あなたは
人目の訪問者です。
減塩で +10年長生きしよう!
厚生労働省が定めた「日本人の食事摂取基準」(2020年版)では、食塩摂取量の一日あたりの目標量は成人男性が7.5g未満、女性が6.5g未満です。
→ 「日本人の食事摂取基準(2020年版)策定検討会」の報告書(厚生労働省)
食塩の取りすぎは生活習慣病に深く関わってきますので、注意が必要です。
当ブログ記事は、日本国著作権法および国際法により権利が保護されています。無断で 画面の写真、ハードコピー、その他の二次複製物を無断で使用することは権利の 侵害になりますのでご注意下さい。
This blog post, right has been protected by copyright law and international law. Without permission screen photo of, hard copy, that you use the other secondary copies without permission is a violation of the rights Please note.
- - - - -
All rights reserved. Copyright (C) Motosoft(Toshi At Kuroneko) 2007-2023.

厚生労働省が定めた「日本人の食事摂取基準」(2020年版)では、食塩摂取量の一日あたりの目標量は成人男性が7.5g未満、女性が6.5g未満です。
→ 「日本人の食事摂取基準(2020年版)策定検討会」の報告書(厚生労働省)
食塩の取りすぎは生活習慣病に深く関わってきますので、注意が必要です。
大学病院へ入院 32日目 京王プラザホテル 和の宝石箱 アフタヌーンティー [健康生活]
2020年2月23日 日曜 晴れ
きょうは晴れですが、暖かいです。
てゆーか、入院してから、もう 1ヶ月突破したのだよねえ。
しみじみ、だね。
入院ブログに、nice!やコメントをいただき、ありがとうございます。
退院したら、お礼訪問に行きますからね!
--------
・・・昨夜は23時に眠ったはずが、、、
ZZzzz....
1時 中途覚醒
・・・2時間寝て目が覚めた。パッチリ。
・・・ルネスタ(眠剤)を追加して二度寝。
ZZzzz....
6時30分 目が覚めた
・・・ちょい頭痛ぎみ。
・・・ブログコメにお返事。
7時30分 洗顔とかいろいろ
8時15分 朝食(6割食べた)

・・・メニューのローテーションが2週目なので、すべてのおかずが「また、これかよ。」になる。
9時 着替え →休憩
・・・午後からどこへ行こうか食べログ調べたが、三連休だからどこも混みそう。
10時30分 ラジオ体操第一、第二
・・・4人参加
11時 院内スタバ サクラ ミルクラテ
・・・テイクアウトで病棟待合室(貸切り状態)で飲んだ。

・・・ちなみに、26日からはチェリーラテみたいなの。
12時 昼食(食べられず)

・・・右手機能が完全ではないため、箸でスパゲティが掴めず、食べられなかった。
12時30分 出かける準備(着替え、リュック)
・・・京王プラザホテルのアートラウンジ「デュエット」の窓側の席を、和のアフタヌーンティーセット「和の宝石箱」で14:30に予約。
13時30分 病棟から外出 →JRで新宿へ
13時50分 新宿駅→京王プラザホテルまで歩き
14時 京王プラザホテルへ移動
・・・JRと徒歩で、京王プラザホテルへ。

・・・ホテルのロビーには、吊るし雛など、ひな飾りが華やかです。
_
_

・・・他にも何種類かひな飾りがありました。
_

・・・早咲き桜が満開。

14時30分 アートラウンジ 「デュエット」
・・・予約時間になり、アートラウンジへ。
・・・アフタヌーンティーセットを予約したひとのみ、窓際席に案内されます。
_

・・・ウェルカムドリンクは、「さくらの甘酒」

・・・チキンとトマトサンドのオープンサンド

・・・和のアフタヌーンティー「和の宝石箱」や!
メインは、二段重になっていて、小料理の重と、デザートの重があります。
_
_
_

・・・ドリンク(飲み放題)のオーダー
①いちごとクランベリーのアイスティー
②いちごとしょうがの紅茶
③いちごの紅茶
・・・京王プラザホテルのロビーにて

16時 京王プラザホテルからタクシーで病院戻り
・・・タクシーで15分くらい。楽ちん。
16時20分 着替え、洗顔、とかいろいろ
・・・疲れたので休憩。
18時 夕食(8割食べた)

19時 写メ整理
19時45分 ブログ予約投稿
20時30分 休憩
21時 TBS テセウスの船 をみたな
22時 消灯
--------
会社を休んでいるので、給料がマイナスになり会社へ7万円振り込み、クレジットカード会社からの請求が毎月20万円、医療費は入院だと1日1万円ちょい×日数だから、給料もらえてないのに毎月40万円くらい支出で、赤字累積。
1月、2月、3月で、さらにその3倍、ドン!
まあ、その代わり、いろんなところへ行って、いろんなうまいものを食べられたじゃん。
右手のまひの原因が分かって治療が始まって、良くなってきてる。
この入院は、お金に変えられない時間と経験と安らぎをもたらしたから、その価値の方が上だよ。
きょうは晴れですが、暖かいです。
てゆーか、入院してから、もう 1ヶ月突破したのだよねえ。
しみじみ、だね。
入院ブログに、nice!やコメントをいただき、ありがとうございます。
退院したら、お礼訪問に行きますからね!
--------
・・・昨夜は23時に眠ったはずが、、、
ZZzzz....
1時 中途覚醒
・・・2時間寝て目が覚めた。パッチリ。
・・・ルネスタ(眠剤)を追加して二度寝。
ZZzzz....
6時30分 目が覚めた
・・・ちょい頭痛ぎみ。
・・・ブログコメにお返事。
7時30分 洗顔とかいろいろ
8時15分 朝食(6割食べた)

・・・メニューのローテーションが2週目なので、すべてのおかずが「また、これかよ。」になる。
9時 着替え →休憩
・・・午後からどこへ行こうか食べログ調べたが、三連休だからどこも混みそう。
10時30分 ラジオ体操第一、第二
・・・4人参加
11時 院内スタバ サクラ ミルクラテ
・・・テイクアウトで病棟待合室(貸切り状態)で飲んだ。

・・・ちなみに、26日からはチェリーラテみたいなの。
12時 昼食(食べられず)

・・・右手機能が完全ではないため、箸でスパゲティが掴めず、食べられなかった。
12時30分 出かける準備(着替え、リュック)
・・・京王プラザホテルのアートラウンジ「デュエット」の窓側の席を、和のアフタヌーンティーセット「和の宝石箱」で14:30に予約。
13時30分 病棟から外出 →JRで新宿へ
13時50分 新宿駅→京王プラザホテルまで歩き
14時 京王プラザホテルへ移動
・・・JRと徒歩で、京王プラザホテルへ。

・・・ホテルのロビーには、吊るし雛など、ひな飾りが華やかです。



・・・他にも何種類かひな飾りがありました。


・・・早咲き桜が満開。

14時30分 アートラウンジ 「デュエット」
・・・予約時間になり、アートラウンジへ。
・・・アフタヌーンティーセットを予約したひとのみ、窓際席に案内されます。


・・・ウェルカムドリンクは、「さくらの甘酒」

・・・チキンとトマトサンドのオープンサンド

・・・和のアフタヌーンティー「和の宝石箱」や!
メインは、二段重になっていて、小料理の重と、デザートの重があります。




・・・ドリンク(飲み放題)のオーダー
①いちごとクランベリーのアイスティー
②いちごとしょうがの紅茶
③いちごの紅茶
・・・京王プラザホテルのロビーにて

16時 京王プラザホテルからタクシーで病院戻り
・・・タクシーで15分くらい。楽ちん。
16時20分 着替え、洗顔、とかいろいろ
・・・疲れたので休憩。
18時 夕食(8割食べた)

19時 写メ整理
19時45分 ブログ予約投稿
20時30分 休憩
21時 TBS テセウスの船 をみたな
22時 消灯
--------
会社を休んでいるので、給料がマイナスになり会社へ7万円振り込み、クレジットカード会社からの請求が毎月20万円、医療費は入院だと1日1万円ちょい×日数だから、給料もらえてないのに毎月40万円くらい支出で、赤字累積。
1月、2月、3月で、さらにその3倍、ドン!
まあ、その代わり、いろんなところへ行って、いろんなうまいものを食べられたじゃん。
右手のまひの原因が分かって治療が始まって、良くなってきてる。
この入院は、お金に変えられない時間と経験と安らぎをもたらしたから、その価値の方が上だよ。
Facebook コメント

This blog post, right has been protected by copyright law and international law. Without permission screen photo of, hard copy, that you use the other secondary copies without permission is a violation of the rights Please note.
- - - - -
All rights reserved. Copyright (C) Motosoft(Toshi At Kuroneko) 2007-2023.
今日は日曜日です。NHKニュースは20時45分からです。
by さいさい (2020-02-23 23:15)
え?給料がマイナス??
by くまら (2020-02-23 23:59)
うっわ、吊るし雛もこれだけの
数が集まると迫力ですね!
by みずき (2020-02-24 00:09)
お久しぶりです。
素敵なアフタヌーンティーですね。
ドリンクが凝っていてサスガ!ですね。
by サンダーソニア (2020-02-24 02:28)
給料マイナス?てあるんですか
楽しんでる分出費が...シャアないですね(笑)
by kazu-kun2626 (2020-02-24 06:58)
さいさいさん、
21時からは、テセウスの船、を見ました。
予約投稿なので、20時以後は予定で書いています。
by とし@黒猫 (2020-02-24 07:52)
大昔、1回、給料のマイナスがあったような。。
by 横 濱男 (2020-02-24 08:52)
くまらさん、
賃金が時間給なので、働かなければゼロ、そこから、住民税、社会保険料、健康保険料など天引きされるので、差し引き支給額、すなわち、手取りはマイナス7万円以上です。
会社から給料日に請求書がきます。
それが、毎月、繰り返し。
by とし@黒猫 (2020-02-24 09:19)
みずきさん、
吊るし雛は、圧巻でした。
中に、七段のひな飾り壇があります。
京王プラザホテル、華やかです。
by とし@黒猫 (2020-02-24 09:24)
kazu-kun2626さん、
契約社員なので、時間給なんです。
勤務0時間なら、時間リンク分の支給額はゼロになります。
引かれるものは変わらないので、マイナス。
by とし@黒猫 (2020-02-24 09:30)
サンダーソニアさん、
飲み物は、30種くらいのソフトドリンクから、飲み放題です。
時節柄、桜のものを選びました。
by とし@黒猫 (2020-02-24 09:36)
横 濱男さん、
ふつうにあります。
病欠したら、給料はマイナス、会社へ振り込みですよ。
by とし@黒猫 (2020-02-24 09:38)
帽子がとってもとってもお似合いです。
もう1カ月経っちゃったんですね。
by ぴーすけ君 (2020-02-24 19:38)
ぴーすけ君さん、
新宿は、超高層ビル風が強いため、髪がグチャグチャになるから、帽子があると便利です。
退院したら、ぴーちゃんを見に行きます。
by とし@黒猫 (2020-02-24 21:28)
********************
大学病院へ入院 の つまらない
ブログ記事に、たくさんのコメントをいただきまして、
ありがとうございました。
********************
by とし@黒猫 (2020-02-25 07:20)