あなたは
人目の訪問者です。
減塩で +10年長生きしよう!
厚生労働省が定めた「日本人の食事摂取基準」(2020年版)では、食塩摂取量の一日あたりの目標量は成人男性が7.5g未満、女性が6.5g未満です。
→ 「日本人の食事摂取基準(2020年版)策定検討会」の報告書(厚生労働省)
食塩の取りすぎは生活習慣病に深く関わってきますので、注意が必要です。
当ブログ記事は、日本国著作権法および国際法により権利が保護されています。無断で 画面の写真、ハードコピー、その他の二次複製物を無断で使用することは権利の 侵害になりますのでご注意下さい。
This blog post, right has been protected by copyright law and international law. Without permission screen photo of, hard copy, that you use the other secondary copies without permission is a violation of the rights Please note.
- - - - -
All rights reserved. Copyright (C) Motosoft(Toshi At Kuroneko) 2007-2024.
減塩で +10年長生きしよう!
厚生労働省が定めた「日本人の食事摂取基準」(2020年版)では、食塩摂取量の一日あたりの目標量は成人男性が7.5g未満、女性が6.5g未満です。
→ 「日本人の食事摂取基準(2020年版)策定検討会」の報告書(厚生労働省)
食塩の取りすぎは生活習慣病に深く関わってきますので、注意が必要です。
心臓疾患の予防治療 EPA 血液さらさら 血管しなやかに [健康生活]
2019年8月26日(月・休日)
きょうの横浜は、晴れて、暑かったです。
― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
[ドトール カルツォーネ]
あいかわらず体調がよくなくて、11:00まで寝てました。
11:30頃に、朝食 兼 昼食で、近所のドトールでカルツォーネ(チキン&野菜)でした。
先週のブログにアップした、シナモロール(黄色い矢印)の Tシャツです。
― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
[心臓疾患の予防治療 EPA 血液さらさら 血管しなやかに]
午後イチの予約で 13:00 循環器内科を受診でした。
冠攣縮性狭心症発作予防のために、一生、薬を飲み続けないといけないのですが、基本的には、2種類の薬を併用して予防します。
(1) カルシウム拮抗剤(血管が収縮しにくくする効果)
(2) ニトロ製剤(冠動脈を広げる効果)
しかし、上記を使っても、たまに攣縮性の発作が起きます。
そこで、メインの(1) (2)を補助する、サポート係の「 (3)」 の薬を試しています。
5月から、ユベラ(ビタミン E製剤)を使っていたのですが、効果なしで打ち切りになりました。
きょうからは、EPA製剤を使うことになりました。
サプリメントで有名になった、DHA / EPA の「EPA」のほうです。
DHAはドコサヘキサエン酸ですが、EPAはエイコサペンタエン酸の略で、どちらも体内でほとんど作ることができない「必須脂肪酸」の一種であり、いわし・さば・あじなどの青魚に多く含まれるn-3系脂肪酸のひとつです。
EPAはオメガ3系の必須脂肪酸で、青魚のほかにも亜麻仁油などにも含まれています。
EPAを摂取している人たちは、そうでない人たちと比べて、約30% 心疾患による死亡率が低い、という研究データが報告されています。(出典:Scand J Clin Lab Invest42:1982)
これは、EPAに、「血液をサラサラにする」「中性脂肪値を下げる」「血管年齢を若く保つ」「心臓病・脳梗塞を防ぐ」「動脈硬化を防ぐ」などの効果があるためです。
で、ですね、、、
血管の内側を「しなやか」にすることで、冠攣縮性狭心症発作が起きにくくなるのではないか、というのが、循環器内科の先生の判断でして、何ヶ月か試してみることになりました。(予防治療)
EPAは、市販のサプリメントではなく、純度の高い医薬品で、使う分量も多いです。
箱の中も、びっしり詰まっていますよ。
ちゃんと血液がサラサラになるには、この分量のEPAを摂取しないと効果がない、ということですよ。
病院から処方箋が出るので、健康保険が使えます。
たまに、イワシやアジを食べたり、ちょっぴり亜麻仁油を使ったり、市販のサプリメントを少量使っても、気休めにしかなってないのかもしれません。
でも、何もしないよりはよいので、健康のために DHA / EPA を摂りましょう! ・・・ね。
きょうの横浜は、晴れて、暑かったです。
― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
[ドトール カルツォーネ]
あいかわらず体調がよくなくて、11:00まで寝てました。
11:30頃に、朝食 兼 昼食で、近所のドトールでカルツォーネ(チキン&野菜)でした。
先週のブログにアップした、シナモロール(黄色い矢印)の Tシャツです。
― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
[心臓疾患の予防治療 EPA 血液さらさら 血管しなやかに]
午後イチの予約で 13:00 循環器内科を受診でした。
冠攣縮性狭心症発作予防のために、一生、薬を飲み続けないといけないのですが、基本的には、2種類の薬を併用して予防します。
(1) カルシウム拮抗剤(血管が収縮しにくくする効果)
(2) ニトロ製剤(冠動脈を広げる効果)
しかし、上記を使っても、たまに攣縮性の発作が起きます。
そこで、メインの(1) (2)を補助する、サポート係の「 (3)」 の薬を試しています。
5月から、ユベラ(ビタミン E製剤)を使っていたのですが、効果なしで打ち切りになりました。
きょうからは、EPA製剤を使うことになりました。
サプリメントで有名になった、DHA / EPA の「EPA」のほうです。
DHAはドコサヘキサエン酸ですが、EPAはエイコサペンタエン酸の略で、どちらも体内でほとんど作ることができない「必須脂肪酸」の一種であり、いわし・さば・あじなどの青魚に多く含まれるn-3系脂肪酸のひとつです。
EPAはオメガ3系の必須脂肪酸で、青魚のほかにも亜麻仁油などにも含まれています。
EPAを摂取している人たちは、そうでない人たちと比べて、約30% 心疾患による死亡率が低い、という研究データが報告されています。(出典:Scand J Clin Lab Invest42:1982)
これは、EPAに、「血液をサラサラにする」「中性脂肪値を下げる」「血管年齢を若く保つ」「心臓病・脳梗塞を防ぐ」「動脈硬化を防ぐ」などの効果があるためです。
で、ですね、、、
血管の内側を「しなやか」にすることで、冠攣縮性狭心症発作が起きにくくなるのではないか、というのが、循環器内科の先生の判断でして、何ヶ月か試してみることになりました。(予防治療)
EPAは、市販のサプリメントではなく、純度の高い医薬品で、使う分量も多いです。
箱の中も、びっしり詰まっていますよ。
ちゃんと血液がサラサラになるには、この分量のEPAを摂取しないと効果がない、ということですよ。
病院から処方箋が出るので、健康保険が使えます。
たまに、イワシやアジを食べたり、ちょっぴり亜麻仁油を使ったり、市販のサプリメントを少量使っても、気休めにしかなってないのかもしれません。
でも、何もしないよりはよいので、健康のために DHA / EPA を摂りましょう! ・・・ね。
Facebook コメント
This blog post, right has been protected by copyright law and international law. Without permission screen photo of, hard copy, that you use the other secondary copies without permission is a violation of the rights Please note.
- - - - -
All rights reserved. Copyright (C) Motosoft(Toshi At Kuroneko) 2007-2024.
学生時代、DHA配合の「頭脳パン」というパンが
大学生協で売ってて、試験期間はバカ売れだった
ことを思い出しました・・・
EPAってサプリメントだけかと思ってましたが
処方されるものがあることを初めて知りました!
by みずき (2019-08-27 00:01)
> みずき さん
この分量を見てお分かりのように、市販のサプリメントは気休め程度です。
医師の監督下で、医薬品のEPAの処方箋を出してもらわないと、効果が薄いかと思いました。
by とし@黒猫 (2019-08-27 14:23)
子供の頃から毎日大量の魚を食べ続けましたので、どこがどうは不明ですがけっこう効いたのではと自分では思っています。
by 足立sunny (2019-08-27 15:30)
ゆっくりブランチもたまには良いですね。
by ヨッシーパパ (2019-08-27 17:29)
食べ物から得られるビタミンはホント少量ですよね
小さい頃からの食生活が一番大事ですが、加齢とともにサプリやビタミン摂取は必須ですね
by viviane (2019-08-27 17:31)
こんなにたくさんの量を摂るのでやすね。
健康保険が使えて良かったでやすね。
by ぼんぼちぼちぼち (2019-08-27 17:46)
透明なビーズ状ですよね。
食後すぐに飲むように指導されました。
中性脂肪を抑えると言われましたけど
私の場合はそれほど?でもないです。
by サンダーソニア (2019-08-27 18:19)
> 足立sunny さん
そうですね。
子どもの頃から、肉ではなく、魚中心の食生活だったなら、おおいに効果があったことと思います。
by とし@黒猫 (2019-08-27 22:25)
> ヨッシーパパ さん
体調が悪く、食欲がないので、1日 2食なのに、
カロリーが取れてないです。
by とし@黒猫 (2019-08-27 22:30)
> viviane さん
メインで使っている薬だけの薬効では
不足なので、医薬品のサプリメントを使うというのが
先生の判断です。
by とし@黒猫 (2019-08-27 22:34)
> ぼんぼちぼちぼち さん
コンビニでも買えるサプリメントと
医薬品は差があると思います。
医師の判断で使っているので、効果が出なければ
打ち切りです。
by とし@黒猫 (2019-08-27 22:38)
> サンダーソニア さん
僕も血液検査は、まったくの正常です。
中性脂肪も基準値内です。
EPAは、心臓発作予防に使っている薬なので、
サプリメントではないのです。
by とし@黒猫 (2019-08-27 22:41)
********************
心臓疾患の予防治療 EPA 血液さらさら 血管しなやかに の
ブログ記事に、たくさんのコメントをいただきまして、
ありがとうございました。
********************
by とし@黒猫 (2019-08-27 22:41)