SSブログ
あなたは 人目の訪問者です。
減塩で +10年長生きしよう!
厚生労働省が定めた「日本人の食事摂取基準」(2020年版)では、食塩摂取量の一日あたりの目標量は成人男性が7.5g未満女性が6.5g未満です。
「日本人の食事摂取基準(2020年版)策定検討会」の報告書(厚生労働省)
食塩の取りすぎは生活習慣病に深く関わってきますので、注意が必要です。

nord Stage 3 HA76 の ピアノ機能あれこれ [ステージピアノ]

2020年4月21日(火・休み)

きょうの横浜は、[晴れ]晴れて、ぽかぽか陽気で暖かかったです。
IMG_2271.JPG
スーパーの前の歩道に植え込みのツツジが満開です。

― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
[nord Stage 3 76HAのピアノモジュール]
ステージピアノ nord Stage 3には、オルガンモジュール、ピアノモジュール、シンセモジュール、エフェクターモジュールなどが装備されていますが、ピアノモジュールについて書きます。

まず、鍵盤ですが、グランドピアノなどと同様に、ウェイテッド・ハンマーアクションといって、指に重みがかかった状態で鍵盤を押す力に応じて、ハンマーがピアノ線を叩く動きを再現できる鍵盤です。
なので、10本の指共に同じ力で鍵盤を押せないとアンバランスな音になってしまいます。

次に、ご存じかとは思いますが、ピアノには 3つのペダルがついています。
IMG_2252.JPG
①右:ダンパーペダル(ラウドペダル、サスティニングペダル)
 鍵盤を押すとハンマーがピアノ線を叩いて音が出て、ダンパーがその音を止めます。
 このペダルを踏むとダンパーが離れるので音が止まらずに持続します。
 いちばん使うペダルです。 ・・・写真のペダルはこれ
②中央:ソステヌートペダル  このペダルを踏むと音が小さくなる 押した鍵盤の弦にダンパーが当たらなくなるのでその音だけ伸びますが、使う機会がほとんどないかも。
③左:ソフトペダル  このペダルを踏むとハンマーをずらしてピアノ線を叩くようになり、音が弱まります。
 でも、音色も変わるので、あまり使わないかも。
、、、、というわけで、①ダンパーペダルだけを付けています。このペダルは、すっごく重要で、メチャんこ踏みまくるので必需品です。

次は、nord Stage 3のピアノモジュールの話です。
ピアノの音は、本物のピアノの音をサンプリングしたデータを再生するので、本物そっくりの音が出せます。
P4210081.JPG
ピアノには、グランドピアノ、アップライトピアノ、ホンキートンク、クラビネットなどの種類があり、その中でも、例えばヤマハのグランドピアノとカワイのグランドピアノとYOSHIKIの透明なグランドピアノとでは音色が異なります。
ピアノモジュールのメモリーには、買った時は50種類のピアノのサンプリング音が入っていて、データを削除して別のピアノのデータを追加することができます。
P4210080.JPG
左上のツマミを回すと、音量調節です。
左下のツマミを回すと、使うピアノのサンプリング音を変更できます。(おおまかな種類は▲マークのランプでわかり、詳細は液晶ディスプレイに表示)
OCTAVE SHIFTは、全体の音を1オクターブ上下させます。
SUSTPEDは、ダンパーペダルを有効か無効かの表示です。
PEDAL NOISEは、ダンパーペダルを踏んだ時の機械的な音の再現の有効無効かの表示です。
、、、、説明が長くなったので、このへんでやめときます。
要するに、本物のピアノに近い音を出せる、ということです。

― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
[FF-V ピアノのおけいこ 4]
大学病院へ入院中に書いていたシューベルトの「軍隊行進曲」の冒頭が、FF-Vの「ピアノのおけいこ 5」です。
IMG_E2263.JPG
両手スケール、テンポは108で、ゆっくり目なので、両手を同じ指使いで揃えるのに全集中で、これも小学校 1年生でも弾けます。

10秒くらいの動画なのでポチっとお願いします。
なお、ステージピアノを設置した部屋が動画カメラや照明を設置するスペースがないので、音だけ録ってます。(画像は使いまわし)

ん?! 途中で間違えてる?!

― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
[朝のルーティン]
このコンテンツは 4月20日に終了しました。

― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
[夜のニチレイフーズダイレクトの塩分制限健康管理食]
夕食は、ニチレイフーズダイレクトの冷凍宅配食(気配りご膳・塩分制限食)= 鶏肉の卵とじ風 セットにしました。
きょうは、減塩みそ汁とプリキュアふりかけを付けています。
IMG_E2286.JPG
塩分は、おかずセットが 1.5g + 減塩味噌汁 1.5g + プリキュアふりかけ 0.2g = 3.2g です。

― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
[追伸]
きのうから、しばらく「ピアノのおけいこ」の動画が続きます。
10秒ぐらいの動画なので、ポチッとしてみてください。
※「ピアノのおけいこ 4」~「ピアノのおけいこ 8」まで 4曲、日替わり
   ↑   ↑   ↑   ↑   ↑
 だんだん難易度が高くなります

たまたま FF-Vの曲は楽譜本を持っていたので題材にしましたが、FF-Xの「ザナルカンドにて」とかは楽譜を 1曲づつ買うか、耳コピ(絶対音感が必要)しかないです。
なので、楽譜が手元にある曲で、しばらくつなぎます。
ピアノの練習をしたいわけではなくて、DAWソフトで、ドラムス、ベース、ストリングスなどのトラックを重ねて体裁が整った曲にしたいので・・・

nice!(83)  コメント(17) 
共通テーマ:健康

nice! 83

コメント 17

みずき

ダンパーペダルがあれば大丈夫ってなりますよね^^
FFはきれいな曲が多いので、弾きたくなります。
ザナルカンドにてはわたしもやりました。
プレリュードも弾きたいです^^
by みずき (2020-04-21 23:11) 

ゆうみ

沢山 ぐるぐるするのが着いてて
そのボタンの役割を覚えるのも大変そうです。

by ゆうみ (2020-04-21 23:24) 

とし@黒猫

> みずき さん
ピアノは鍵盤だけでは弾けないです、ってことを、ピアノを弾かない方はご存知ないかもと思って書きました。
YouTube動画に上がっているFF-Xのピアノ演奏では、ザナルカンドにて、が、いちばん多いですね。
オリジナルのアレンジで弾いてる人のがアクセス多いですね。
by とし@黒猫 (2020-04-22 11:30) 

とし@黒猫

> ゆうみ さん
ピアノモジュールは、いちばん簡単です。
オルガンは、ドローバーというのがたくさんありますが使い方がわかれば弾けます。
オルガンと言っても、幼稚園にあるオルガンではなくて、教会にあるパイプオルガンなどの再現です。あれには、ドローバーがたくさんついていて、押したりひっぱたりで音色が変わります。
いちばん難しいのはシンセサイザーモジュールで、これは、波形を合成してアコースティック楽器では出せない音を創り出します。でも、操作は難しいです。基本は、昔、Y.M.Oの坂本さんや、冨田勲さんが使ってたシンセサイザーのデジタル版です。
by とし@黒猫 (2020-04-22 11:37) 

U3

とし@黒猫さんおはようございます。
 月曜日に定期検診に行って来て採血採尿検査の後、予約していた管理栄養士の先生による食事指導を受けました。血液検査の結果を見て塩分を控えるように指導されました。一日6g・・・厳しい。
 先生の弁ではわたしは余り腎臓が強くないとか。気を遣わないと腎臓透析する身になりかねないので、塩分摂取控えてくださいとのことでした。以前から言われた訳ではないけれどイカの塩辛止めていました。これからはラーメンのつゆも飲み干せません。
by U3 (2020-04-22 11:37) 

とし@黒猫

> U3 さん
ヨーロッパでは、1日6gぐらいのようですよ。
日本人は、梅干しだの、沢庵だの、塩分取りすぎ!!
だから高血圧になる、自業自得です。
僕は腎臓がんで一部を切除しているので、ナトリウムやカリウムを摂りすぎると透析になってしまいます。
eGFRという数値があって、100だと腎臓が完全に機能していますが、僕は56なので、半分ちょっとしか機能していません。
この数値はクレアチニン値と年齢で決まるので、もし、1.1を超えていたら、真剣に減塩しないと透析へ、まっしぐらです。
腎臓の組織は壊れると再生しないので、悪くなった数値がよくなることはありません。今以上に悪化させないよう、減塩してください。
by とし@黒猫 (2020-04-22 12:34) 

みぃにゃん

なるほどそうなんですね。素人なんで全然わかりませんでした。
by みぃにゃん (2020-04-22 12:45) 

とし@黒猫

> みぃにゃん さん
グランドピアノの中を覗くと、ピアノ線がたくさんあって、調律師が調律していますが、中を見たことがない人も多い? かもしれません。
ペダルは、弾かない人は役割を知らなくて当たり前かと思います。
by とし@黒猫 (2020-04-22 15:27) 

ヨッシーパパ

こういう時期に、綺麗な花は癒やされますね。
by ヨッシーパパ (2020-04-22 17:39) 

naonao

凄いです~
ピアノが弾けると楽しいでしょうね(゜∇^d)
関東は、桜の季節が終わり
ツツジが咲き始めて綺麗ですね♫
by naonao (2020-04-22 18:40) 

センニン

こんばんは。
ソステヌーとペダルは特定の音だけ伸ばすのではなかったでしたっけ?
by センニン (2020-04-22 20:14) 

とし@黒猫

> ヨッシーパパ さん
スーパーの横の歩道の植え込みです。
ツツジしか植えてないので、この時期しか花が見れません。
by とし@黒猫 (2020-04-22 20:31) 

とし@黒猫

> naonao さん
モクレンも終わったし、今はシャクナゲとツツジです。
by とし@黒猫 (2020-04-22 20:32) 

とし@黒猫

> センニン さん
真ん中のペダルを踏むと押した鍵盤の弦にダンパーが当たらなくなるのでその音だけ伸びます。
本文を訂正しておきます。
by とし@黒猫 (2020-04-22 20:38) 

サンダーソニア

としさんは
いろいろな才能をお持ちでうらやましいです。
私は特に音楽はからきしなのです^^:
by サンダーソニア (2020-04-22 21:55) 

とし@黒猫

> サンダーソニア さん
脳みそを使わないとボケるので、趣味は多い方がよいです。
ピアノは、絶対音感がないので、楽譜ありきで、その通りにしか弾けません。
また、パーキンソン病が発症してから、めっきり指が動かなくなり、やめるか、続けるか、瀬戸際です。
by とし@黒猫 (2020-04-22 23:16) 

とし@黒猫

********************
nord Stage 3 HA76 の ピアノ機能あれこれ の
ブログ記事に、たくさんのコメントをいただきまして、
ありがとうございました。
********************
by とし@黒猫 (2020-04-22 23:17) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

caution.gif当ブログ記事は、日本国著作権法および国際法により権利が保護されています。無断で 画面の写真、ハードコピー、その他の二次複製物を無断で使用することは権利の 侵害になりますのでご注意下さい。
This blog post, right has been protected by copyright law and international law. Without permission screen photo of, hard copy, that you use the other secondary copies without permission is a violation of the rights Please note.
- - - - -
All rights reserved. Copyright (C) Motosoft(Toshi At Kuroneko) 2007-2024.