SSブログ
あなたは 人目の訪問者です。
減塩で +10年長生きしよう!
厚生労働省が定めた「日本人の食事摂取基準」(2020年版)では、食塩摂取量の一日あたりの目標量は成人男性が7.5g未満女性が6.5g未満です。
「日本人の食事摂取基準(2020年版)策定検討会」の報告書(厚生労働省)
食塩の取りすぎは生活習慣病に深く関わってきますので、注意が必要です。

Blood pressure monitor - OMRON HEM-7600T [健康生活]

2017年6月21日(水)

きょうの横浜は、日中は、梅雨前線の北上に伴う湿った空気が流れ込み、[霧][雨][霧]大雨になりました。

出社禁止なので、風雨の影響なしです。
散歩が出来なくて、身体がなまりました。

― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
[オムロン 上腕式血圧計 HEM-7600Tに買換え]
先日のブログ記事で、何回か書きましたが、6月16日(金)に、血圧計を買い替えました。
機種は、オムロン 上腕式血圧計 HEM-7600T-Wです。
Blood pressure monitor - OMRON HEM-7600T
ヨドバシカメラのヘルスケア用品売り場で製品比較し、高価ですが、オムロン独自の Intellisenseテクノロジー搭載で正確に測定可能とのことです。
おそらく、現時点で、[病院]外来や病棟などの医療現場で使われている血圧計と同等グレードの精度と思われます。

上腕式ですので、大きいですが、旅行等に持っていけるよう、キャリングポーチが付属します。
Blood pressure monitor - OMRON HEM-7600T

従来の上腕式血圧計との大きな差として、血圧計本体がカフと一体化している点です。
Blood pressure monitor - OMRON HEM-7600T
これだと、場所をとらず、旅行へ持って行けます。

本体には測定ボタンと、表示モニター画面があり、操作は、上腕にカフを巻き付けて、開始ボタンを押すだけです。
Blood pressure monitor - OMRON HEM-7600T

本体には、1回分の測定データしか記録できません。
その代わり、Bluetoothで接続されたスマホ(iPhone、Android)へ自動転送して、値を記録し、管理できます。
Blood pressure monitor - OMRON HEM-7600T
さらに、スマホを機種変しても、データをクラウドにも複製することで、値を新スマホへ引き継ぐことができます。

血圧値、脈拍数の表示は、本体モニターに表示されます。
表示は、シンプルです。
Blood pressure monitor - OMRON HEM-7600T
本体にデータを蓄積しないため、家族で共有するときは、それぞれのスマホへデータを飛ばして、スマホ側のアプリで管理することになります。
なお、iPhoneの場合は、さらに、ヘルスケアアプリと多段連携が可能で、ヘルスケアアプリで集中管理可能です。

スマホ側のアプリ画面には、以下のように表示されます。
Blood pressure monitor - OMRON HEM-7600T

先日のブログ記事にも書いたように、血圧値が、低血圧ではなく、普通血圧です。
これは朝の血圧ですが、動き回る午後は、さらに血圧が上がります。

あれ?!
「血圧 77 - 43 とかの低血圧ではなかったのですか?!」
そうです、というか、そのように血圧計に表示されていました。
でも、その血圧計は、2010年に購入した、手首式の血圧計です。
Blood pressure monitor - OMRON HEM-6050
※ 2010年に購入(7年経過)

オムロンのサポートに電話しました。
装置寿命を2年超過しており、正しく機能しているか不明とのこと。
Blood pressure monitor - OMRON HEM-6050
製品寿命が切れた血圧計の表示値は、信用するに値しないため、破棄です。
元々、手首式は、位置によって、測定値にバラツキがありますし・・・

― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
[追伸]
初日は、血圧が 109 - 71 でしたが、たまたまかもしれませんし、血圧は、日々、変動します。
ある程度の期間、同一時刻に、毎日測定し、最大値、最小値、平均値を見る、という、数学で用いる手法でみていくことにしました。
Blood pressure monitor - OMRON HEM-7600T
今朝の時点で、平均 110 - 72 ですので、普通血圧です。
なので、診断書の記載には非該当の日々です。

今朝の血圧が 98ですので、ちょっと低めですが、気圧が低い日は、自律神経が狂って、身体が重いのと関係があるかもしれません。
いずれにせよ、血圧は日々変動しますので、1ヶ月ぐらい継続して見ていかないと、いけないと考えています。
この血圧計は、新型で、高精度の測定が可能ですので、測定値は信用できると考えてよいと思います。

 ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
とある企業では、「低血圧が継続する場合の出勤は不能。ただし日中は安定」と記載された診断書で、出社だけでなく、在宅ワークも含めて、就労を禁止しました。
血圧が普通のときや、日中は、在宅ワークで就労可能か聞いたところ、
「働き方改革の、在宅ワークは、健常者が、働き方を変えて効率を上げる制度。病人を働かせるための制度ではないので使うな」
という回答です。

健常者のための制度ねえ。
病人、けが人、しょうがい者は、制度があっても使えないのね。
「おまえは健常者ではない。病人だろ」と見下した目線で、disる企業の話ですが。

そもそも、それを言ってる人たちだって、1つや2つ、持病があるのではないのか?!
高血圧とかー
そっちのほうが、危ないだろ。
持病を隠して出社すれば、いろんな制度が使えて便利な企業。
つまり、診断書なんてものを、この企業に出してはいけないんだよ。
、、、と、言って、争っても、大人げないので、業務命令違反しないよう、休んでおります。

でも、休んで、安静にしていろ、なんて制限は医師から出ていないし、むしろ、動いた方がいいと言われているので、復帰がスムーズにいくよう、軽度の運動をこなしております。

 ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
そんなことより、藤井4段の デビュー戦からの 28連勝、歴代トップに並ぶなんて、大記録なのに、謙虚な態度に感服。
AI将棋を研究とはいっても、実戦で応用するには脳みその回転が必要ですよね。
まだ、14歳(中3)なので、この先が楽しみです。


nice!(113)  コメント(18) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 113

コメント 18

みずき

すごい、ワイアレス(?)で本体に
結果が表示されるんですね。
なんか、未来っぽいです^^
by みずき (2017-06-22 00:02) 

ゆうみ

こんなにハイテクなの?
おらは毎朝早朝血圧を測りエクセルで数値と折れ線グラフの
表を作って三月に一度病院に持って行ってるの・
とても楽そうだわ
by ゆうみ (2017-06-22 00:13) 

はづき

血圧測定器がなんだかハイテクになってる〜!!
私もものすごく低血圧で、看護士さんに「死んでる!?」と言われたほどです。よく「測定不能」にもなります。エラーと出たり。血圧って低過ぎてもよくないみたいですね。私は普段上が70台、下が50を切ります。よろしくないね〜。
(ノд`@)
by はづき (2017-06-22 01:00) 

HOTCOOL

藤井四段の影で加藤一二三九段が引退。
時代の移り目を感じました。
けど、ひふみんはひとつのブランドをここにきて確立しましたね。
by HOTCOOL (2017-06-22 04:05) 

kinkin

血圧計でもスマホのデータ管理対応機器のがあるんですね
自分は活動量計だけですが、毎日の記録を取っています。
by kinkin (2017-06-22 04:57) 

green_blue_sky

血圧計、24時間測らないと、常時変化します。
by green_blue_sky (2017-06-22 06:25) 

なんだかなぁ〜!! 横 濱男

PCには、保存が出来ないんだ。。
by なんだかなぁ〜!! 横 濱男 (2017-06-22 07:00) 

oko

血圧計を変えて良かったですね!!
朝、ブログ巡りをしてここに来ると
「あっ、測らなくちゃ」と思い出します・・・
by oko (2017-06-22 08:10) 

とし@黒猫

> みずき さん
> kinkin さん
今時は、体重計や、他のヘルスケア測定器も、Bluetoothで iPhoneやAndroidに電波で飛ばせますよ。

> ゆうみ さん
いちいちメモるタイプですと、もしかして、装置寿命を超えてないですか? 装置寿命は、5年間です。

> はづき さん
女性は、もともと心臓が小さいですし、成長期にスポーツをやってないと、大きくならないので、低血圧が多いですよ。
でも、77- 43 とかは、脈拍が50程度だったら、ふらつくので危ないですよ。

> HOTCOOL さん
加藤九段は、話し方があんまりお上手ではないせいか、言ってることが、よく伝わってきません。
何れにしても、「定石」を基にした将棋は、もはや、古いってことですよ。

> green_blue_sky さん
朝が、一番血圧が低いので、そこで判定しています。
日中は、朝より、確実に上がりますので、測っても意味がないです。
高血圧の方は、朝、昼、夕、と、測った方が良いでしょうね。日中にあがるので。

> なんだかなぁ〜!! 横 濱男 さん
PCとかスマホとか、どっちでもよくて、Bluetoothで通信デバイスへ転送して、最終的には、クラウドに保存して共有です。
ちなみに、CSV出力して、PCで表やグラフ化も可能です。

> oko さん
この血圧計は、正確さとコンパクトさがウリですので、病院で測るのと同程度の精度を実現でき、かつ、旅行に持ち歩けるのがありがたいです。

by とし@黒猫 (2017-06-22 09:14) 

旅爺さん

えっ!”爺は毎朝晩血圧を測定してますが寿命があるんですか?初耳です。やはりオムロンですがもう5年以上かな?。
オムロンでチェックの上修正してくれないのかな?。
by 旅爺さん (2017-06-22 10:04) 

馬爺

本格的な血圧計ですね、私のもオムロンですが小型のものなんですよ。
by 馬爺 (2017-06-22 10:20) 

ゆうみ

使ってる血圧計はOMRON HEM-7131 [上腕式血圧計]です。
これ二台目で2年くらいかな。
3年ごとに買い換えてますから もう少しで新しいの買います。
次はハイテクでと考えてます。
主人の食生活は いくら話しても 私を未亡人にするのかとまで言っても治りません。

by ゆうみ (2017-06-22 10:38) 

hatumi30331

今朝の私の血圧とほぼ同じ。(^^)
昨日は、90やったねん。
by hatumi30331 (2017-06-22 12:01) 

みぃにゃん

進歩していますね~先進医療を見てるかのようです。
by みぃにゃん (2017-06-22 13:05) 

ヨッシーパパ

スマホが大活躍ですね。
by ヨッシーパパ (2017-06-22 18:31) 

ひでほ

いいの買われましたね。やはりオムロンがシェア1位で信頼できるし、スマホに送れるのがいい。外来で、はいこういう成績ですって見せれるし、かっこいい。
血圧も絵にかいたような理想的な血圧でナイスです。冠動脈のけいれんさえでなければ。
by ひでほ (2017-06-22 18:48) 

とし@黒猫

> 旅爺さん さん
5年で寿命ですので、修理してくれませんよ。
間違った値を表示することがあるので、買い換えましょう。

> ゆうみ さん
今年の新モデルは、上腕式ならば、どれも、医療機関と同じぐらいの正確な測定ができる機能があると思います。
できれば、自動記録できて、病院で、医師に、パッと記録を見せられるものがいいかも。
本体に記録できても、医師には見せられませんからね。

> hatumi30331 さん
この日は、98でしたが、まあ、だいたい 100ですよ。
女性で90では、低すぎることはないですよ。

> みぃにゃん さん
IoTってやつです。
センサーと、記録管理部を分離して、クラウドで集中管理です。病院でも、みれます。

> ヨッシーパパ さん
体重計も、血圧計も、パルスオキシメーターも、全て、Bluetoothで、IoTデバイスになって、無線で電波を飛ばしています。
時計(Apple Watch 2)さえも、常に脈拍を送り続けて記録しています。
ナースステーションの役割です。
異常値が出ると、警告が出ますしね。
マニュアル式より、安全です。

> ひでほ さん
血圧がいい感じになったのは、血圧計を変えたからではないと考えているのが本音です。
冠動脈の攣縮を誘発する原因のストレスが、減ったからと考えています。
by とし@黒猫 (2017-06-23 00:31) 

とし@黒猫

********************
Blood pressure monitor - OMRON HEM-7600T の
ブログ記事に、たくさんのコメントを頂きまして、
ありがとうございました。
********************
by とし@黒猫 (2017-06-23 00:33) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

caution.gif当ブログ記事は、日本国著作権法および国際法により権利が保護されています。無断で 画面の写真、ハードコピー、その他の二次複製物を無断で使用することは権利の 侵害になりますのでご注意下さい。
This blog post, right has been protected by copyright law and international law. Without permission screen photo of, hard copy, that you use the other secondary copies without permission is a violation of the rights Please note.
- - - - -
All rights reserved. Copyright (C) Motosoft(Toshi At Kuroneko) 2007-2024.