SSブログ
あなたは 人目の訪問者です。
減塩で +10年長生きしよう!
厚生労働省が定めた「日本人の食事摂取基準」(2020年版)では、食塩摂取量の一日あたりの目標量は成人男性が7.5g未満女性が6.5g未満です。
「日本人の食事摂取基準(2020年版)策定検討会」の報告書(厚生労働省)
食塩の取りすぎは生活習慣病に深く関わってきますので、注意が必要です。

腎細胞がん 術後4年後 造影剤CT 追跡検査 [健康生活]

2019年5月20日(月)

きょうの横浜は、[曇り]うす曇りでした。

 - - - -

朝イチで[病院]病院で、腎細胞がん 術後4年後 造影剤CT 追跡検査でした。

最初に検尿と採血をやります。
血液検査結果が出て、クレアチニンが正常値でないと、造影剤CTをやれませんので、30分ぐらい、待たされます
腎臓の一部を切除しているので、クレアチニンが正常値ギリギリなのです。
いまの数値だと、軽度のCKD(慢性腎臓病)なので、悪化させると透析になるため、塩分などに気を付けています。
血液検査結果、クレアチニンが正常値ギリギリだったので、CTで造影剤を使うことになりました。

検査衣に着替えて、コルセット(金属板入り)を外して撮りました。
  ↓ 記憶で絵を描くと、だいたい、こんな感じ
冠動脈CT検査
造影剤は静脈から入れます。
全身の血液がお湯になったように熱く感じる(錯覚)のが気持ち悪いです。
IMG_6989.JPG
造影剤の静注針は二重構造になっていて採血の針よりもひとまわり太いので、刺すとき痛いです。
CTが終わって、しばらく待機して異常がなければ抜管です。

検査結果は、複数の医師でクロスチェックするので、1週間後に聞きに行きます。
腎細胞がんの転移の場合、肺転移や骨盤転移など、どこ出るかわからないので広範囲を撮影してチェックなので、再発・転移を見逃すと大変ですからね。

 - - - -

病院のあと、スタバで、レモンポピーシードのスコーンとアイスラテでした。
IMG_7003.JPG
赤い袋は、ゆうみ さんご愛用の アスタリフトです。
DEEP UVカットの化粧美白美容液(松田聖子&高畑充希のCMのアレ)も買いましたよ。
おっと、このネタは別途。

 - - - -

病院の近くにミノッチがいました。
IMG_6997.PNG

 - - - -

明日は、病院をハシゴの予定・・・ はぁ・・・

老後は、家庭菜園? 世界旅行? 海外移住? 個人事業主?
いや、自分には、そういう種類の老後のビジョンがなくて、
「生きること」
しか、浮かばないです。

nice!(82)  コメント(5) 
共通テーマ:健康

nice! 82

コメント 5

みずき

今日は蒸し暑さを感じるときもある暑さでしたね。
冷たい飲み物が美味しく感じそうですね^^
by みずき (2019-05-20 23:37) 

hatumi30331

お疲れさまでした。
生き抜きましょう~♪
私も頑張る!(^_^)V
by hatumi30331 (2019-05-21 06:36) 

naonao

検査お疲れさまでした。
ポケモン、ミノムッチゲッド
おめでとうございます。
今日は、荒れ天なので
病院気をつけていってきてくださいね
by naonao (2019-05-21 07:00) 

ぼんぼちぼちぼち

血液がお湯になったように熱く感じる、、、想像しただけで気持ち悪くなりそうでやす。
検査も大変でやすね。
by ぼんぼちぼちぼち (2019-05-21 15:20) 

とし@黒猫

********************
腎細胞がん 術後4年後 造影剤CT 追跡検査 の
ブログ記事に、たくさんのコメントをいただきまして、
ありがとうございました。
********************
by とし@黒猫 (2019-06-01 21:07) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

caution.gif当ブログ記事は、日本国著作権法および国際法により権利が保護されています。無断で 画面の写真、ハードコピー、その他の二次複製物を無断で使用することは権利の 侵害になりますのでご注意下さい。
This blog post, right has been protected by copyright law and international law. Without permission screen photo of, hard copy, that you use the other secondary copies without permission is a violation of the rights Please note.
- - - - -
All rights reserved. Copyright (C) Motosoft(Toshi At Kuroneko) 2007-2024.