寝込んでいたのでなしです。

昼食の時間になっても、あまりお腹がすいていなかったので、ファミマでホットドックを買って、家でレンジアップしました。
― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
[夜のニチレイフーズダイレクトの塩分制限健康管理食]
夕食は、ニチレイフーズダイレクトの冷凍宅配食(気配りご膳・塩分制限食)= 白身魚の甘酢あん セットにしました。
きょうは、減塩みそ汁、納豆、鬼滅の刃ふりかけを付けています。

塩分は、おかずセットが 1.5g + 減塩味噌汁 1.5g + 鬼滅の刃ふりかけ 0.2g = 3.2g です。
[九州カラムーチョ 甘辛チリトマト味]
おつまみに買ってみたんですよ。
トマト味のポテチって、どうなの?! って想像しながら食べてみました。

パスタソースのアラビアータソースをポテチに噴射した感じの味です。
辛くて、甘くて、酸っぱい。
これ、ワインに合いますよ。
くまモンおそるべし
[追伸]
水曜、木曜もテレワークです。
明日の朝は、起きられるかな?!
きょうの横浜は、
![[曇り]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/2.gif)
相変わらず、午前中の体調不良が治らず、午前中は寝込みました。
テレワークは午前半休です。
たぶん、パーキンソン病由来の自律神経失調症で、気温の変化に身体を適応できないのではないかと、以前、似たケースで大学病院の先生に相談したときの答えです。
今回はまだ病院へ行けてないですが、胃が痛い=パーキンソン病由来、腸が痛い=パーキンソン病由来、脚が痛い=パーキンソン病由来、腕が痛い=パーキンソン病由来、、、、 と、何を聞いても「パーキンソン病由来」と答える先生なので、今回もきっと同じ答えが返ってくると思います。
― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
[3時のおやつは シャインマスカット大福]
ファミマで 3時のおやつに買った、シャインマスカット大福です。
シャインマスカットが 1粒入っています。
いちご大福が 100円なので、それと比べると、お値段が 200円もするのは高すぎます。
― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
[お昼は ホットドック]
朝食は寝込んでいたのでなしです。
昼食の時間になっても、あまりお腹がすいていなかったので、ファミマでホットドックを買って、家でレンジアップしました。
― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
[夜のニチレイフーズダイレクトの塩分制限健康管理食]
夕食は、ニチレイフーズダイレクトの冷凍宅配食(気配りご膳・塩分制限食)= 白身魚の甘酢あん セットにしました。
きょうは、減塩みそ汁、納豆、鬼滅の刃ふりかけを付けています。
塩分は、おかずセットが 1.5g + 減塩味噌汁 1.5g + 鬼滅の刃ふりかけ 0.2g = 3.2g です。
[九州カラムーチョ 甘辛チリトマト味]
おつまみに買ってみたんですよ。
トマト味のポテチって、どうなの?! って想像しながら食べてみました。
パスタソースのアラビアータソースをポテチに噴射した感じの味です。
辛くて、甘くて、酸っぱい。
これ、ワインに合いますよ。
くまモンおそるべし
[追伸]
水曜、木曜もテレワークです。
明日の朝は、起きられるかな?!
Facebook コメント

This blog post, right has been protected by copyright law and international law. Without permission screen photo of, hard copy, that you use the other secondary copies without permission is a violation of the rights Please note.
- - - - -
All rights reserved. Copyright (C) Motosoft(Toshi At Kuroneko) 2007-2023.
このカラムーチョ、先日食べました。
トマトの酸味とうまみが効いていましたね。
お酒飲まなくなって久しいですが、
美味しかったです~。
by フヂ (2021-09-28 23:32)
季節の変わり目って朝晩と昼の
気温差が大きいのがストレスに
なりますよね><
アラビアータなポテチ、分かりやすいです!
by みずき (2021-09-28 23:35)
クマモンポテチは期間限定なのかな。ボジョレーヌーボーに合いそう^^
by HOTCOOL (2021-09-29 04:03)
台風も近づいているし、気象病も出やすいですからね・・・
by kinkin (2021-09-29 05:05)
シャインマスカット大福食べたいけど高いね。
せめて、150円。。。
by 横 濱男 (2021-09-29 06:44)
季節の変わり目、そしてこのあと台風ですものね。
今日の朝は起きられたかしら。。。
by リュカ (2021-09-29 08:53)
> フヂ さん
甘えびのポテチは、あまり、甘えびの味がしなかったのですが、これは、はっきり、トマト味ですね。
カラムーチョなので、ちょっとスパイスが聞いていて美味しかったです。
by とし@黒猫 (2021-09-29 09:56)
> みずき さん
原因が気温の変化かどうかは定かではありませんが、他に考えられる原因がないので、
気温の変化で自律神経失調がトリガーされた感じです。
大学病院へ行っても、薬はなくて、「慣れてください」で終わりです。
by とし@黒猫 (2021-09-29 09:59)
> HOTCOOL さん
期間限定とは買いてないで、半年とか、そのぐらいは販売するのではないでしょうか。
by とし@黒猫 (2021-09-29 10:01)
> kinkin さん
気圧の変化と、気温の変化では、不調の起き方が異なります。
気温の場合は、汗とか、体温調節をする仕掛けが狂います。
気圧は、多分、飛行機などと同様、耳で感じているんだと思いますが、よくわかりません。
by とし@黒猫 (2021-09-29 10:06)
> 横 濱男 さん
マスカット 1粒=200円は、高すぎと思います。
by とし@黒猫 (2021-09-29 10:27)
> リュカ さん
今朝は快晴です。
それでも朝、起きるのが辛かったのですが、
気合で8:10に起きました。
通勤がないテレワークなので、 9:00までに起きればいいので助かります。
by とし@黒猫 (2021-09-29 10:30)
大粒のシャインマスカットが
丸ごと入っているのですね!!
シャインマスカットって高いですよね(;^_^A
面白いカラムーチョ!
いろいろなのが出ているのですね!
近所のスーパーしかいかないので
コンビニに今度行ってみようかな♪
ってまだ食べれませんが(笑
今日は体調どうでしょう?
by きぃ (2021-09-29 11:05)
体調不良の時テレワークだとありがたいですね。
お大事にしてください。
by みぃにゃん (2021-09-29 12:08)
シャインマスカット一粒でいちごの倍のお値段とは^^;
くまもんのカラムーチョがワインに合う、メモしておきます♪
体調不良続いている様子、春と秋は寒暖差がありますから悩ましいですね。
by ゆきち (2021-09-29 12:57)
ワインはあまり飲まないけど、ワインに合うおつま
みは他のお酒にも合うのでこのポテチは要チェック
だわ!!わたしは体調不良を全部腎臓のせいにされ
てしまいます。まぁ、実際そうなんでしょうけど。
治らない病気のせい=どうしようもないよって言わ
れているみたいでやる気がなくなります・・・。
by mio (2021-09-29 13:45)
果実丸ごと大福のお店が続々オープンしています
仙台の老舗珈琲店が始めたお店で先日買ってみましたが・・・果物だけに、即食べないとダメですね(/_;)
by viviane (2021-09-29 16:29)
この大福、白餡で主張したお味でなかったので
シャインマスカットに合いましたね。
by ぴーすけ君 (2021-09-29 16:40)
シャインマスカット大福~
食べてみたいけどチョッと高いな(^_^;)
by 英ちゃん (2021-09-29 17:42)
体調お大事にしてくださいね。
九州のカラムーチョがあるんですね。
辛いのは苦手ですが
くまモンのパッケージで、甘辛チリトマト味
気になります(^ー^)
by naonao (2021-09-29 18:24)
シャインマスカット、人気ですね。
31度でした!
by 夏炉冬扇 (2021-09-29 20:37)
> きぃ さん
シャインマスカットは 1房 1,500円ぐらいなので、
大福ではなく、房で買って、そのまま食べた方が
たくさん食べられてお得です。
by とし@黒猫 (2021-09-29 21:38)
> みぃにゃん さん
テレワークは通勤がないし、職場と違って、ゴロリと横になれるし、会議もできるし、楽です。
by とし@黒猫 (2021-09-29 21:42)
> ゆきち さん
あまおう大福、だったら、シャインマスカット大福と同じぐらいのお値段かもしれません。
ブランド物を使うとお高くなります。
by とし@黒猫 (2021-09-29 21:46)
> mio さん
追加でやる検査がない場合、診断は変わりません。
同じ病名を言われておしまいです。
パーキンソン病も治らない指定難病なので、もう聞きたくないよ、という感じです。
でも、10年後には治療薬が発明されていることもあるので、諦めないことが大事だと思います。
by とし@黒猫 (2021-09-29 21:54)
体調はいかがですか?
お辛いですね・・・お大事になさって下さい。
シャインマスカット大福が200円ですか?
それは高い!!私なら買いません(^^;
by エンジェル (2021-09-29 21:58)
> viviane さん
それは正解だと思います。
果物は、もぎたての新鮮な物をそのまま食べた方が
美味しいです。
by とし@黒猫 (2021-09-29 22:00)
> ぴーすけ君 さん
どんなもんだろうと、買っては見ましたが、
シャインマスカットと、あんこがはっきり分かれて
いるので、あんこと混ざった旨味、というのは
感じられませんでした。
お値段もお高いし・・・
by とし@黒猫 (2021-09-29 22:04)
> 英ちゃん さん
高くても格別に美味しければ良いですが、
お値段ほどのものではなかった気がします。
by とし@黒猫 (2021-09-29 22:05)
> naonao さん
全然辛くないです。
ペスカトーレのトマト味です。
by とし@黒猫 (2021-09-29 22:08)
> 夏炉冬扇 さん
シャインマスカットは種がないし、食べやすいです。
皮の渋みもないし。
人気ナンバーワンです。
by とし@黒猫 (2021-09-29 22:10)
> エンジェル さん
1粒が 200円ですから、お高いです。
シャインマスカットを、房で買った方が
美味しさを味わえます。
by とし@黒猫 (2021-09-29 22:12)
********************
シャインマスカット大福 & 九州カラムーチョ(甘辛チリトマト味) の
ブログ記事に、たくさんのコメントをいただきまして、
ありがとうございました。
********************
by とし@黒猫 (2021-09-29 23:36)