SSブログ
あなたは 人目の訪問者です。
減塩で +10年長生きしよう!
厚生労働省が定めた「日本人の食事摂取基準」(2020年版)では、食塩摂取量の一日あたりの目標量は成人男性が7.5g未満女性が6.5g未満です。
「日本人の食事摂取基準(2020年版)策定検討会」の報告書(厚生労働省)
食塩の取りすぎは生活習慣病に深く関わってきますので、注意が必要です。

5月の金沢 兼六園巡り 白猫モード 《その2》 [光景]

6月18日(火) 晴れ[晴れ]

10:00 ~ 14:30 [病院]川崎市立川崎病院循環器内科受診でした。
病院の待ち時間で、かなり無駄な時間を過ごしましたが、循環器内科は転院の紹介状をお願いしてきました。

  - - - - - -

ブログネタがないため、5月17日にカキツバタを見に行った、金沢・兼六園の写真を並べます。
写真が多いため、おととい、きょうの 2回に分けて記事にします。
ただし、誰かさんが嫌いな白猫モードですので、それがイヤな人はスルーしてください。

  - - - - - -

(前回の続き)
平日だったので、観光客は少な目で、外国人が多く思えました。
兼六園の中心にある霞ヶ池です。左奥の建物は内橋亭です。
IMG_6895.JPG_
IMG_6902.JPG

花見橋のほうへ向かって歩くと、少しだけ、カキツバタの花が残っていました。
IMG_6898.JPG
5月10日ごろにくれば、一面のカキツバタが見事だったことでしょうが、残り僅かで残念。

竜石(りゅうせき)。
IMG_6900.JPG
※竜石: 兼六園の三名石(獅子巌、虎石、竜石)のひとつ。竜が口を開けている姿に見える。

雁行橋(がんこうばし)。
IMG_6901.JPG
※雁行橋: 11枚の赤戸室石を使用し、雁が夕空に列をなして飛んでいく様をかたどった橋。
  → 子どもの頃は、自由に渡ることが出来たが、現在は立ち入り禁止

徽軫灯籠(ことじとうろう)から霞ヶ池ごしに内橋亭を望む石橋は、定番の撮影スポット。
IMG_6906.JPG
※徽軫灯籠: 灯籠の足が二股になっていて、琴の糸を支える琴柱(ことじ)に似ているのでその名が付いたと言われている。

虎石(とらいし)。
IMG_6908.JPG
※虎石: 兼六園の三名石(獅子巌、虎石、竜石)のひとつ。虎が前足を低くして吠える姿を連想させることから名が付いたが、そういわれてみれば、そう見えなくもない。
  → せっかく兼六園に来たのであれば、三石はすべて見ておきたい

瓢池に面した三芳庵で昼食
IMG_6910.JPG
治部煮など、金沢の名物を集めた御膳。
IMG_6913.JPG
窓からは、瓢池の景観が楽しめる。
IMG_6247-ece61.jpg

腰椎骨折治療中でもあり、短距離の歩行にとどめて、再び花見橋あたりのカキツバタに名残を惜しみ、県立伝統工芸館横を通って、小立野口から兼六園を後にしました。
IMG_6915.JPG
もう少し早く訪れれば、一面のカキツバタが見事なだけに、今回は残念。
しかし、少しだけでも、花が残っており、これでよしとすることにしました。
来年に期待。

・・・・漠然と観光ガイドブック通りに歩くのではなく、目的をもって巡ると有意義です。
この前半は、おとといのブログにて。
女子旅はおしまい。

p.s.
ブログを書いていたら、今夜遅く地震があり、横浜なのに、高層階はユラユラ揺れて気持ち悪かったです。


nice!(88)  コメント(9) 
共通テーマ:健康

nice! 88

コメント 9

みずき

治部煮、大好きです。
伯母夫婦が仕事の関係で金沢に居たことがあって、
そこで覚えたそうで作ってくれたことがありました。
今みたいなネット社会でもないですし、こんな料理が
あるんだぁって思った記憶が・・・懐かしいです^^
by みずき (2019-06-18 23:54) 

横 濱男

兼六園は、30年くらい前に行ったきりなので、
殆ど記憶が・・・。
by 横 濱男 (2019-06-19 07:03) 

ゆうみ

郷土料理おいしそうだね。
私 煮物が好きなのよ
by ゆうみ (2019-06-19 07:08) 

あとりえSAKANA

良いところですよね。金沢。
金沢…近くて遠いのです。

通るけど、降りれないとか。
来たけどゆっくり出来ないとか。

そんなこと言ってないで行く計画を
立てて楽しみます(妄想で(笑))
by あとりえSAKANA (2019-06-19 11:58) 

ヨッシーパパ

こうやって見ると、何度か行っていますが、見学した所がポイントがずれていて、知らない所ばかりです。
兼六園も、晴れた日にのんびり見学してみたい物です。
by ヨッシーパパ (2019-06-19 18:58) 

みぃにゃん

こんばんは。そちらでも揺れたんですね!自然界でも人間界でも変な事多すぎますね。
by みぃにゃん (2019-06-19 19:13) 

kiki

金沢といえば治部煮。
美味しくて、好きです。

by kiki (2019-06-19 21:40) 

rappi

最高の青空の兼六園ですね。^^
何年か前に金沢旅行に出かけて、
また行きたいなと思いつつ今にいたります。^^;
by rappi (2019-06-19 22:05) 

とし@黒猫

********************
5月の金沢 兼六園巡り 白猫モード 《その2》 の
ブログ記事に、たくさんのコメントをいただきまして、
ありがとうございました。

金沢は、6月に行くと梅雨の雨、真夏はサウナのような多湿猛暑ですので、4月、5月、または、秋がいいと思います。
長靴を持っていれば、冬の積雪時もきれいです。

また、初めてだったら、観光ガイドブックのモデルコースを回るのが良いかと思います。
********************
by とし@黒猫 (2019-06-19 23:55) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

caution.gif当ブログ記事は、日本国著作権法および国際法により権利が保護されています。無断で 画面の写真、ハードコピー、その他の二次複製物を無断で使用することは権利の 侵害になりますのでご注意下さい。
This blog post, right has been protected by copyright law and international law. Without permission screen photo of, hard copy, that you use the other secondary copies without permission is a violation of the rights Please note.
- - - - -
All rights reserved. Copyright (C) Motosoft(Toshi At Kuroneko) 2007-2024.