SSブログ
あなたは 人目の訪問者です。
減塩で +10年長生きしよう!
厚生労働省が定めた「日本人の食事摂取基準」(2020年版)では、食塩摂取量の一日あたりの目標量は成人男性が7.5g未満女性が6.5g未満です。
「日本人の食事摂取基準(2020年版)策定検討会」の報告書(厚生労働省)
食塩の取りすぎは生活習慣病に深く関わってきますので、注意が必要です。

兼六園 三芳庵、金沢城公園 鶴の丸休憩館で お抹茶 [光景]

2017年8月15日(水)

きょうの金沢は、[曇り]曇りでした。

— — — — — — — — — —
[兼六園 三芳庵、金沢城公園 鶴の丸休憩館で お抹茶]
午前中に、プチ観光がてら、2ヶ所で、お抹茶でした。

金沢駅から、兼六園シャトルバス[バス]で、広坂で下車。
石浦神社に参拝。
兼六園 三芳庵、金沢城公園 鶴の丸休憩館で お抹茶
同じ敷地内にある、広坂稲荷神社にも参拝。
江戸時代は、金石から見えたという、石浦神社の常夜灯台ですが、今の金沢を知る者には、信じがたい話です。
兼六園 三芳庵、金沢城公園 鶴の丸休憩館で お抹茶

兼六園は、無料開放ですが、午前中だったので、観光客が少なかったです。
今年は、霞ヶ池や、ことじ灯篭などは、スルーです。
瓢池(ひさごいけ)のルートは、海石塔や、翠滝(みどりたき)などが有名です。
兼六園 三芳庵、金沢城公園 鶴の丸休憩館で お抹茶
瓢池に面して建てられている、三芳庵が、最初のお目当てです。
ちょうど、池に面した(・・というか、池の上)のテーブルが空いており、瓢池を鑑賞しつつ休憩するには、良いロケーションです。
兼六園 三芳庵、金沢城公園 鶴の丸休憩館で お抹茶
お抹茶と上生菓子のセットを注文です。
兼六園 三芳庵、金沢城公園 鶴の丸休憩館で お抹茶
お茶碗は、大樋焼です。
上生菓子は、『浮き草』だそうです。
”兼六園
浮き草、涼しげです。

こういうところでは、コーヒーなどもありますが、お抹茶がオススメです。

土産物街を通り、金沢城公園へ向かいます。
兼六園 三芳庵、金沢城公園 鶴の丸休憩館で お抹茶
浴衣で歩く男女が、ぽちぽちといます。(浴衣のレンタルあり)

金沢城公園の石川門までは、すぐです。
兼六園 三芳庵、金沢城公園 鶴の丸休憩館で お抹茶
兼六園 三芳庵、金沢城公園 鶴の丸休憩館で お抹茶

まずは、新たに復元された、河北門を見学。
兼六園 三芳庵、金沢城公園 鶴の丸休憩館で お抹茶
門の中は、入れますが、空っぽ(資料展示スペース)です。

金沢城公園の中は、菱櫓、五十間長屋、橋爪門続櫓が、でーんと鎮座します。
兼六園 三芳庵、金沢城公園 鶴の丸休憩館で お抹茶
上記は、内部も復元されており、有料で見学できます。
復元直後に見学したので、今回はスルー

NEW OPEN の、鶴の丸休憩館が、2番目のお目当てです。
ここは、ガラス張りになった席があり、休憩しながら、五十間長屋等を眺めるロケーションの良さです。
兼六園 三芳庵、金沢城公園 鶴の丸休憩館で お抹茶
このロケーションで、お抹茶と、上生菓子のセットを注文です。
兼六園 三芳庵、金沢城公園 鶴の丸休憩館で お抹茶
お茶碗は、大樋焼です。
上生菓子は、『浴衣』だそうです。
兼六園 三芳庵、金沢城公園 鶴の丸休憩館で お抹茶
「撫子(なでしこ)」? と思うかもしれません。
縦にラインが入っており、水色の背景でして、『浴衣』とのことです。

お茶菓子には、意味がありますので、意味を聞いてからいただくと、味わいが増します。
食べ方や、お抹茶の頂き方は、茶道の作法に従うとエレガントです。
しかし、心得がなくとも、お茶室ではありませんので、気にせず、ラフにいただけば良いと思います。

どうしても、お抹茶が苦手な方は、金澤珈琲(おそらく、ふつうのブレンドコーヒーかと・・・)や、金箔を振りかけたかき氷などもあります。

さて、明日は、どこへ行こうか悩み中です。

nice!(108)  コメント(19) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 108

コメント 19

藤並 香衣

花びらの様子から
桜ではなくナデシコっぽい気がします(^^)
by 藤並 香衣 (2017-08-15 23:36) 

みずき

ステキなところですね^^
お茶と一緒に出てくるお菓子は
趣向が凝らしてあって良いなぁと
思います。
by みずき (2017-08-16 00:06) 

HOTCOOL

今日は東茶屋街ってのはどうでしょう。
by HOTCOOL (2017-08-16 06:37) 

green_blue_sky

お茶をしていますね。
加賀の風情(^▽^;)
by green_blue_sky (2017-08-16 06:43) 

kazu-kun2626

若い時、金沢に寄った時に
大樋焼きの窯元を訪れた
記憶が..
by kazu-kun2626 (2017-08-16 07:43) 

チャー

兼楽園は学生時代に訪れたことがあります
ちょうど 木々に冬支度を始めた頃でした
この頃も風情がありました
お抹茶と 浮き草 浴衣 情緒ある 和菓子を頂きながらも いいなぁー(^-^)
by チャー (2017-08-16 08:34) 

とし@黒猫

> 藤並 香衣 さん
生菓子は、なでしこ、でした。
おっしゃる通り、桜とは、花びらの形状が異なります。
また、今の時期の花なので、辻褄が合います。
★記事本文を訂正しました★
by とし@黒猫 (2017-08-16 11:22) 

oko

上生菓子・・・お洒落ですね・・・
とっても静かな時間が流れてゆく感じがします♪
by oko (2017-08-16 11:42) 

とし@黒猫

> みずき さん
お抹茶は、どこでたてても、同じ味です。
上生菓子が、季節の折々で変わるのが、楽しみです。
また、お座敷からの景色も楽しみです。
庭園が眺められるお座敷がオススメです。

> HOTCOOL さん
東茶屋街は、行くなら、夕方が良いです。
2017年の夏は、玉泉院の庭園がライトアップされる時間が、オススメですが、これも夕方です。
そろそろ、横浜へ戻る準備ですので、出かけるのは、近所にしておきます。

> green_blue_sky さん
拙宅は、茶道教室ですので、何かと、お茶には、うるさいです。
自分は、ひよっこ客人です。

> kazu-kun2626 さん
金沢でお茶というと、たいていの茶碗は、大樋焼です。
でも、色も形も違いますので、一応、拝見。

> チャー さん
コーヒーは、通年、同じ味です。
お抹茶は、季節の移り変わりを、生菓子が楽しませてくれますので、良いです。
風流ではありませんか。
by とし@黒猫 (2017-08-16 11:42) 

とし@黒猫

> oko さん
スタバやエクセでラテやフラペチーノも良いですが、金沢や京都のお座敷で、お抹茶も良いですよ。
冷たいお抹茶もありますが、やはり、お湯でたてたお抹茶が良いです。
by とし@黒猫 (2017-08-16 11:47) 

ひでほ

いやされますね。
by ひでほ (2017-08-16 13:17) 

とし@黒猫

> ひでほ さん
観光地で、ひたすら写真を撮ると、暑いし、疲れるだけです。
のんびり過ごせば良いです。
しかし、「東京化」が加速しています。
スタバができて、109はあるし、「金沢らしさ」が減り始めています。
金沢には、金沢の良さがあります。
東京の真似をしなくても、誇りを持てば良いと思います。
by とし@黒猫 (2017-08-16 13:29) 

U3

金沢菓子は雅ですね。
by U3 (2017-08-16 15:59) 

lamer

金沢いいですね。
ご自宅が茶道教室ではお目当はお茶室になりますね。
by lamer (2017-08-16 16:07) 

みぃにゃん

なるほど、名前の由来とかありますね!私もお菓子の由来聞いてみようと思います
by みぃにゃん (2017-08-16 17:46) 

ヨッシーパパ

兼六園シャトルバス、便利ですね。
土日祝日は100円で二社から10分おき置きに出ているんですね。
庭園を見ながら、抹茶を頂くと落ち着いた気分になります。
by ヨッシーパパ (2017-08-16 18:25) 

なんだかなぁ〜!! 横 濱男

常夜灯台・・・昔は建物も低く、人家も少なかったんでしょうね。
by なんだかなぁ〜!! 横 濱男 (2017-08-16 18:42) 

とし@黒猫

> U3 さん
生菓子は、金沢でなくともありますが、菓子職人の腕の見せ所です。

> lamer さん
お抹茶は、美味しい飲み物ではないですので、苦手な方も多いようです。

> みぃにゃん さん
物事には、すべて、意味があります。
その意味を知ることも、楽しみの一つです。
突き詰めていくと、生きる意味も悟るそうです。

> ヨッシーパパ さん
平日は、200円です。
マイカーで兼六園へ行っても、途中渋滞し、駐車場待ちがあり、さらに駐車料金もかかりますので、バスが一番です。

> なんだかなぁ〜!! 横 濱男 さん
マリンタワーほどの高さがあれば、見えるんですけどね。
わずか10mです。
by とし@黒猫 (2017-08-17 09:40) 

とし@黒猫

********************
兼六園 三芳庵、金沢城公園 鶴の丸休憩館で お抹茶 の
ブログ記事に、たくさんのコメントを頂きまして、
ありがとうございました。
********************
by とし@黒猫 (2017-08-17 09:41) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

caution.gif当ブログ記事は、日本国著作権法および国際法により権利が保護されています。無断で 画面の写真、ハードコピー、その他の二次複製物を無断で使用することは権利の 侵害になりますのでご注意下さい。
This blog post, right has been protected by copyright law and international law. Without permission screen photo of, hard copy, that you use the other secondary copies without permission is a violation of the rights Please note.
- - - - -
All rights reserved. Copyright (C) Motosoft(Toshi At Kuroneko) 2007-2024.